開催日程 レース/イベント名 WEB
ファントーレンハウトやピーテルス、バックステッドが初戴冠 各国CXナショナル選手権
地元アデレードでデニスが勝利 マシューズはメカトラで脱落 
ルディプロジェクト DELTABEAT トラディショナルな二眼式アイウェアのスケルトンカラー
最大光量800ルーメンを備えた高コスパのフロントライト BBボロー DF-5.0FW
Setouchi Vélo サイクリングエリアマップ配布 瀬戸内地域の70以上のコースを紹介
フォレストバイク小田原に新たなMTB専用コース「山の神エリア」がオープン
一世紀を超えるレーシングDNA 世界最高峰のタイヤを生み出すピレリの歴史
バイクプラス 対象バイク購入でライトやキックスタンドなどをプレゼント
トレックのカスタムオーダープログラム"Project One"に新色「Driftless」が登場
トレックのアルミロードÉmonda ALRがモデルチェンジ 新設計でより速く、リーズナブルなプライスを実現
フタバがコーティング剤「ハドラス」の取り扱いを開始
爽やかなパステルカラーのシングルスピード・アーバンバイク ルイガノ SETTER SS、EASEL SS
東京サンエス 銀色に輝くスージーステムやカラー展開豊富なアクセサリーを一気に紹介
登竜門のステージレース 2days race in 木祖村 5月20〜21日開催
マグネットで簡単脱着できるレンズシステムを採用 シマノのハイエンドアイウェア S-PHYRE CE-SPHR2をテスト
激坂コークスクリューが登場 ビルバオが勝利し、ヴァインが総合首位浮上
ルディプロジェクト Spinshield Air クラシカルとモダンが融合したハーフリムアイウェア
ジロ・デ・イタリア2023年大会の出場チーム発表 イスラエルやエオーロ・コメタが出場権を獲得
コカールが悲願のワールドツアー初勝利 ヴァインが総合首位で最終日へ
春の長野を楽しむアルプスあづみのセンチュリーライド 【桜】4月23日/【緑】5月21日開催
アスタナ加入のカヴェンディッシュ「ヴィノクロフからオファーは想定外」
ダウンアンダー最終日でSイェーツが勝利 ヴァインが初の総合優勝に輝く
欧州シーズン開幕戦のバレンシアナ 20歳デリーがプロ10勝目をマーク
ラファがウェアの耐久性にフォーカスした特別展示会を東京・大阪で開催
カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2023
ドライコースでの高速バトル ファンデルプールがファンアールトを下す
セッレイタリア FLITE 1990 embroidery 刺繍ロゴが人気の復刻サドルにホワイトが登場
RTAの第一歩 130名以上が参加した浅田監督の集団走行講習会
豪華メンバー出場のサンフアン開幕 混沌の初日スプリントでベネット先着
ダボス×三ヶ島ペタル ビンディングデビューの方にピッタリ、簡単着脱のクリップレスペダルUS-S
リケーゼが出場中のサンフアンで現役引退 数多の勝利に貢献した39歳
ガビリアを退け、ヤコブセンがアルゼンチンで今季初勝利をマーク
シクロクロス世界選手権2023
2022年の最多勝利選手 パリ五輪でのメダルを狙う今村駿介の強さに迫る
UCIがコロナ感染防止プロトコルを緩和 ワクチン摂取や事前検査などが不必要に
Liv INTRIGUE LT 1 トレイルライドからエンデューロまで楽しめるフルサスMTB
シモンズが虚を突くアタックで勝利 引退発表のリケーゼが2位
サガン退け、ガビリアがモビスター移籍後初勝利&首位浮上 ガンナが3位
フィードバックスポーツが宇都宮ブリッツェンとサプライヤー契約を締結
