開催日程 レース/イベント名 WEB
熱く盛り上がったジャパンカップ 選手たちを喜ばせたユニークなファンたちの応援スタイル
ユンボが28歳バルト・レメンを獲得 空軍士官から異色の転向
UCIランキングでポガチャルが3連覇 女子はツール・ファム覇者フォレリングが輝く
アルゴン18 KRYPTON 最大40Cのタイヤを飲み込むマルチパーパスなオールロードをテスト
フジチカ ONEPACK 高性能パンク修理キット"TUBELESSCUE"をコンパクトに
ピレリ SCORPION XC SPORTS タフでロングライフなエントリーMTBタイヤ
金子宗平がかすみがうらTT連覇でJプロツアー今季2勝目
元ルーベ覇者のコルブレッリがバーレーンの監督に就任
第3回トラックCLがマヨルカで開幕 橋本英也がスクラッチ優勝の快挙!
スティバルの現役最終レース 香港のワンデーをペストルベルガーが制す
モビスターに17年所属のロハスが引退「自分でも予想外のこと」
竹之内悠参戦のSP開幕戦 ネイスジュニアを下し、イゼルビットが勝利
カミハギサイクル小牧本店でラファのポップアップストアが期間限定オープン 10月28日~11月5日まで
カステリ インサレーションで温かさと軽さを提供するFLYシリーズ
最終戦は山本哲央が2年ぶり優勝 中井唯晶が総合優勝
4.5、4.0、そして3.5気圧 雨のジャパンカップのタイヤセッティング
Gトーマスがイネオスと契約延長「現役最後の2年間となる」
今年引退のボアーロがJCL右京監督に 過去に宮澤や新城とチームメイト
ツール・ド・おきなわ2023
フィリプセンが今季19勝と躍進のアルペシン 2024年ロースターが確定
フォーカス IZALCO MAX よりエアロに、より俊敏に。速さに妥協しないエアロレーサーへ
カルロス・ロドリゲスが契約更新 2027シーズンまでイネオスで
スクアドラ大阪平野店 トレイルアドベンチャー栗東にてサンタクルズ試乗会を開催 11月18日
夜明けと共に100マイルの旅路へ ホノルルセンチュリーライド前編
砂浜を走る新しいレース 九十九里浜を走ったビーチクロス
ファクター OSTRO VAMとO2 VAMにフルームをモチーフとした特別カラー"Rhinoceros "が登場  
カンパニョーロ Hyperon 上位譲りの技術を活かし1,340gを実現したベースグレードのロードホイール
イル・ロンバルディア市民レースで失格のピンチに? 落ち葉を愛でる旅Vol.1【参戦記】
24年ツール全貌が明らかに 未舗装路や7つの山岳、最終日は35年振りの個人TT
トップチームに帯同してイル・ロンバルディアを観戦! 落ち葉を愛でる旅Vol.2 【観戦記】
カワシマサイクルサプライB
ピレリ P ZERO SMARTUBE EVO 軽量TPUチューブをさらに進化させた次世代モデル
ヴィンゲゴー「僕に適した厳しいコース」フィリプセン「最終日がスプリントではなく残念」
アルバオプティクス 東京都新宿区の「downbeat RUNNING」でポップアップストアを期間限定オープン
オランダから超級ラルプデュエズまでの7日間 2024年女子ツールのコースが明らかに
シマノのホイール試乗会 大阪府箕面市で11月11日に開催
スタイリッシュさを引き立てる、ジロ ARIESとHELIOSのニューカラー
カペルミュール ポイントが2倍になるアンサンブルキャンペーンを11月12日まで開催
カステリ Perfettoグローブを一挙紹介 薄手モデルからヘビーな起毛モデルが揃うラインアップ
スコット SUBCROSS J1 BLUE MATT 多彩な表情を見せる美しいブルーの限定モデル
ジャイアントとスポンサー延長のジェイコ ユールイェンセンらと契約更新を発表
キンタナがモビスターに電撃復帰! 1年以上に及ぶチーム探し実る
ルーモス ULTRA コミューティングにピッタリな前後LEDを搭載したヘルメット
サンマルコ リーガルショート 40年の歴史を持つ名作サドルにショートノーズモデルが登場
デダ・エレメンティ SUPERZERO GRAVEL ALLOY グラベルレースに向けて開発されたアルミバー
橋本英也がエリミネーションで2位 エンデュランス種目の首位保持に成功
泥の高速レース イゼルビットがスーパープレスティージュ開幕2連勝をマーク
アジアパラ競技大会が閉幕 藤田征樹がトラックとロードで金メダルを獲得
シンガポールにポガチャルやカヴが集結 クリテリウムをフィリプセンが制す
GVAやピノ、デニスなど2023年に引退する選手たち
ファンデルハールが2年ぶりのW杯優勝 女子はまたもファンエンペルが圧勝
