開催日程 レース/イベント名 WEB
山伏トレイルをeMTBで走ってみた  電動アシストで堪能する西伊豆ライドと薪火料理は最高!
シマノ GRXデザインのオフロードペダルを限定販売
イザドア エコフレンドリーなPatchwork Jerseyと、エントリーグレードのDebutシリーズ
ピナレロ GREVIL F9 屈指のグラベルレーサーにフレームセットが登場
トレーエンが亡きメーダーに捧ぐ勝利 Aイェーツが総合首位に浮上
アジア選手権は韓国のユロ・キムが優勝 山本は5位入賞で新城13位、小石15位
アルデンヌクラシック三連戦の最後の最後で、遂にグルパマFDJチーム本隊に合流! アルデンヌクラシック三連戦Vol.5
バイクプラスが24回まで分割手数料0円キャンペーンを開催 9月23日まで
イザドア 日本のショップとコラボした特別デザインのサイクルジャージ&ビブショーツ
ジャイアント FAITH 大人顔負けのユース向けハイパフォーマンスフルサスMTB
ブエルタを支えるアパレルブランドのサンティーニ 24年大会のオフィシャルウェアをリリース
1級山岳でUAEがワンツー Aイェーツが勝利と共に総合リード拡大
新城と與那嶺のパリ五輪出場が内定 MTBは川口うららが初選出
ツアー・オブ・ジャパンを走ったバイクを紹介 アスタナ、セント・パイラン、トレンガヌ、NIPPO・EF・マルティーグ編
「わたらせクリテリウム」でQNリーグ開催 西澤がNリーグのリーダージャージを保持
晴天の岸和田で6月の新女王誕生 東西対抗ガールズGI「パールカップ」
サーヴェロ R5-CX ワウトやフォスが駆る常勝バイクに限定カラー「Moon Drop Camo」登場
常夏の楽園で自転車を満喫する1週間 ホノルルセンチュリーライド2024参加ツアー
フィジーク TEMPO ALIANTE ADAPTIVE 3Dパッドを手に入れたエンデュランスサドルの金字塔
42.5kmコースでUAEが2日連続ワンツー アルメイダが勝利し、Aイェーツが総合首位キープ
UCIが2025年ワールドツアーの日程などを発表 2026年グランフォンド世界選手権がニセコに決定
ブルーグラス JETRO MIPS  フルフェイスでもハーフでもない、新機軸のMTBヘルメット
UAEが3日連続のワンツーフィニッシュ Aイェーツとアルメイダが1級山岳を制覇
4日間のツール・ド・スイス・ウィメン開幕 1級山岳でフォレリングが白星発進
コースが改められたニセコクラシック 小林亮が150km初制覇 
スイス一周はUAEの4連続ワンツーで終結 アルメイダが登り個人TTを制し、Aイェーツが自身初の総合優勝
テーマは"完璧"の追求 ピナレロの新型DOGMA Fデビュー
ピナレロ 新型DOGMA Fを山岳テスト レース強度で発揮される、勝つための味付け
もてぎエンデューロ チャンピオンバイクやこだわりのバイクを紹介
スイス女子2日目の登り個人TTでフォレリングが2連勝 総合リード拡大に成功
浜風吹く岸和田の東西対抗戦「高松宮記念杯競輪」 元Jリーガーが初の賜杯
ニセコクラシック150kmを動かした3選手 グランフォンド世界選開催に向けて主催者インタビュー
プロファイルデザイン FLIP/ERGO/52A 跳ね上げ式のアームレストを備えたエクステンションバーセットがリニューアル
タイム ALPE D’HUEZ X ワイドタイヤ対応でスピードと快適性を融合させたフレンチロード
スイス女子3日目でキャニオンが逃げ切り ブラッドバリーとニエウィアドマがワンツーフィニッシュ
ベルギー舞台のバロワーズ閉幕 初日TTを制したヴァーレンショルトが総合優勝
シューターがW杯最多勝利記録更新 フェランプレヴォはパリ五輪に弾み
ツール・ド・スイス2024
シマノバイカーズフェスティバルの募集締切が迫る 6月24日まで
正真正銘のチームスペック、キャノンデールがEFエディションのLAB71 SuperSix EVOを限定発売
アルバオプティクスが和歌山のAVANT GARDEと兵庫のRideworksでポップアップストアをオープン
日本縦断ギネス世界記録への挑戦 続編 石川県白山市から青森市・青函フェリーまで
フォレリングが小集団スプリントで3勝目 総合優勝でパリ五輪とツールに向け弾み
2026年ツール・ド・フランスが開幕地がスペイン・バルセロナに決定 