チャレンジマヨルカ開幕 アンテルマルシェ移籍の元世界王者コスタが3年ぶり勝利
レースとストリート文化、歴史を感じさせる老舗チネリのアパレルラインアップ
キンタナが現役引退を否定「所属チームを見つけ、この難局を打破したい」
伝統のデルタVフレームとパワフルアシスト キャノンデール Compact NEO
スプリント決着のマヨルカ2日目 23歳ファンデンベルフが金星挙げる
シマノ 新型レンズを搭載したアイウェアが続々とリリース
現CX王者フォスが世界選手権を回避 骨盤動脈狭窄の治療優先のため
サガンが今年限りでのロード活動終了を発表 MTBでパリ五輪を目指す
スペシャライズド オンラインストアの自宅配送サービスの対象バイクにSirrusとRiprockを追加
ビアンキが2023年モデルのWEBカタログを公開
JCLが2月18日に「丸の内クリテリウム」を開催 午後5時スタートのナイトレース 
沼津市に風洞施設 富士エアロパフォーマンスセンターがオープン スポーツバイクの計測が可能に
雨と寒さのマヨルカ3日目 ホーセンスが20km独走勝利
パーツ合同展示会で見つけた注目プロダクトをピックアップ Vol.3
アスタナ退団のロペスが圧巻の登坂力を披露 1級山岳を制覇し総合首位浮上
サンマルコが伊バッグブランドとコラボ バイクパッキング用品の展開をスタート
充実したオリジナルブランドのラインアップ 次のフェーズを見据えるフカヤ
3年ぶり開催のカデル・エヴァンス 26歳の新鋭アドヘースツがスプラットを打破
パーツ合同展示会で見つけた注目プロダクトをピックアップ Vol.1
パーツ合同展示会で見つけた注目プロダクトをピックアップ vol.2
マヨルカ4日目は積雪でコース短縮 ホーセンスが2日連続勝利
最高速75km/hのスプリント トラック仕込みのスピードでウェルスフォードが金星
織田聖出場のX2Oトロフェー第6戦 ファンアールトが泥コースで圧勝
WT第2戦カデルレースはスプリント決着 マシューズやユアンを退け、マイヤーホーファーがプロ初勝利
世界選前の最終レース ファンアールト不在のW杯最終戦でファンデルプールが圧勝
サンフアン最終日でウェルスフォード2連勝 総合優勝はロペスの手に
クイックステップによる圧巻のリードアウト マヨルカ最終日でヴァーノンが今季初勝利
グラベルレーシングバイクのBMC KAIUS01が国内上陸&初お披露目 注目プロダクトが集ったフタバ展示会
ウィリエール ZERO SLR シマノULTEGRA完成車が約85万円のスペシャルオファー
オーストラリアで開幕したUCIワールドツアー2戦を振り返る
JCL右京出場のサウジツアー開幕 パンク続出の初日をフルーネウェーヘンが制す
サウジ2日目でミランがフルーネウェーヘン下す 武山は落車リタイア
キャノンデール Synapse 3 拡張性に優れたマルチパーパスなアルミロード
シマノ SH-RC903 限定カラーのレッドとシャンパンをリリース
カスク MOJITO³ Bicolor 特別なCapsule Collectionとしてツートーンカラーが登場
グラベルやマウンテンバイクが充実するシュワルベのラインアップを確認 ピーアールインターナショナル展示会
ランダ出場のバレンシアナ開幕 初日スプリントでギルマイが白星発進
山本大喜がエスケープ サウジツアー3日目をヴァーレンショルトが勝利
春の甲府盆地を満喫するライドイベントが4年ぶりの復活へ 桃と桜のサイクリング2023 3月26日開催
ラファ エクスプロア GORE-TEX ジャケット&エクスプロア パンツ ライドから普段使いまでカバーするマルチユースウェア
チャンピオンシステム シクロクロス東京の会場でオーダーウェアのギモンに応える特別企画を実施