エコイ サイン入りグッズが当たるインスタグラムキャンペーンを開催
バイクプラスのプロジェクトワン分割60回まで無金利キャンペーン 期間延長
テクニカルでハイスピードなJCX第2戦 織田聖と渡部春雅が優勝
インド開催のMTBアジア選手権 日本はパリ五輪出場枠確保ならず
トピーク トルクロケットミニEX 出先の作業でもバイクを守る携帯型トルクレンチ
オーバーファスト ペア31gの超軽量カーボンスルーアクスルが日本上陸
イネオスが創設時メンバーである35歳スウィフトと契約更新 
パンアメリカ競技大会でエクアドルのナルバエスがロード王者に輝く
バイクプラス大宮店で、さいたまクリテ開催記念キャンペーンと試乗会開催
サイクルベースあさひで働きながらレース活動をするチーム「ミネルヴァあさひ」
サーヴェロ Caledonia 新型機械式シマノ105を搭載した完成車が登場
スペシャライズド オリジナルボトルがもらえるキャンペーン「For Your Victory Challenge」を開催
ケープラスヘルメットをデザインできる「チームカスタム」サービスがスタート
人気モデルの完成車が10~30%OFFで BMCのアウトレットセール
Tシャツやキャップが抽選で当たる キャットアイの秋冬キャンペーン
モビスター復帰のキンタナが記者会見を実施「チーム復帰は勝利に等しい喜び」
長良川スポーツバイク試乗会 岐阜県海津市で11月18日に開催
シューズやサドル、アパレルも。スペシャライズドのクリアランスセールに大量追加
泥のコッペンベルグクロスでネイス勝利 竹之内はファンに感謝
カペルミュール 福岡県福岡市の西鉄イン天神1階でポップアップショップをオープン
ブルゴスBHがモンゴル王者セインベヤールを獲得 TOJや九州でも活躍した27歳
ウィリエールがオフィシャルサイトで2024モデルを公開
BMC&Veloci試乗会 埼玉県荒川彩湖公園で11月12日に開催
完全復活の兆し示し、来年に懸けるアラフィリップ「毎年ラストシーズンだと思い臨んでいる」
レジェンドやトップ選手が集結 ワンバイエスが特別なシクロクロス体験会&トーク&レッスンを開催
TNI LiteFly 軽量かつ高剛性、互換性に優れるカーボンクランク
ファンデルプールのシクロクロス初戦が12月22日のエグザクトクロスに決定
イザドア Alternative Light Long Sleeve Jersey 2.0 秋から冬場にかけて着回せる薄手ジャージ
エコイ OTTIMO ピュイ・ド・ドームを制した新たなフラッグシップアイウェア
レーダーやリアライトをスマートに取り付けられるシートポストアタッチメント デダ・エレメンティ STAFFA
ブエルタチャンピオンと、15人の幸運なサーヴェロオーナーの交流会
新城幸也と浅田顕氏がコフィディスの選手達と参加 在日フランス商工会議所のさいたまクリテプレイベントをレポート
ピレリのグラベルタイヤをより身近にするミッドレンジ Cinturato All Road、Adventure
アソス 秋はウェアアクセサリーを使いこなして寒さをコントロールしよう
マヴィック 4つの新作が加わった2024モデルフットウェア
山口県でUCIレース開催 クリテリウムはバス・ファンベルが制する
ポガチャル、フルーム、サガン、カヴェンディッシュが書道や漫画に挑戦したさいたまクリテ開催前日
さいたまクリテリウム チームプレゼンテーション 出場チームと選手を紹介
リチャードソンがスプリントでラブレイセン撃破 橋本はエンデュランスで総合3位に後退
【速報】ポガチャルがさいたまクリテ優勝 2位クス、3位サガン
マヴィック ALLROAD SL タフなフックレスグラベルホイールがよりワイドに
サガンを振り切り、スプリントでクスを下す ポガチャルがTDFさいたまクリテリウム初勝利
マヴィック DEEMAX DH 25周年を迎えた名作が6年ぶりのフルモデルチェンジ
ベンジャミ・プラデスが3名での勝負を制して連覇
泥の欧州選手権 ファンエンペルとファントーレンハウトが2年連続戴冠
今年引退のミヒャエル・シェアーがリドル・トレックの監督に
ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム2023
さいたまクリテに負けない熱気と元気 サイクルフェスタとさいたまるしぇをズームアップ
ロゴの一新、PRO ONE AEROを発表したシュワルベやオルトリーブの新製品が一挙登場 ピーアールインターナショナル展示会
織田聖が幕張クロス5連覇を達成 女子は渡部春雅が2連勝