カスクがヘルメット購入者を対象にサコッシュプレゼントキャンペーンを実施
カブトFLEX-AIR 桜の花や矢絣など和風テイストを推し出した限定カラーのSAKURA-24が登場
飛躍した先進性 新型RED AXSのブレーキフィールは秀逸の出来
ケープラス SIGMA 創業10周年の歴史を詰め込んだアニバーサリーモデル
降雨開幕の全日本TT、男子U23は鎌田晃輝が優勝、女子は石田唯が連覇
全日本選手権ロードレース明日開幕 大会日程と注目選手プレビュー
荒天から徐々に穏やかな天候となった全日本TT男子エリート 金子宗平がチャンピオンジャージ奪還
エンヴィ MELEE トタルエネルジーのチームレプリカモデルが登場
各国でTTナショナル選手権が開催 イタリアのガンナが3連覇達成 
シマノが阪急メンズ東京と⼤丸梅⽥店でサイクリングギアの展示会を開催
ヴィスマがツールメンバー発表 ファンアールトやクスがヴィンゲゴーの3連覇を支える
J SPORTS ツール・ド・フランス全21ステージ独占生中継&LIVE配信 7月2日と7日は無料放送
ウィリエール Verticale SLR誕生 同社最軽量を誇る次世代クライマーバイク
梅雨ライドの心強い味方 SKSのロードバイク用フェンダー”RACEBLADE PRO”を試す
アリスン TPUチューブ 手に取りやすく、高品質な軽量チューブをテスト
シマノGRX RX825デビュー 12スピード&Di2化の新コンポが拓く新たなグラベルライド
「一番狙っていたタイトル」金子宗平が2年ぶり2度目の個人TTチャンピオン
U23鎌田晃輝「晴れの時と変わらず走れた」女子石田唯「自分の最高の走りが出来た」
晴天下のレースとなった全日本ロード男子U23 シマノの寺田吉騎が優勝、2位に前年王者鎌田晃輝が入る
晴れ空の全日本ロード女子 木下友梨奈とのマッチスプリントを制した與那嶺恵理が2連覇
UAEがツールメンバー発表 ポガチャルのツール奪還に向けAイェーツやアユソが選出
ウィリエール SUPERSONICA SLR 仏チームを支えるエアロパフォーマンス16%向上のTTバイク
シーコン AEROJET ポガチャルが着用するユニークなデザインのアイウェアが販売開始
フルームの2年連続ツール選考外が決定 ゲイガンハートは肋骨骨折とコロナ陽性で不出場
Liv LANGMA 女性向けオールラウンドレーサーがフルモデルチェンジ
iGPSPORT VS1800 ハイビーム/ロービームモードを搭載したフロントライト
「どうしてもスプリント勝負に持ち込みたかった」寺田吉騎が男子U23を制する
「全日本で勝つのは全然簡単じゃない」與那嶺恵理が7度目の全日本選手権優勝
雨とサバイバルの男子エリート 小林海がスプリントで金子宗平を退け悲願の日本王者に 落車の新城は7位
EFのピッコロが成長ホルモン運搬の容疑でイタリア当局に身柄拘束 チームは契約を即時解除
小林海がチーム右京の牙城崩し、自身初のエリート日本王者に TT覇者の金子は2位と健闘
強豪を下したドゥリーが新ベルギー王者に輝く オランダではフルーネウェーヘンが王座奪還 
小林海「最後に勝てるとは思っていなかった」 激闘の全日本を走った選手たちのコメント
SPコネクト ワイズロードの3店舗で全ラインアップを取り扱い開始
ステインサイクルズ Pegロード 爽やかなエバーグリーンやケイリンピンクが揃う小径車
全日本マスターズ 三浦恭資が60代で4連覇。50代で山本敦が3勝目、40代清宮洋幸、30代皿谷宏人
重視したのは登坂メリット 小林海の全日本チャンピオンバイクに迫る
フィジーク ONE-TO-ONE 3Dプリントパッドのカスタムサービスがスタート
新城「結果がついて来たら最高な1日」與那嶺「パリのコースを楽しみたい」
アスタナやアルペシン、イネオスがツール出場メンバーを発表 カヴェンディッシュは通算区間優勝記録の更新狙う
シュアラスター公式オンラインストアで自転車の洗車グッズが最大31%オフになるセールを開催中
超難易度の2025年世界選コース 世界王者ピドコックが完全勝利
プロロゴ ツール・ド・フランスエディションのサドルとバーテープをリリース
クラウンギアーズ 出場ブランドバイクがお得になるツール・ド・フランスフェア開催
ユンボに再び逆風 クスがコロナ感染からの回復間に合わずツール不出場