DTスイス 定番ロードハブ"350"がモデルチェンジで36Tの面ラチェットにアップデート
タイム ALPE D’HUEZ バイオベースダイニーマの採用でより総合力を増したクライムマシン
山岳頂上のスプリントバトル チッコーネが制し総合首位に立つ
激坂登場のサウジ4日目 小集団スプリントを制したゲレイロが総合優勝に王手
シクロクロス世界選手権が本日開幕 ファンアールトvsファンデルプールの一騎打ちが期待される大一番をプレビュー
岡山県と滋賀県で試乗イベント「TEST-RIDE CIRCUS」が2月と3月に開催
バーレーンの選手も愛用するセミエアロヘルメット ルディプロジェクト NYTRON
四国初のスペシャライズドストア「スペシャライズド高松」が2月4日にオープン
カーボンドライジャパン V3 PLUS スーパーエンプラを採用したビッグプーリーキットのGRX対応モデル
バレンシアナ3日目でヴェラスコが逃げ切り勝利 チッコーネは総合首位キープ
サウジ最終日で岡篤志が13位 コンソンニが勝利し、ゲレイロが総合優勝に輝く
荒川沿いのサイクリスト憩いの場 東京サンエスKURUに集まった皆さんの愛車をご紹介 〜前編〜
荒川沿いのサイクリスト憩いの場 東京サンエスKURUに集まった皆さんの愛車をご紹介 〜後編〜
細かい通気口が特徴の意欲作 ルディプロジェクトのフラッグシップヘルメット EGOS
CX世界選手権開幕 初日チームリレーで開催国オランダが圧勝
自転車の歴史に名を残すリッチーが創業50周年 アニバーサリーイヤーを祝うOUTBACK V2
山頂フィニッシュをゲイガンハートが制す チッコーネ総合首位のまま最終日へ
CX世界選女子ジュニアでホルムグレン姉妹がワンツー イザベラが優勝しエバが銀メダル獲得
フェム・ファンエンペルがシクロクロス世界女王に 小川咲絵はフルラップ完走23位
ティボー・ネイスが父に続くU23タイトル獲得 柚木39位、副島40位でフルラップ完走
エリート FLY TEX 世界最軽量ボトルがモデルチェンジ ホールド力を向上
バレンシアナ最終日にコスタがステージ勝利 チッコーネを逆転し総合優勝に輝く
ファンアールトを下し、ファンデルプールが4度目のシクロクロス世界王者に輝く
スタート直後に大規模落車 男子ジュニアで仏ビシオが初制覇
ファンアンローイが約束のU23タイトル 石田が27位完走、大蔵は32位
コロンビア選手権で33歳チャベスが初戴冠 個人TTはロペスが優勝
キャノンデール 弱虫ペダルとコラボレーションした4つのキャンペーンを開催
キャットアイ 定番フロントライトが待望のモデルチェンジ VOLT NEOを試す
ファンデルプール「シクロクロス史上最高のレース」ファンアールト「先頭に押し出され混乱した」
良きライバル関係を築くフェムとパック 翌日に向け会場の緊張感は緩まない
大規模落車で2日目中止のベッセージュが閉幕 JC覇者パウレスが逆転で総合優勝
ウエイブワン YouTuber"まさ君"の「MAS×SAURUS」チームウェアを受注販売開始
Liv LURRA トレイルライドを楽しめる女性向けのハードテールMTB
カトーサイクル コルナゴ試乗会を2月11~12日と17~19日に開催
フカヤがグッドイヤータイヤの取り扱いを開始 ロードからグラベル、MTBまでが揃う
最新モデルを体感できる西日本最大のスポーツバイク展示試乗会 サイクルモードライドOSAKA 3月4~5日開催
4万人の観衆が2人の戦いに酔いしれる 地元の星マチュー完全勝利の日曜日
ウインクレル リザーブのロードホイールを取り扱い開始
ウィリエール GTR-Team Disc 約30万円の油圧ディスクブレーキ完成車を特別ラインアップ