ファクターがポール・スミスとコラボレーションしたOSTRO VAMを発売
世界のスター選手たちを迎えた日本のファンたちの応援風景
エリッソンドとヘルマンス加入のコフィディスが来季ロースターを確定
バグラス獲得のブルゴスBH アジアで活躍の選手を集め国際化進める
DOGMA X:トレヴィーゾで発表された、ピナレロ珠玉のエンデュランサー
イザドア ブランドを代表するSignatureコレクションの秋冬モデルを一気に紹介
バイクプラス港北N.T.店 ガーミンのポップアップショップを開催
クランクブラザーズ ブランドの原点に想いを馳せるTOPOコレクションをリリース
ソーマ ファブリケーションズ Wolverine アドベンチャーバイクがフラットマウント規格にアップデート
「現代レースに求められる、本当のオールラウンダー」 トッププロが語るキャノンデール SuperSix EVO
ジェイコがオーストラリア王者プラップを獲得 イネオスから有力選手離脱
UCI開催&海外選手が参加 11月26日開催の関西CX琵琶湖グランプリのエントリー受付中
『Specialized Race Day in 木更津』が12月16~17日に開催
大怪我から完全復活を目指すベルナル「トップレベルへ戻るには全てが足りない」
ジャイアント&Liv 大阪府箕面市のジャイアントストア大阪で試乗会を12月に開催
クランクブラザーズ 大容量シリンダーと折り畳みスタンドを備えた携帯ポンプのKLIC HV MINI FLOOR PUMP
スペシャライズド KENEVO SL2 よりパワーアップしたアシストを手に入れたエンデューロ向けE-MTB
レンショーが監督就任のアスタナ 20歳のコロンビアンクライマーを獲得
スペシャライズドが無金利キャンペーンを開催 2024年1月12日まで
シマノ サイコンアプリ「E-TUBE RIDE」利用促進キャンペーンを12月11日まで開催
獲得標高差4,470mの難コース UCIが2024年ロード世界選のコースを公開
ワフー インドアサイクリングを体験できるイベントを12月9日に東京都渋谷区で開催
タデイ・ポガチャルのコルナゴ V4Rsを徹底解説
4つの新モデルを一気に乗り比べ JFFシリーズの全てが集まるワンバイエス体験試乗会が開催中 
人間工学に基づいたサドルを試してみよう SQlabがテストサドル設置店を公開 
デザイン性とパフォーマンスを両立したイギリスのシューズブランドQUOC(クオック)
高岡亮寛の8勝目+2度めの3連覇なるか? ” ホビーレース甲子園” おきなわ市民レースの展望
クイックステップがモスコン加入とロースター確定を発表
エオーロ・コメタが2024年よりポルティ・コメタにチーム名を変更
ウルフトゥース ReMote360 ジョイスティックで操作できるドロッパーポスト用レバー
ノースウェーブ 定番ウィンターシューズラインアップにハイエンドとスニーカーライクの新作2種類が登場
今年最後の大一番 ツール・ド・おきなわ国際レース
地元イギリス勢が女子エンデュランス制圧の第4ラウンド 男子ケイリンでアルカンシエルのキンテロが勝利
激マッドのスーパープレスティージュ第3戦 イゼルビットが連勝記録更新
ツール・ド・おきなわ市民200kmは井上亮が独走勝利 他全クラス結果
男子チャンピオンレースは山本大喜 女子国際はナ・アルム
今年は渋川から出発! いざ、赤城山をぐるりと巡る一周ライドへ
最大の敵は登り坂ではなく満腹感? 怒涛のおもてなしに白旗寸前の1日
MET TRENTA 3K CARBON MIPS ポガチャルシグネチャーカラーの第2弾
「力ずくで勝てるところを見せつけたかった」山本大喜がおきなわ初勝利
リチャードソンを下したラブレイセンが2度目の総合優勝 橋本英也は総合6位
泥のパワーコース アルバラードとロンハールがW杯第3ラウンドで勝利
絞り込んだ精鋭集団からのアタックが決まる 井上亮が市民200kmで悲願の初優勝
クスのR5、フルームのポール・スミスモデル、etc... さいたまクリテを走ったプロバイクたち
ハワイの大自然を駆け巡り100マイルを走破 ホノルルセンチュリーライド後編
POC AVIPシリーズ ハイビズカラーを身にまとい安全性を高めるコレクション
いまだ脳震盪の後遺症に苦しむファンデルホールン「日常生活もままならなかった」
和歌山のAVANT GARDEでイザドアのポップアップストアがオープン
イザドア Debutシリーズ 多くのシチュエーションで活躍する薄手長袖ジャージと防風ジャケット
ファンアールトが今季CXスケジュールを発表 世界選不出場が濃厚か
