開催日程 レース/イベント名 WEB
UCIがウェア規則違反を厳罰化 ソックスの長さ等の違反に罰金処分加わる
ポガチャルとUAEエミレーツの選手たちが語るコルナゴと、V4Rs
ユンボ・ヴィスマがチーム名を「ヴィスマ・リースアバイク」に変更
秋冬ライドに欠かせないロングフィンガーグローブラインアップ イザドア Autumn-Spring Gloves、Winter Gloves
ユアンや豪王者プラップ加入のジェイコがロースター確定を発表
渇望した10年越しの勝利 「自分らしい走り」で市民200kmの頂点に立つ
初出場のおきなわで女子国際レースに挑戦 走り方に迷い、嬉しくも悔いの残る3位
EF・NIPPOがフランスのクラブチームと合流 日本人7名が所属予定
台湾TT選手権をバーレーン所属のトゥが制す ブリッツェンのチュンカイは2位
織田聖と石田唯がテクニカルコースを攻略 海外勢も参戦したUCI琵琶湖グランプリ
バロワーズがアイルランドの泥レースを制圧 ブラントとロンハールが勝利飾る
千葉ドームでインターナショナルトラックカップ開催 日本代表勢が強さ見せる
マキシス IKON 新開発コンパウンドにより更なる速さを得たXCタイヤ
フランスのデカトロンがAG2Rのタイトルスポンサーに バイクもヴァンリーゼルに変更
イネオスが前TT世界王者トビアス・フォスを3年契約で獲得
フィードバック Reflex Fixed Torque Ratchet Kit 本締めも早回しもトルク管理もできる携帯工具
千葉公園で開催された全日本エリミネーター 17歳の高橋翔がチャンピオンに
小俣雄風太 個展「親愛なる路上の囚人たちへ」12月1~3日開催
スイスの魅力とサイクルツアー説明会 フェローサイクル 「スイスサイクルナイト」12月7日開催
キャノンデール 片持ちサスペンションLefy OliverとOchoの100時間オーバーホールキャンペーンを実施
マヴィック DEEMAX MIPS トレイルライドに必要な機能が全て詰まったMTBヘルメット
ピドコックが今季CXスケジュールを公開 世界選は2年連続不出場が濃厚
サガンが来季コンチネンタルチームに加入 五輪前にロード出場を予定
ジャイアント新型DEFY 快適性とスピードを追い求めたエンデュランスロードの到達点
至高の快適性 ジャイアントDEFY実走インプレッション&クロストーク
ウィリエール フランス人アーティストとコラボした唯一無二のZERO SLRを100台限定でリリース
ブリーザー DEXTER、TRAVER オフロードライドへと誘うフラットバーバイク
TNI 3D printing サドル リーズナブルな価格で3Dパッドの快適性を身近に
2025年ツールは北フランスで開幕 3日目までのコース詳細が明らかに
キャノンデール Bad Boyが価格改定でより身近な存在に
ユアンがジロ、フルーネウェーヘンはツール出場とチーム首脳が明かす
東商会がインスタグラムとYouTubeを開設
ヴィットリア CORSA PRO GOLD 全グランツールと世界選手権を制したタイヤのスペシャルモデル
ピナレロ F9やF7などにフルクラムのホイールを搭載した特別仕様車を販売
韓国&タイのパラサイクリング選手達と行く豊洲市場 美味しいお寿司に舌鼓
ファンアールトが来年のジロ出場を認める「総合ではなくステージ狙い」
若きパリ〜トゥール覇者ライリー・シーハン「自分でも何者か分からない」
POC ツァイスと共同開発した高性能レンズCLARITYを搭載したアイウェア、Devour
ルディプロジェクト ASTRAL x KLÆBO SPECIAL EDITION 北京五輪金メダリストとのコラボアイウェア
エキシビションレースにサイクルマラソンも。明日のロードレース東京多摩を盛り上げた「チャレンジレースin味スタ」
フィジーク VENTO ARGO X オフロードにフォーカスしたショートノーズレーシングサドル
モビスターがチモライを獲得 ガビリアのリードアウトが期待されるスプリンター
7名の小集団スプリント 渡部春雅が多摩ロード初代女王に輝く
予想を裏切る独走逃げ切り 兒島直樹が男子ロードを制する
B&Bをタイトルスポンサーに迎えるアルケア・サムシックが新ジャージを公開
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023
梶鉄輝と岡山優太参戦のSP第5戦 ファンエンペルとニューウェンハイスが独走勝利
リドレー NOAH DISC 満を持して登場したエアロロードのミドルグレード
ログリッチがボーラ、ゲイガンハートがトレックなど2024年移籍市場まとめ