アルケア社がチームとのメインスポンサー契約2年延長を発表
ルーベ初代王者がダイグナンが5月に復帰予定 昨年9月に第2子出産
iRCがシクロクロス東京にブース出展 キャップやバスタオルが当たるくじ引きを実施
トレックのカスタムオーダープログラム"Project One"に新グラフィック「Tie Dye」が登場
女子UAEツアー初日にウィーベス敗れる 元チームメイトのコールが勝利
グロータック インドアサイクリングイベント「INDOOR 10」を2月10~26日に開催
グロータック
MBウェア フランダースエディション フランドルクラシックを記念したコレクション
アウトドアやストリートスタイルにぴったりのアーバンヘルメット カブト CANVAS-CROSS
iRCがアンバウンドグラベルと公式タイヤのパートナーシップを締結
アキボウ公式オンラインショップのクリアランスセール 2月26日まで開催中
3年振りのTDUを走ったプロバイク特集第1弾 AG2R、アルペシン、アスタナ、バーレーンを紹介
ラファxブレインデッド LA発のクリエイティブ集団と作り出したマウンテンバイク&ライフスタイルコレクション
強風のUAE2日目 ウィーベスがコール下し、前日のリベンジ達成
ローハン・デニスが今季限りでの引退を発表
エリート 定番FLYボトルのUCIワールドチームエディションが今年も登場
オマーン前哨戦で石橋が単独逃げ ビールマンスがプロ初勝利
JCL右京出場のオマーン開幕 初日スプリントをメルリールが制す
ダボス D-309 Ver.2 各部のブラッシュアップと新サイズ追加で使いやすくなったネオ・スポルティーフ
5年ぶりに開催されたシクロクロス東京 お台場にカウベルの音色が帰ってきた
山岳フィニッシュでトレックがワンツー ロンゴボルギーニが制し、総合優勝に王手
お台場の砂を制した竹之内悠が5年越しの連覇、女子は小川咲絵がナショナルジャージで勝利
コールが再びウィーベスを打破 ロンゴボルギーニが初代王者に輝く
グロータックのEQUALにカーボンリムが追加 自分にマッチした手組みホイール制作のための一本
発足10年目を迎える弱虫ペダルサイクリングチームが2023シーズンのチーム体制を発表
オマーン2日目で武山がエスケープ エラダが勝利し、総合首位浮上
「5年ぶりに感動の舞台を用意できた」主催者・棈木亮二さんがシクロクロス東京を語る 
3年振りのTDUを走ったプロバイク特集第2弾 ボーラ、コフィディス、EF、グルパマを紹介
精鋭マスターズM1レース&仮装ライダーで抱腹絶倒の90分エンデューロ
登りスプリントでヨルゲンソンがプロ初勝利 総合でも首位にジャンプアップ
ポガチャルが未舗装路レースで36km独走 今季初戦で勝利を飾る 
静音ドラムに負荷装置を搭載した3本ローラー台 ミノウラ Live Roll R730R
灼熱のオマーン4日目をウリッシが制す ヨルゲンソン総合首位のまま最終日へ
キャノンデール LAB71 テクノロジーを結集させた最高峰のプレミアムラインを始動
クローム CYCLING GLOVES 2.0 FLAT ダイレクトな着用感のパッドレス・フルフィンガーグローブ
スコット 3周年を迎えるトレイルアドベンチャーよこはまのアニバーサリーイベントにブースを出展
キャノンデール Compact Neo ルックスも乗り味も、使い勝手も 全てが自然な小径E-BIKE
ルタデルソル初日でポガチャル独走 今シーズン初戦から2日連続勝利
ポルトガルでアルガルヴェ開幕 ウノエックスのクリストフが白星発進
最終山岳をファンセヴェナントが制覇 ヨルゲンソンがオマーン総合優勝に輝く