フジ キッズバイク"ACE20"を購入で1万円キャッシュバックキャンペーンを開催
イザドア創業者のマーティン・ヴェリトスと走れるライドイベント 11月25日に開催
ダニエル・オスがロード引退とグラベルへの転向を発表
CADEX RACE STEM エアロダイナミクスを追求した120gの超軽量カーボンステム
ギザロのシクロクロスバイクGX-110がカラーチェンジ&XSサイズが追加
ジャパントラックカップ開幕 中距離種目はBSが他を圧倒
DSMが来年より「DSM・フィルメニッヒ・ポストNL」にチーム名を変更
スコットがSPARK RCやGENIUSを体感できるMTB試乗会を11月25日に開催
コルナゴ ポガチャルとフォルモロ、オリヴェイラのサイン入りサイクリングキャップが当たるSNSキャンペーン
アンテルマルシェの2選手に罰金と教育プログラム受講の処分下る 10月の人種差別的行為で
次世代プロロードプロジェクト『ロード・トゥ・ラヴニール』が2024年度スポンサーを募集中
トーケン BB3724 トレックライダー必見のBB90規格TBTベアリングが登場
アソスが広島市西区のショップ「Gumpy」にポップアップストアをオープン 11月18日~30日まで
ケープラス RANGER 街乗りにピッタリなアーバンヘルメットに4つの新色が登場
国内外ブランドの新製品がズラリ カワシマサイクルサプライの展示会をフォトレポ
ウィリエールのバイクが大集合する試乗会 プントロッソ東京が11月25日、26日に開催
佐藤水菜が200mFTTで日本記録更新&スプリント連勝
有力選手や中核スタッフの離脱相次ぐイネオス エリングワース副代表も辞任へ
ケープラス 人気モデルのNOVAに待望のMips搭載モデルが登場
マックオフ Silky Suspension Serum プロユースのサスペンション/ドロッパーポストコーティング
ウィリエール FILANTE SLR、ZERO SLR、RAVE SLRの特別カラーの受注が開始
晴れのち曇り、吹雪。荒天が弄んだ野辺山クロスday1は織田聖が制する
”逃げ屋”のトーマス・デヘントが2024年限りでの現役引退を発表
クイックステップがノックスとの契約を更新 JC出場の英国人クライマー
兒島直樹がオムニアム逆転優勝 垣田・内野がマディソン連勝
UCI会長がロンドとパリ〜ルーベの10月開催を示唆 早ければ2026年に移行か
トレックとボントレガー製品が15%オフになる、バイクプラスのブラックフライデーキャンペーン
織田聖がday2も制し野辺山クロスUCIレース3連覇 女子も渡部春雅が2日連続優勝
今年4年振りのTT勝利を掴んだカンペナールツ「来年はTTに注力する」
晴天に恵まれた野辺山クロスday2 白熱した一般カテゴリーをレポート
ライドの可能性を拡げてくれる新たな内装変速システム クラシファイド Powershift Hub
スコット FOIL RC10 TTバイクのテクノロジーを得てエアロに磨きをかけた最新世代
BMCがAG2Rシトロエンとの契約満了を発表 来年はフランスのヴァンリーゼルが濃厚か
中根英登が愛知県田原市で「第2回中根英登サイクリングアカデミー」を開催
バイクプラス 最大34%OFFになるクリアランスセールを開催
イスラエルがライリー・シーハンと3年契約を結ぶ 23歳の若きパリ〜トゥール覇者
フランス開催のW杯で名勝負 アルバラードとイゼルビットがW杯第4戦を制す
パリ五輪を見据える垣田真穂と橋本英也 インタビュー
イザドア Echelon Thermal Long Sleeve Jersey 冬場も走り込むアスリート向け起毛ジャージ
子ども達がレースの空気を体験できるウィンタートライドキッズアカデミー 12月9日にわたらせサイクルパークで開催
シマノ SPDシューズ「XC902」がお得に購入できるトライアルキャンペーン
留目夕陽がEFエデュケーション・イージーポストとの契約を獲得 
チャンピオンシステム チームフラッグプレゼントキャンペーンを開催
滋賀のストラーダバイシクルズ草津本店でイザドアのポップアップストアがオープン
スコープサイクリング ハイエンドのレーススペックRシリーズとスポーツ走行向けSシリーズをテスト
篠さんが挑戦! 女性だけで自転車でスイスを楽しんだ 100%ウーマン・サイクリングプロジェクト
チャンピオンシステム ウィンターシーズンに活躍する保温性と着心地に優れるPerformance フリースジャケット
チネリ PRESSURE ADR 長距離レースに向けて開発されたオールラウンドロード
ツール不出場が濃厚のファンアールト 2024年のレーススケジュールが一部明らかに