接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
なるしまフレンド神宮店は東京都心部でも緑が多く、TOKYO2020スタジアム(国立競技場)などスポーツ施設が多くある神宮外苑にある。神宮前三丁目交差点は、近くにはトレックストアもある、近年「自転車の街・青山」と言われる一角だ。
店舗入口にはツール・ド・フランスの集団の写真が飾られ、約100坪あるという広い店内はいつも多くのお客さんで賑わっている。平日の昼どきには自転車パーツの買い物に立ち寄るスーツ姿のビジネスマンやOLの姿も多い。
なるしまフレンドはロードバイク専門店のなかで、常に「日本のNo.1ショップ」と評価されてきた老舗だ。そしてクラブチームのなるしまフレンドレーシングチームはロードレースで幅広く活躍している。創業者の愛称「わがままヒデちゃん」こと鳴嶋英雄会長は日本のホビーレースを支えてきた第一人者だけに、ロードレース界で知らない人はいない存在だ。
そんな老舗中の老舗ショップだが、硬派なイメージと裏腹に、近年のロードバイク入門者の増加にもしっかり対応すべく、柔軟に変化してきた。店員さんの親切な接客態度は、入店してすぐに感じ取ることができる。
店舗入口にはツール・ド・フランスの集団の写真が飾られ、約100坪あるという広い店内はいつも多くのお客さんで賑わっている。平日の昼どきには自転車パーツの買い物に立ち寄るスーツ姿のビジネスマンやOLの姿も多い。
なるしまフレンドはロードバイク専門店のなかで、常に「日本のNo.1ショップ」と評価されてきた老舗だ。そしてクラブチームのなるしまフレンドレーシングチームはロードレースで幅広く活躍している。創業者の愛称「わがままヒデちゃん」こと鳴嶋英雄会長は日本のホビーレースを支えてきた第一人者だけに、ロードレース界で知らない人はいない存在だ。
そんな老舗中の老舗ショップだが、硬派なイメージと裏腹に、近年のロードバイク入門者の増加にもしっかり対応すべく、柔軟に変化してきた。店員さんの親切な接客態度は、入店してすぐに感じ取ることができる。

入り口をくぐると奥行きのある店舗が迎えてくれる 両手にはハイエンドバイクがずらりとお出迎え

なるしまフレンドオリジナル輪行バッグはオーストリッチに依頼して製作した+5cmの余裕がある大きさ

ロードフレームはハイエンドモデルを中心にスタッフが走りで選んだ逸品が嬉しい価格で提供される

人気のピナレロなどヨーロッパ車も豊富に揃える
店舗ビル2階部分に位置するパティオ(中庭)を利用した「ガーデンパーキング」は、乗ってきた自転車をそのまま駐輪でき、気持ちのいい屋外でのんびり休憩できるようにベンチやテーブル、日よけのテントも用意されている。ドリンクの自販機も設置され、ライド後にはこのパティオでくつろぐことができる。
ビルの2階フロアの広々とした店内は、階の上下移動がなく買い物ができる。店内には人気ブランドごと、スペシャライズド、ルック、ピナレロ、デローザ、キャノンデール、ビアンキ、シーポなど、スタッフが厳選したロードバイクが並ぶ。
それらが価格帯ごと、コンセプト別に並べられているため選びやすい。組立の技術力に絶対の自信をもつ同店だけに、好きなフレームを好きなコンポやホイールで組めるようにフレーム単体販売も充実している。そして性能とリーズナブルな価格の両立を目指した”なるしまフレンドオリジナル完成車”も。
代表の鈴木淳さんは言う。「個性的なブランドが好みというのはありますね。良いと感じるもの、ストーリー性のあるものを好んで仕入れています。選ぶ商品は時代とともに変わりますが、スタッフが実際に使い、触って良いと感じたモノを選ぶという視点は変わりません。置いてはいなくても多くのブランドが購入可能ですよ。相談してください」。
用品類もロードバイクユーザーが必要とするモノが、豊富かつ整然と陳列される。つぶさに見ていくと、どれも選ばれるべくして選ばれたということが分かる。アパレル、サドル、シューズ、アクセサリーなど、ユーザーにとって選択肢が多くあるべき製品の量はとても豊富で、ショッピングしていて楽しくなる。「こんなものがあったのか!」と新しい発見も。そして、ところどころに「スタッフのオススメ商品」のタグがつく。商品選びに迷ったらその店員さんを見つけて話を聞くことができる。サドルのレンタルお試しサービスも好調だ。
ビルの2階フロアの広々とした店内は、階の上下移動がなく買い物ができる。店内には人気ブランドごと、スペシャライズド、ルック、ピナレロ、デローザ、キャノンデール、ビアンキ、シーポなど、スタッフが厳選したロードバイクが並ぶ。
それらが価格帯ごと、コンセプト別に並べられているため選びやすい。組立の技術力に絶対の自信をもつ同店だけに、好きなフレームを好きなコンポやホイールで組めるようにフレーム単体販売も充実している。そして性能とリーズナブルな価格の両立を目指した”なるしまフレンドオリジナル完成車”も。
代表の鈴木淳さんは言う。「個性的なブランドが好みというのはありますね。良いと感じるもの、ストーリー性のあるものを好んで仕入れています。選ぶ商品は時代とともに変わりますが、スタッフが実際に使い、触って良いと感じたモノを選ぶという視点は変わりません。置いてはいなくても多くのブランドが購入可能ですよ。相談してください」。
用品類もロードバイクユーザーが必要とするモノが、豊富かつ整然と陳列される。つぶさに見ていくと、どれも選ばれるべくして選ばれたということが分かる。アパレル、サドル、シューズ、アクセサリーなど、ユーザーにとって選択肢が多くあるべき製品の量はとても豊富で、ショッピングしていて楽しくなる。「こんなものがあったのか!」と新しい発見も。そして、ところどころに「スタッフのオススメ商品」のタグがつく。商品選びに迷ったらその店員さんを見つけて話を聞くことができる。サドルのレンタルお試しサービスも好調だ。