カペルミュール会員限定 春の下取りキャンペーンを開催 3月31日まで
ポガチャルがアンダルシア2連勝 今季開幕レースから3戦負け知らず
残り100mからの猛追 コルトが1級山岳を制覇し、総合首位浮上
iRCタイヤ×スパークルおおいた タイヤ・レースのイロハ講座&交流会 2月25日東京・荻窪で開催
ロッキーマウンテン トレイルライド向けハードテールMTBの2023年モデル
フジ E-BIKEのMOTIVATORを購入で30,000円キャッシュバックキャンペーン 3月12日まで
チネリ PRESSURE COLPACK TEAM EDITION イタリア名門チームのためにペイントされた特別フレーム
大自然と美食を楽しんだ7日間のバイクトリップ 池田祐樹が走ったスリランカ縦断ツアー
池田祐樹のスリランカ縦断ツアー後編 旅のフィナーレは高地から最南端の街ガルへ
スペシャライズドバイクが最大50%オフに スプリングセールが開催中
強風でコース短縮のアンダルシア3日目 ウェレンス逃げ切りでUAEが3連勝
新旧TT世界王者によるアタック コルトがスプリントで2連勝
キネティックス WINN POLAR 程よい厚さ、起毛感、防風性に優れたロングフィンガーグローブ
グッドイヤーの試乗会 2月23日にさいたま市の秋ヶ瀬公園で開催
ポガチャルの快進撃止まらず ライバルの攻撃を封じ3勝目をマーク
東京駅前で初開催のナイトクリテリウム 小野寺玲が優勝
ピドコックがクライマー勢を打破 総合首位浮上で最終日へ
3年振りのTDUを走ったプロバイク特集第3弾 イネオス、アンテルマルシェ、ユンボ、モビスターを紹介
フライレがUAE連勝を阻止 区間3勝のポガチャルがルタデルソル総合優勝に輝く
新ポジションで臨んだキュングが最終日制す マルティネスが逆転で総合優勝
アトランヴェロ HYBRID AM 20〜29インチに対応するアルミ製フロントキャリア
リドレー 桜のAACRでミニタオルがもらえるSNSキャンペーンを開催
アレ 技術の粋を結集した厳冬期向けから使いやすいミドルグレードまで揃うビブタイツラインアップ
中島康晴選手引退記念!なかじと行く岡山・山陰廃線巡りの旅【前編】
エヴェネプール出場のUAEツアー開幕 初日スプリントをメルリールが制す
UAEツアー2023
オンループ・ヘットニュースブラッド2023
バレンシアナで前世界王者バルサモが2連勝 ゲキーレが逆転で総合優勝
ピナレロラインナップ変革のとき 「F」と「X」のデビューでミドル/ハイグレードを総刷新
ジャイアント FASTROAD AR グラベルテイストを加えたオールラウンドクロスバイク
17.3kmチームTTでクイックステップが区間2連勝 総合首位にプラップが浮上
Liv EnviLiv エアロ、軽量性、高効率を追求した女性のためのレーシングロード
ワフー バーチャルサイクリングの「Wahoo RGT」にステアリング機能を追加
ジャイアント REVOLT X サスフォーク&ドロッパー搭載で走破性を高めたグラベルバイク
全米ナンバーワン売上を誇るビーチクルーザー エレクトラのTOWNIEを一部トレック直営店で販売開始
マヴィック COSMIC ULTIMATEや新作シューズなど意欲作が目白押しの23モデル展示会
ルビオが最終山岳ジュベルジャイスでバースデー勝利 エヴェネプールが総合首位浮上
ケープラスxエドワンダー NY拠点のサイクルアパレルブランドとコラボしたALPHA
大磯クリテでQNリーグ第12戦開催 首位入れ替えの可能性残し最終戦へ
DMT SH10 ホールド感とフィット感がアップデートされたロードシューズをテスト
ピレリ P ZERO RACE TT 速さを追求する軽量な決戦用クリンチャータイヤ