開催日程 レース/イベント名 WEB
ジャイアントが新型TTバイクやディスクホイール&バトンホイールを発表
スペシャライズド Tarmac SL8の「ベストフィットで走ろう」プログラムを3月31日まで延長
小林海と6名の海外選手が加入 イタリアを拠点に活動するJCLチーム右京
iGPSPORT BSC200、VS800S エントリーグレードのサイコンとフロントライトがマイナーチェンジ
ホノルルセンチュリーライド 直前走り方講座とプラクティスライドへ
バイクプラスが新入学生応援サービスを3月30日まで開催
ミケ グルパマFDJが使う最高峰ホイールのKLEOS RDシリーズなどを発売
22歳ヘンゲフェルトが50km逃げ切り 2025年女子WTツアーの初戦制す
UCIが2024年シーズンの事故分析結果を公表 安全対策を強化へ
スペシャライズド TarmacやCrux、Rockhopperに新色追加
ファクター OSTRO VAM SCARAB 万華鏡のように表情を変える特別カラー
ソリューションテック移籍の新城幸也が3月始動へ 日本レース参戦にも意欲示す
スイスの新鋭リュエッグがウィランガヒルを制覇 総合首位浮上で最終日へ
ダイガートが登りスプリントの最終日制す 前日勝者リュエッグが総合優勝に輝く
スペインの超高速レースでネイスがファンアールトを下す 織田聖がフルラップ完走
テクニカルな蔵王で熱戦 松本一成と渡部春雅が優勝
沖縄輪業&ビチアモーレ 沖縄で初めての出張買取イベントを開催 2月8~9日
バイクプラス戸田彩湖店でトレック Madone SLRとSL Gen 8の試乗会を開催
新興オフロードブランドのラインアップが拡充 国内外ブランドの新製品が揃ったフカヤ展示会
セッレSMP EVO 3D フラッグシップに3Dプリント製パッドを搭載した新モデル
25周年迎えたツアー・ダウンアンダー開幕 留目出場の6日間をプレビュー
カデルエヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2025
ジェイコ退団の可能性高まるユアン ダウンアンダー開幕前にチーム公式サイトから姿消す
キュングがデザインからペイントまで? ウィリエールがスペシャルカラーのFILANTE SLRを公開
熊本県にアルバオプティクス&イザドアが初上陸 ビーチラインバイシクルでポップアップストアを開催
ダウンアンダー開幕! ウェルスフォードが初日スプリントで他を圧倒
ジャイアントがトライアスロン五輪代表選手のニナー賢治と機材サポート契約を締結
サーヴェロ 完全予約制試乗会を奈良県の東商会関西営業所で2月3~5日に開催
カブト FA2 ハーフリムでフィット感向上した僅か20gのアイウェア
ウィリエール 期間限定でVerticale SLRのカスタムカラーオーダーを開始
リドレー NOAH FAST 3.0 空力を追い求めるピュアエアロレーサーが第三世代へ
落車&最終山岳で苦戦のウェルスフォード ツアー・ダウンアンダー2連勝
ダウンアンダー初日に落車のファンバーレ 鎖骨骨折で3年連続の不運
カブトの新世代ヘルメットFULRE デザインと機能をバランスさせたパフォーマンスモデル
ファクター OSTRO VAM ICON BLUE  25シーズンのイスラエルが使用するチームカラー
トピーク 高トルクに耐える携帯ラチェットレンチと多機能タイヤレバーが登場
やまなみ街道サイクリングロードPRサイトがオープン 雄大な中国山地の魅力を活かしたルート
元トライアスリートのロモが5km独走 ワールドツアーでプロ初勝利飾る
シクロクロス全日本チャンピオンバイクを紹介 3年連続で男子エリートを制した織田聖のビアンキ ZOLDER PRO
ユアンがイネオスに電撃移籍「ビッグレースで再び勝利を飾りたい」
ジャイアントがトライアスロンのロングディスタンスで活躍する高橋正俊と機材サポート契約を締結
メリダが公式オンラインショップと全国のショップでカーボンホイールアップグレードキャンペーンを開始
ハンドル投げの僅差 コカールがバウハウス退けスプリント勝利
ジャイアントがトライアスロンのミドル・ロングディスタンスで活躍する山岸穂高と機材サポート契約を締結
バイクプラス戸田彩湖店で開催予定のトレック Madone SLR/SL Gen 8試乗会 会期が3月2日まで延長
男子は留目や新城、女子は内野が選出 アジア選手権の日本代表が発表
シマノとFDJスエズがパートナーシップを2年延長 2028年までの契約延長にも合意
バイクプラス 対象バイクの購入で最大2万円分のクーポンがプレゼントされるキャンペーンを開始
理想は『消えてしまうシューズ』 クオックが掲げるライダーファーストの哲学