人気のS−WORKSコーナー。スペシャライズドの限定版製品もいち早く展示

レディースコーナーも設けられているのは、女性ライダーも嬉しいポイント

ロードレースを追求してきた同店だけにタイヤの在庫量が豊富なのはさすがだ

キャノンデールやビアンキの人気車種もラインナップ
「お客さんの要望に答えるべく、自分たちも自転車で走って、うわべだけでない実践的なアドバイスが出来るようにしたいと考えています。最新のバイクに乗り、パーツ等は自分たちでもなるべく使って、自分の言葉でお客さんに商品アドバイスができるようにしたいですね。」と鈴木さん。シクロワイアードのインプレにスタッフがよく登場してくれるのも、チャンスあらば最新バイクを試したいという思いからだ。RETUL FITなど最新のフィッティングプログラムも提供するが、なによりの強みは熱心なスタッフからの実践的なアドバイスだろう。
そして各メーカーのチューブラーやチューブレスタイヤなど、実走派サイクリストが必要とする商品も多く在庫され、しかも価格も安い。「安売りで有名だったかつてほどの価格設定ではないですが、チューブやタイヤなど消耗品はあえて安めに値付けしています。それはたくさん乗ってもらいたいという願いを込めているんです。お客様の視点での値付けを心掛けています。」
組付けがキツいことで知られるコンチネンタルのタイヤは、3日間リムに仮組付けして伸びを出した状態でも販売している。これなら苦労せずにユーザーがリムに取付可能だ。
鈴木さんはこうも言う。「女性のお客様や初心者の方も多い昨今、とかく敷居が高そうと思われていますが、なるしまフレンドの信条は ”対面販売で接客を重視する” ということ。スタッフは皆が走り屋ですが、初心者の方に親切でありたいと思っています。遠慮せず、どんどん聞いて欲しい。話し合いに時間をかけるのは大歓迎なんです。例えば自転車を選ぶときは、こんな走りがしたい、どんなイベントに出たい、このブランドが好き、予算はコレぐらいなど、いろんな希望を聞き取ってベストな提案をしたいと考えています。」
「そしてなるべく一緒に走って、その人なりの走り方や希望、好みなどが分かった上で次のアドバイスができればベストですね。感覚を共有すればするほど良い提案ができると思いますから。」
そして各メーカーのチューブラーやチューブレスタイヤなど、実走派サイクリストが必要とする商品も多く在庫され、しかも価格も安い。「安売りで有名だったかつてほどの価格設定ではないですが、チューブやタイヤなど消耗品はあえて安めに値付けしています。それはたくさん乗ってもらいたいという願いを込めているんです。お客様の視点での値付けを心掛けています。」
組付けがキツいことで知られるコンチネンタルのタイヤは、3日間リムに仮組付けして伸びを出した状態でも販売している。これなら苦労せずにユーザーがリムに取付可能だ。
鈴木さんはこうも言う。「女性のお客様や初心者の方も多い昨今、とかく敷居が高そうと思われていますが、なるしまフレンドの信条は ”対面販売で接客を重視する” ということ。スタッフは皆が走り屋ですが、初心者の方に親切でありたいと思っています。遠慮せず、どんどん聞いて欲しい。話し合いに時間をかけるのは大歓迎なんです。例えば自転車を選ぶときは、こんな走りがしたい、どんなイベントに出たい、このブランドが好き、予算はコレぐらいなど、いろんな希望を聞き取ってベストな提案をしたいと考えています。」
「そしてなるべく一緒に走って、その人なりの走り方や希望、好みなどが分かった上で次のアドバイスができればベストですね。感覚を共有すればするほど良い提案ができると思いますから。」