「これは、僕らのためのDOGMAだ」ピナレロ発ホビーライダー行き、珠玉のDOGMA Xに乗る
リドレー FALCN RS ツールで実戦デビューしたエアロオールラウンダーがついに国内正式発表
MTBトレイルコースを攻略した副島達海が優勝 盛り上がったiRCカップをレポート
イスラエル・プレミアテックがイスラエル王者アインホルンら2名と契約更新
イゼルビットが包囲網を打ち破る 泥とキャンバーのW杯第6ラウンド
トタルエネルジーとエンヴィがパートナーシップ締結 フレーム、ホイール、コンポーネントを供給
ギザロ GE-110 走行性能を妥協しないエンデュランスロードに限定のホワイトカラーが登場
カーボンドライジャパン FENIX 高い保護性能と美しい仕上がりを両立した吹付ラバープロテクション
スコットが「TRAIL RIDE & ENDURO RACE」に出展 スキルパーク特設コースで最新バイクに試乗しよう
4年ぶりに開催されたセオフェス 秋晴れの自転車日和を仲間と楽しんだ1日
シマノ トラックシューズ「RC902T」がお得に購入できるトライアルキャンペーン
ウィリエールが年内最後の試乗会を開催 12月9日は香川のオリーブサイクル、10日は岡山のウェーブバイクス総社店
カレラ SL AIR PRO ブランドの新時代を切り拓く軽量エアロロードレーサー
ウィリエールがグルパマFDJのバイクスポンサーに「新しい時代の幕開け」 
シュアラスター 自転車のイロハを楽しく学べる女性限定の荒川サイクリングを12月23日に開催
サガンの盟友ボドナルが引退を発表 ツール区間優勝も飾ったTTスペシャリスト
ヴィットリア ZAFFIRO PRO 定番のトレーニング向けロードタイヤにパラサイドウォールモデルが登場
20周年を迎えたもてぎエンデューロ 快晴の下笑顔はじけた1日をレポート
アラフィリップがダウンアンダー参戦を表明「ウィランガヒルが楽しみ」
シュアラスターが公式サポーターを募集中 採用者には製品1年分の提供も
チューダー・プロサイクリングに聞きたいことは無いですか? BMCが質問キャンペーンを開催
イネオス新代表にジョン・アラート氏就任 カミングスを監督トップに抜擢
マックオフの超音波チェーン洗浄・施工プログラムがスタート 本国スタッフに聞く速さの追求
アソスが岡山市の自転車ショップ「CycleZ」にポップアップストアをオープン 12月9~17日まで 
バーレーンが新キットデザインを公開 赤からパールホワイトに
リドル・トレックがロード&MTB世界ジュニア王者と契約 ユンボやUAEらが争奪戦を繰り広げた17歳
常夏のサイパンを走るヘル・オブ・マリアナ サンブレイブの藤田と重田がワンツー・フィニッシュで賞金1,800ドル獲得
イネイブ 高い機能性とルックスを追求したブランド初の秋冬コレクションが登場
ユンボが獲得を発表したアイデブルックス 直後にボーラが来年の契約継続を主張
チームプレゼン実施のコフィディス メベルに変更した新ジャージを公開
高性能ヘルメットを身近にしてくれるエントリーモデルが総刷新 ジロ REGISTER2
シヴァコフやラブニール覇者加入のUAE ロースター確定で新ジャージを公開
イタリア開催のスノークロス バッカーとニューウェンハイスがW杯初優勝を飾る
ジャイアントストアでオーバーホール20%OFFキャンペーンを開催
ヤコブセンがDSM、ミランがリドルへ 2024年移籍市場まとめ
フルクラム RED ZONE CARBON+ XCレースを制するために生み出された軽量モデル
織田聖の地元で初開催の松伏シクロクロス 自身監修のコースで沢田時とのバトルを制す
イザドア 冬場も走り込むサイクリストにぴったりなハイパフォーマンスジャージとジャケット
JCクリテで殴打のファンヒルス UCIが25日間の出場停止処分下す
10周年を迎えたイザドア マーティン・ベリトスに聞く製品、そしてブランドへのこだわり
コラテックがEFのマーク・パデュンを獲得「新しい挑戦が楽しみ」
ホノルルセンチュリーライドの本番後も自転車三昧 2つのアフターライドに密着
2024年の男女ワールドチームが確定 ロットとイスラエルがWT自動招待権を獲得
アルバオプティクスが愛知県のショップ「カミハギサイクル小牧本店」でポップアップストアをオープン 12月24日まで
ゲイガンハートとピーダスンがツール出場へ リドルが主要選手の来季スケジュールを公開
RPJ 老舗アイウェアブランドのルディプロジェクトから生まれた派生ブランドが登場
ファクター Ostro VAMとHANZOにレーシングミクモデルが登場
極端な内向きブラケットが2024年に規制へ 取り付けガイドライン遵守は2025年に義務化