クオック氏と走ったグラベルライド シューズのエッセンスを語り合った時間
引退した佐野淳哉が、かつてのライバル西薗良太と選手キャリアを振り返る
エクアドル王者のナルバエス ウィランガヒル制覇で総合優勝に王手
世界選1週間前 日本勢が参戦したW杯でファンデルプールがファンアールトを下す
リドル・トレックのコッポニ 豪州アデレードのワンデーレースを制す
ダウンアンダー最終日でウェルスフォードが3勝目 ナルバエスが総合優勝に輝く
日本勢も連戦出場 重馬場のホーヘルハイデでファンデルプールが圧勝飾る
チューダー移籍初戦のヒルシ スペインワンデーレースで勝利
ウィリエール 最新バイクを体感できる試乗会を2月に大分と長崎、福岡で開催
ファンアールトが電撃参戦 2年振りのシクロクロス世界選手権出場を表明
カンパニョーロ Shamal-Dual Profile 波打つリム形状を採用しエアロと安定性を獲得した新型ホイール
マヴィック フラッグシップシューズCOSMIC ULTIMATEがモデルチェンジ 新たなSLRグレードも登場
パリ〜ルーベの出場チームが決定 ピドコックのQ36.5やチューダー、ユニベットが参戦
砂漠レースのアルウラー・ツアー開幕 ピドコック初陣、日本王者小林海も参戦
プロファイルデザイン カーボン製エクステンションバーのフィッティングができるオーソライズド・ディーラー
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 第1弾はイスラエル、ジェイコ、バーレーン
アルウラー初日に山本大喜がエスケープ 集団スプリントでメルリール勝利
アンテルマルシェがチームとのスポンサーシップを2028年まで延長
悪路で波乱のアルウラー2日目 登坂アタック決めたピドコックが移籍後初勝利
垣田真穂がイタリアの老舗チーム「ビーピンク・ボンジョアンニ」へ移籍
シマノがUCIとのパートナーシップを2028年まで延長
ピレリ P4 Sport 比類ない耐久性を誇るロングライド向けエンデュランスタイヤ
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 UAE、スーダル、デカトロン編
メルリールがフルーネウェーヘンを退け2勝目 エーコフは落車で顎骨折
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 アンテルマルシェ、イネオス、レッドブル編
全日本チャンピオンバイクを紹介 U23、ジュニア、U17編
オークリーがチューダー・プロサイクリングとパートナーシップを締結
カデルエヴァンス前哨戦で若手アンドレースンが勝利 留目が落車し、鎖骨骨折
愛媛県で2027年に世界サイクリングサミットVelo-city(ヴェロシティ)開催が決定
ジャイアント&Liv ホイールやシューズが20%OFFになるヒルクライマー応援キャンペーンを2月14日~5月31日まで開催
シマノ CUESとESSA 高耐久性と変速性能に優れるライフスタイル・コンポーネンツにドロップバー用が登場
76回目のシクロクロス世界選手権が本日開幕 大本命ファンデルプールや日本勢参戦の3日間をプレビュー
カンパニョーロ BORA ULTRA WTO TEAM EDITION ホワイトロゴが映える特別仕様
ピドコックが激坂アタックで2勝目 プロ初の総合優勝に王手
20歳クリステンが勝利したチャレンジマヨルカ前半戦 小山が2戦目でプロデビュー
CX世界選初日のチームリレーでイギリス金 日本チームは9位で本戦へ
エンヴィ MOG プレミアムグラベルバイクに三種類の新色が追加
ダボス B907 NITTOとのコラボしたオリジナル・ブルムースバー
ルディプロジェクト ASTRAL S 球面レンズを採用しフィット感を向上させた大型一眼アイウェア
KOO HYPE レッドブル・ボーラ・ハンスグローエが用いるチームエディションが登場
【速報】フェム・ファンエンペルが3年連続のシクロクロス世界女王に輝く
レヴォルが開催国フランスにアルカンシエルをもたらす 石川七海は32位で完走
ファンエンペルがブラントとの死闘制す 3連覇達成で表彰台をオランダ勢独占
オランダのデルグロッソが約束の連覇 柚木伸元33位、副島達海40位
横風分断のアルウラー最終ステージ モスケッティがスプリント勝利で締めくくる
世界を戦った3人の日本人選手たち 柚木「今のベストを尽くせた」 石川「本当に楽しめた」
前哨戦に続き連勝 ウォラストンがカデルエヴァンスでスプリント勝利
【速報】ファンデルプールがシクロクロス世界選連覇達成 2位ファンアールト、3位ネイス
イタリアがジュニア世代台頭をアピール 落車した山田駿太郎は完走ならず