信頼の置けるメカニックチーム。どんな技術的な難題もすべて解決してくれる

広々したメカニックフロアでお馴染みのスタッフが手際よく作業している

購入前に試せるレンタルサドルサービスは好評だ

元日本チャンピオンの藤野さんからのフィッティングも受けられるRETULフィット
店長はかつて日本を代表するロードレーサーとして活躍した藤野智一さん。「商売のことはぜんぜん分からないんです」と苦笑する藤野さんだが、ご存知の通りバルセロナ五輪ロードレースで21位の成績を残し、チームブリヂストン・アンカーの監督を10年務めた。お店ではそのノウハウを生かしたアドバイスや、バイク選びのフィッティングも担当する。輝かしい実績を持つ人だが、そのアドバイスは初心者にも親切で分かりやすい。
「品揃えを充実させることももちろんですが、自転車を楽しむためのサポートがきちんと受けられるということを大切にしていきたいんです」と藤野さんが語るように、ショップでは輪行講習、パンク修理講習など、入門者の必要に応じた講習を随時マンツーマンで開催している。ライドも脚力別に頻繁に開催している。クラブライドは現在コロナの影響で開催していないが、時期を見て復活させたいと考えている。
「初めて来店される方や初心者の方に優しいショップを目指しています。初めての自転車の選び方や購入までの相談に十分時間を割いてご説明をして、失敗のない愛車選び、充実したライドへのサポートを行いたいと思っています。お気軽にご相談ください」と語る藤野さんからは、より初心者に親しみやすいお店づくりを心がけている様子がひしひしと伝わってきた。
また、メカニック作業への信頼度が高いのもなるしまフレンドが評価されるところ。チーフメカニックの小畑さんはLEOMO所属の現役レーサーであり、研究家としても知られる存在。「ディスクブレーキやエアロロードバイクの流行によるケーブルの内蔵化など、近年のロードバイクの進化でメカニックの技量がより問われる時代になりました。スタッフは皆研究熱心で、いち早く自分たちで最先端の製品を使って、ときにメーカーより先に不具合を見つけて対処したりもします。安全のためにもぜひ作業はお任せください」。
レーシング志向が強く、敷居の高いと思われがちななるしまフレンド神宮店だが、取材してみると決してそんなことは無く、親切丁寧な接客がとても好印象だった。流石は東京を代表するプロショップ。どんなニーズにも応えてくれるだろう。
「品揃えを充実させることももちろんですが、自転車を楽しむためのサポートがきちんと受けられるということを大切にしていきたいんです」と藤野さんが語るように、ショップでは輪行講習、パンク修理講習など、入門者の必要に応じた講習を随時マンツーマンで開催している。ライドも脚力別に頻繁に開催している。クラブライドは現在コロナの影響で開催していないが、時期を見て復活させたいと考えている。
「初めて来店される方や初心者の方に優しいショップを目指しています。初めての自転車の選び方や購入までの相談に十分時間を割いてご説明をして、失敗のない愛車選び、充実したライドへのサポートを行いたいと思っています。お気軽にご相談ください」と語る藤野さんからは、より初心者に親しみやすいお店づくりを心がけている様子がひしひしと伝わってきた。
また、メカニック作業への信頼度が高いのもなるしまフレンドが評価されるところ。チーフメカニックの小畑さんはLEOMO所属の現役レーサーであり、研究家としても知られる存在。「ディスクブレーキやエアロロードバイクの流行によるケーブルの内蔵化など、近年のロードバイクの進化でメカニックの技量がより問われる時代になりました。スタッフは皆研究熱心で、いち早く自分たちで最先端の製品を使って、ときにメーカーより先に不具合を見つけて対処したりもします。安全のためにもぜひ作業はお任せください」。
レーシング志向が強く、敷居の高いと思われがちななるしまフレンド神宮店だが、取材してみると決してそんなことは無く、親切丁寧な接客がとても好印象だった。流石は東京を代表するプロショップ。どんなニーズにも応えてくれるだろう。

人気のあるLOOK(ルック)のコーナー。スタッフも愛車とするためアドバイスにも自信あり

初心者や女性サイクリストの相談にもじっくり時間をかけて向き合う

誰でもショッピングに使用可能で特典が受けられるポイントカードとライドに嬉しい緊急カードを配布
アクセス
東京メトロ外苑前駅より徒歩10分
駐車場無し
駐車場無し
ショップサイト ニュース/ブログ更新情報
- 【MET REVALE Mips】が入荷しました! 2022/05/17 - 17:31
- Nimblはじめました~シューズ試し履き・オーダー開始してます! 2022/05/17 - 15:50
- TEST RIDE 2022/05/17 - 10:29
- 【新製品入荷情報】ROVAL Newホイール 2022/05/17 - 10:15
- フィジーク「VENTO ARGO ADAPTIVE」入荷しました! 2022/05/15 - 11:46
- CADEX(カデックス) ONEAER(ワンエアー)の試乗ホイールあります! 2022/05/13 - 13:44
- 富士ヒルクライムに向けて ~その3からその5~ 2022/05/11 - 18:17
- 【ABUS】取付簡単サイクルロック 2022/05/09 - 12:29
なるしまフレンド神宮店
TEL 03-3405-9614
お店のウェブサイトへ