広島市のGrumpyでイザドア&アルバオプティクスのポップアップストアがオープン
サーヴェロ ユンボ・ヴィスマのグランツール全制覇を記念した特別カラーのS5
カデックスが一部のジャイアントストアで「クリック&コレクト」サービスを提供開始 
シマノ S-PHYREシリーズが一斉モデルチェンジ トライアスロンモデルも登場
強豪ホビーレーサーに、ショップ代表に聞く、キャノンデール SuperSix EVOの魅力
ポディウムがルックのペダルを取り扱い開始
iRC TANKEN GEKKOTA TLR 低反発コンパウンドを採用したスペシャルMTBタイヤ
コロンビア人選手加入で活動の場を世界に広げる宇都宮ブリッツェン
イネオスやボーラが新ジャージを公開 スーダルは「カステリ史上最高のデザイン」と自信
冬場のライドを乗り切るための保温性に優れるジャケット カステリ ALPHA
ブロックハウスの山岳決戦が目玉 2024年女子ジロのコース全容が明らかに
10周年を迎えるキナンレーシングチーム ジュニアチームも発足で新たな領域へ
iGPSPORT SR30 接近する車両を検知するスマートレーダーをテスト
「ハンドル破損のリスクを高める」CPA会長のハンセンが内向きブラケット規制に言及
CX復帰戦でファンデルプール圧勝 追い上げたピドコックは2位
アソスが鎌倉市の自転車ショップ「GROVE鎌倉」にポップアップストアをオープン 12月23日~1月8日まで
プロファイルデザイン WING 20C+ WITH AEROBAR BRACKET KIT 人気のTTバーの自由度を高めるベースバー単体モデル
ポガチャルの2024年ジロデビューが決定 主催者が本人出演の動画で発表
ピドコックがナミュール要塞の難コースを攻略 メカトラを乗り越え独走
カヴを擁するアスタナがロースター確定 金色模様の入った新ジャージを公開
三重を拠点とするキナンの育成チーム セカンドキャリアの受け皿としても
CXでも使えるグラベルタイヤ iRC BOKEN DOUBLECROSSをテスト
フジ VAPAH、ALTERR、JARI 2.1 多様なライドスタイルの垣根を越える3つの新モデル
ポガチャルのジロ&ツール出場を明言 連覇の懸かるロンドは回避
ピナレロがドグマFのイネオスカラーを公開 ジャージデザインに合わせたオレンジと黒
スペシャと2028年まで契約延長したSDワークス 紫色を増やした新ジャージを公開
イザドア 気温0℃もカバーできる暖かさのDebut Winter Long Sleeve Jersey
ガーミンがタックスウィンターキャンペーンを開催 期間は2024年1月9日まで
東京サンエス 「シクロクロストークショー」の模様をユーチューブで公開
24年Jプロツアーは22チームが参戦 JCLチーム加入で事実上の一本化へ
カンパニョーロ SUPER RECORD WIRELESS 無線化を果たした至高のコンポ
12速変速を身近にする機械式コンポーネンツ シマノ105 R7100をテスト
2024年ブエルタのコースが発表 9つの山頂フィニッシュを含む極端な山岳コースに
アキボウ オンラインプラットフォーム「SHIFTA」をオープン
「氷に栄養はなく、僕にピザのチーズは不要」マスナダが語るプロの食事管理
ヴィンゲゴー&クスと契約延長したユンボ 新ジャージとグランツールメンバーを公開
アイデブルックスの移籍問題が決着 ユンボのチームプレゼンに登場
あさひ THE BASEを含む全国の店舗とオンラインストアでミネルヴァあさひ優勝記念セールを開催
スペシャライズド S-WORKS ROUBAIX SL8 ライドクオリティを追求したハイエンドオールロード
UCIが高気温時プロトコルを発表 真夏のツアー・ダウンアンダーを前に対策を強調
今季初の直接対決 ファンデルプールが大差でファンアールトを下す
ミレージ獲得のモビスターがロースター確定 キンタナはジロ&ブエルタに出場へ
砂コースにビッグスリー揃い踏み 出遅れたファンデルプールが圧巻の独走
60周年を迎えるチームブリヂストンサイクリング 現体制維持でパリ五輪へ
留目やコスタ加入のEFがロースター確定 ウランはパリ五輪後に引退
グッドイヤー VECTOR SPORT 耐久性に優れるチューブレスレディタイヤを1,000kmテスト
フォレリング、そしてコペッキー。SDワークスが席巻した女子海外レースをプレイバック
ガエルネ G.TUONO&G.LAMPO ブランドフィロソフィーを体感できるベーシックモデル
ピドコックが来年ツールで総合上位を目指すと宣言 改めてCX世界選不出場を強調