シュミットが8km独走でカデルエヴァンス制覇 ジェイコに母国勝利をもたらす
レースを掌握したファンデルプールが7度目の虹を掴む 織田聖は40位
バックステッドが圧巻の走りで連覇達成 渡部春雅33位、日吉愛華44位
ウィリエール 大分県で開催される「サイクルエキスポ2025」で試乗会を実施
ピナレロがスペシャルコラム「安井行生のピナレロ論【前編】」を公開
織田聖、渡部春雅、日吉愛華、そして山田駿太郎  世界を戦った日本人選手の言葉
サーヴェロ 完全予約制試乗会の第二弾を奈良県で2月17日~21日に開催
マヴィック Cosmic SLR 45 Disc SSC SMU パリ五輪で使用されたスペシャルモデル
トピーク TPU素材と止水ジッパーで防水性を備えたFastFuel Dry Bag IIとTopLoder DryBag
エンヴィのエンデュランスロード”FRAY”に新色登場 個性際立つカラーで魅力が増したハイエンドバイク
レイタオンがマヨルカチャレンジ最終戦で勝利 小山は体調不良で途中棄権
2年ぶりの復活 シクロクロス東京が2月8日と9日に開催
マヴィックから新作シューズ4モデルが登場 トライアスロンからグラベルまで多数ラインアップ
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 ピクニック、コフィディス、アルケア編
シマノが2025年のアイウェアラインアップを発表 最上級の新作S-PHYREや定番EQUINOXの新作、MTB向けのPULSAR
リドレーオーナー限定 緑のAACR特別エントリー枠がエントリー開始
ブルックス STANDARD PROFESSIONAL 往年のレーシング革サドルが復刻登場
オコーナーが新天地デビュー リドルがバレンシアナで圧巻のチームTT勝利
UCIが一酸化炭素吸引の禁止を決定 健康リスクを考慮
iRCがシクロクロス東京にブース出展 SERACシリーズが当たるガラポン抽選会を実施
ヴィジョン METRON 45/60 SL SILVER EDITION 7つのプロチームが使う供給専用カラー
ブイトラゴが1級山岳を制覇 バーレーンがワンツーフィニッシュし、ヴァチェクが総合首位死守
4日間の女子UAEツアー開幕 ウィーベスがコール退け白星発進
トーマス・ピドコックが駆るスコットの新型 ADDICT RCにフォーカス
ベルナルがコロンビアTTを制覇 ニュージーランドでは新星フィッシャーブラックが輝く
ジャイアントとLivがシクロクロス東京にブースを出展 サコッシュやステッカーのプレゼントキャンペーンを実施
サーヴェロ 完全予約制試乗会を奈良県の東商会関西営業所で2月22日に開催
モビスターの新星ロメオが17km独走勝利 アルメイダが総合首位へ浮上
ウィーベスが横風分断を制し、2日連続勝利 ロンゴボルギーニもタイム獲得に成功
エンヴィのエアロロード”MELEE”に新色登場 POISON APPLEなど魅力的なカラーが追加
ケーンクリーク GXC STEM 60mmで101gを達成したアルミ製グラベル&XC向けステム
エリート CUSTOM RACE X 35%の軽量化を果たした定番ボトルケージの進化形
パーツ合同展示会で見つけた注目プロダクトをピックアップ Vol.1
パーツ合同展示会で見つけた注目プロダクトをピックアップ Vol.2
ブイトラゴが終盤アタック成功で2勝目 アルメイダを逆転し総合首位へ
欧州CXシーズンは終盤へ ニューウェンハイスが待望の復活勝利
名物ジュベルハフィートでUAEがワンツー ロンゴボルギーニが総合優勝に王手
増田や石橋、小山出場のオマーン開幕 初日スプリントをコーイが制す
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 モビスター、ヴィスマ、EF編
ミランがバレンシアナ最終日でスプリント勝利 ブイトラゴが総合優勝に輝く
湖畔の高速バトル ブラントとスウェークがスプリントで勝利
2年ぶりのお台場で熱戦 ビーチ攻略の織田聖と渡部春雅が優勝
ウィーベスが圧巻の3勝目 UAE新加入ロンゴボルギーニが2度目の総合優勝に輝く
11年目の悲願達成 フェルヴァーケが渾身の逃げ切りでプロ初勝利
バイクプラス 春のライド準備講座「1週間前からできる食事改善&補給術」を開催
オルベア 軽量E-ロードのGAINに新色とシマノCUES搭載のお手頃なグレードが登場
ゴデュがイェーツを退け山頂フィニッシュ勝利 初の総合優勝へ視界良好
キャノンデール SuperXがフルモデルチェンジ 洗練されたエアロレースモデルに
ベルナル復活! コロンビア選手権でTT&ロード2冠を達成し、完全復活をアピール
UAEツアー2025