ウィリエール バイク試乗会を1月に開催
イザドア ブランドを代表するSignatureコレクションのウィンタージャケットとビブタイツ
エストニア人選手ら4名が新加入するレバンテフジ静岡
アンテルマルシェが新チームキットを公開 ジャージブランド変更も基本色は継続
ウィリエール試乗会から一歩先のチャレンジへ キット北村の全国行脚レポート
難コースでファンデルプール爆走 ファンアールトを退け4勝目
UAEの選手サイン入りTシャツが抽選で当たる コルナゴオーナー限定のインスタキャンペーン
ビアンキ SPECIALISSIMA RC エアロダイナミクスを強化し活躍の場を広げたオールラウンダー
6名の選手が加入するチームサイクラーズ・スネル 2024年始動
GPSアートで新年を祝おう ワフー ELEMNT書き初めチャレンジを開催
楽園サイパンで走った過酷で楽しいレース ワン・ツー勝利とダイビングで最高の思い出に
ゲイガンハートが退団するイネオスに別れの言葉「初参加した2014年の合宿が遠い昔のよう」
アキボウ ターン AMP F1 Ltd.が抽選で当たるSNSキャンペーン
織田聖参戦のSP第6戦 ファンアールトとファンエンペルが王者の走りを披露
ファンデルプールやポガチャルがクラシックを、ログリッチがジロを湧かせた2023年上半期をプレイバック
カンパニョーロ HYPERON ULTRA 復活した往年の名作軽量ホイールをテスト
10年目を迎えるヴィクトワール広島 小野寺玲ら3名が加入
フジ JARIとTRACK ARCVにアルミ素材の魅力引き出す特別仕様車が登場
Jプロツアーは全20戦 石川ロードが最終戦に移行 宇都宮と広島で開催
ダボス ネオランドナーのD-604がスライダーエンドの第2世代に
ファンデルプールが名物のナイトレースを制圧 女子はピーテルス圧勝
コラテック CCT TEAM 全方位に進化したジャーマンエアロレーサー
2月のJPT鹿児島開幕から6月の全日本選手権までをプレイバック
ファンデルプールが軽々連勝 弾みをつけてトップスリー再戦予定のW杯へ
ユンボが3大ツール全制覇!ファンデルプールが悲願の世界一など2023年下半期をプレイバック
酷暑から秋へ 7月から12月のロードレース東京多摩までをプレイバック
ファンデルプールが連勝記録更新 ファンアールトとピドコックはメカトラに沈む
冨尾大地、山田拓海、大仲凛功が加入するシマノレーシング
ローハン・デニスが地元オーストラリアで逮捕 妻メリッサを死亡させたとして
若手3名を迎えてアジアNo.1チームを目指す愛三工業レーシングチーム
元日恒例のGPスヴェンネイス 世界王者2人がライバル下す
レッドブルがボーラ運営会社の筆頭株主に ロードへの影響力拡大を狙い
オルベア
ジェイコが新キットを公開 ボーラ移籍のログリッチもジャージ姿を披露
コラテック CCT TEAM エアロへ大きく舵を切り生まれ変わったジャーマンレーサー
真夏のロード豪州選手権が開幕 男子TTでプラップが優勝、女子はブラウンが3連覇
ワフーが新型「KICKR BIKE SHIFT」の試乗会を開催
EFが新チームキットを公開 新ジャージを纏った留目の姿も
オルベアとロット・デスティニーがパートナーシップ締結を発表
シマノ公式オンラインストア 5,500円以上の購入で送料一律無料に
世界王者の勢い止まらず 砂のコクサイデでアルカンシエルが輝く
エリート FLY TEX 世界最軽量ボトルに2つの新色が登場
フルクラム フルモデルチェンジを果たした新型フラッグシップホイール、SPEED 42を試す
ジェイコ復帰のユアンが豪州クリテ王者奪還 女子はローズマンギャノンが逃げ切り
バイクプラスが電動コンポ載せ替えキャンペーンを開催
タックスのエントリーグレードスマートローラー、FLUX S Smartをテスト
セッレイタリア 老舗ブランドの伝統と革新が融合する3Dパッドサドルを一気乗り
津田移籍のNIPPO・EF・マルティーグが所属選手を発表 藤村一磨ら高校生3名が加入
自らスポンサーを集い、ブリテン出場まで辿り着いた小山智也「独自の道から世界を目指す」
プラップがオーストラリア選手権3連覇を達成 女子はクリテ王者ローズマンギャノンが涙の初制覇
ワフー KICKR BIKE SHIFT 常にフィットネスを楽しみたい方にマッチする屋内用スマートバイク
ピレリ P ZERO RACE SpeedCORE COLOUR EDITION 定評あるレーシングタイヤに3つの新色が登場
ヤコブセン加入のDSMが2024年新チームキットを公開 紺から一転、白&青基調に
サントス・ツアー・ダウンアンダー2024