オムロープ・ヘットニュースブラット2025
コーイが再び圧巻スプリント ゴデュが総合首位で最終決戦へ
ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介 アルペシン、XDS、リドル、グルパマ編
激坂アフダルをパレパントルが制す イェーツがゴデュを逆転し、総合連覇達成
カザフのフェドロフがアジア選手権TT4連覇 チュンカイ3位、新城は4位
スコット 宇都宮市ろまんちっく村でSPARKやGENIUSを体感できるMTB試乗会を2月22日に開催
サーヴェロ 完全予約制試乗会を埼玉県川口市の東商会ショールームで2月26日に開催
ワイドタイヤにぴったりなウルフトゥースの小型ポンプ”ENCASE”にコンパクトモデル追加
ハッカとワッカとハーブスチーム。 心と身体を癒す極上のスノーライドへ
フォレリングが新天地デビュー戦で18km独走 現役復帰のファンデルブレッヘンは3位
ファンデルプール、ロード世界選回避でMTBに集中 目指すは4つ目のアルカンシエル
フォーカス&コラテック サイクルモードライドOSAKAと名古屋サイクルスポーツデイズで試乗会を開催
ダリモ 100mm長で82gを達成したアルミ製ステムのiX2 ALが登場
カブト CANVAS-SPORTS フィットネスライドや日常遣いにぴったりなヘルメットのカラーが刷新
車載に便利な後輪用サポートスタンドが折り畳み式に進化 ミノウラ リアエンドサポート5
ピナレロ DOGMA F STARRY RED イタリアを代表するレーシングバイクに新色が追加
鎌田晃輝がアジアU23ロード制覇 渡辺一気6位、岩村元嗣13位
木下友梨菜、池田瑞紀、内野艶和が欧州ロード挑戦 スイスの新コンチネンタルチームに加入 
ジャイアント&Liv 対象モデル購入で5.5万円分のギアプレゼントキャンペーンを実施
3日間の南仏プロヴァンスが開幕 ベネットが強力スプリントで白星発進
ブレーデウォルツがスプリントでバルサモを打破 フォレリングは総合首位を堅持
マヴィックのグラベルホイールラインアップに待望のカーボンモデル、ALLROAD SL CARBON登場
シクロクロス東京 仮装で盛り上がったエンデューロと出展ブースをレポート
スペシャライズド S-Works Roubaixの新型RED AXS完成車など続々登場
サンティーニ パリ〜ニースとパリ~ルーベを記念する限定コレクションが登場
ピーダスンが一騎打ちでモホリッチを下す 総合でも首位浮上
バルサモがバレンシアナ3日目にリベンジ達成 フォレリングが総合優勝に王手
中国のリュ・シアンジンがアジア選手権で初優勝 小石は4位、山本は5位
タイのマニーパンが制したアジア選手権女子ロード 垣田真穂がU23で優勝
ブリュッセルでのX2Oシリーズ最終戦 ブラントが3大シリーズ全制覇を達成
カワシマサイクルサプライがサイクルモードライドOSAKAに出展
プロヴァンスはベネットの2勝目で〆 アッカーマン落車もピーダスンが総合連覇
初開催の東京クリテリウム 松田祥位と岡本勝哉でBSワン・ツーフィニッシュ
バルサモが女子バレンシアナで連勝 フォレリングが新天地で総合優勝
キャットアイ 大好評の猫の足跡デザインが復活 2月22日正午に販売開始
「合宿で好感触、しっかり走れる手応えを得た」 2度目のヨーロッパに挑む寺田吉騎に聞く
ジャイアント TCR ADVANCE PRO 1 妥協なき性能見せる軽量レーサーの代名詞
ポガチャル出場のUAEツアー開幕 ミランが勝利し、フィリプセンは斜行で降格処分
ウィリエール 茨城と埼玉で最新バイク試乗会を3月に開催
ベルナルが落車で鎖骨骨折 未舗装路レースでクフィアトコフスキが12km独走勝利
Gトーマスが今季限りでの引退を発表「悪くない現役生活だった」
スコットが神奈川県横浜市のトレイルアドベンチャー・よこはまのイベントで試乗会を開催
マヴィック COSMIC S 価格を抑えた42mmハイトカーボンホイールをテスト
短距離TTでターリング圧勝 ポガチャルは3位で好調アピール
ジャイアントストアつくばが3月14日にオープン
ルディプロジェクトとイタリア代表チームがパートナーシップ契約を締結
ピレリ P ZERO Race TLR NERO ステルスロゴで黒色に統一されたレーシングタイヤ
タイム ALPE D’HUEZシリーズの2025カラーが一斉に登場
標高1,491mのジュベルジャイスでポガチャル勝利 総合でも首位浮上
サーヴェロ 完全予約制試乗会を奈良県の東商会関西営業所で2月25日~3月19日に開催
2年振り開催のルタ・デル・ソル ファンヒルスが新チームに初勝利もたらす
誘導ミスで前代未聞の珍事 アルガルヴェ初日でガンナ先着もキャンセル