エヴェネプールとファンアールトが主軸 ベルギーがパリ五輪出場メンバーを発表
世界最高峰のスプリンターが目指すマイヨヴェール フィリプセンの2年連続獲得なるか
シディがツール・ド・フランス応援プレゼントキャンペーンを開催 6月29日〜7月21日
コルナゴが無金利・低金利キャンペーンを実施 期間は6月29日〜8月31日まで
エースパック 独自設計でホールド力を高めたバックパック三種類を紹介
日本縦断ギネス世界記録への挑戦 最終編 雨のなか宗谷岬へ ギネス記録が認定される
デダ・エレメンティ ALANERA RS よりエアロでより快適に生まれ変わったステム一体型ハンドル
レースもエキスポもグルメも盛りだくさんの一日 セオサイクルフェスティバル 11月23日開催
ヴィットリア Peyote & Mezcal 世界戦で勝利したクロスカントリータイヤ 
レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ誕生 ログリッチ主軸のツールメンバー発表
ブルーグラス 革新的なストラップ構造の3STRAPS KNEE、軽量で快適なAURA ELBOW &KNEE
パリ五輪を掴んだ川口うらら 「あと一ヶ月、万全な状態でスタートラインに」
フィレンツェでヴィンゲゴーやポガチャルが顔見せ ツールが明日開幕
ビッグ4揃うマイヨジョーヌ争い 怪我明けのヴィンゲゴーやポガチャルなど総合勢をプレビュー
ジャイアント キッズバイクが30%OFFになる「ESCAPE家族割キャンペーン」を実施
先代より圧倒的に軽く、EMONDAより圧倒的にエアロ トレックが新型MADONEを正式発表
ジャイアント 新作バーテープや新色のボトル&ケージ、トラッカーキャップ
ウィリエール ツール35勝を達成したFILANTE SLRカヴモデルを受注受付中
チッコーネやパウレスが争うマイヨアポワ エヴェネプール最有力のマイヨブランをプレビュー
12速のブロンプトンと旅したツアー・オブ・ジャパン レース観戦の良き伴侶
イタリア・フィレンツェで開幕する第111回ツール ガリビエ峠や白い道を駆ける第1週目をプレビュー
Liv 新たなデザインで彩られたSportif SS Jeseyと、厚み2.5mのバーテープStratus Elite 2.5 Bartape
シマノ ミドルグレードのロードシューズ3種類を一気にモデルチェンジ
ヴィットリア Mostro ルーズコンディション向けの新作エンデューロタイヤ
ツール初日でDSMがワンツーフィニッシュ バルデが勝利&マイヨヴェール獲得し、カヴは辛くも完走果たす
バルデ「ようやくマイヨジョーヌという夢が叶った」カヴェンディッシュ「全てはプラン通り」
ビッグスタートを迎えたジロ・ディ・フランチャ イタリア初のグランデパールから、劇的な初日へ
激坂サンルーカでヴォークランが逃げ切り アタックしたポガチャルがマイヨジョーヌを獲得
ポガチャルの勝利を支えるDMT POGI'Sをインプレッション
ヴォークラン「フィニッシュまで全力で踏み続けた」ヴィンゲゴー「全快まであと一歩」
パナレーサー 史上「最速傑作」。スピードを追求したチューブレスタイヤ AGILEST FAST TLR
エリート ツール・ド・フランス公式の限定ボトル5種をリリース
パンターニゆかりの地を辿る山岳テスト ウィリエールVerticale SLRの魅力とは
落車続出のスプリント ギルマイがエリトリアにツール初勝利もたらす
ギルマイ「母国エリトリアに感謝」カラパス「リスク覚悟でマイヨジョーヌを取りにいった」
イザドア&アルバオプティクス 茨城県のバイシクルパークO2ひたちなか店でポップアップストアが期間限定オープン
ギネス世界新記録を達成した篠さんに聞く 日本縦断ライド成功のインサイド
六本木ヒルズに新型MADONEが勢揃い 試乗やスペシャルドリンクを楽しめる
キャットアイ ひこにゃんとコラボしたフロントライトAMPP300を50個限定販売
ウルフトゥース Encase グラベルやMTBにピッタリなハイボリューム携帯ポンプ
ツールの真髄が濃縮されたイタリアの3日間 外国グランデパールの是非を考える
ガリビエ峠でポガチャルのアタック成功 マイヨジョーヌ奪還でヴィンゲゴーに50秒差つける
ポガチャル「勝利とマイヨジョーヌ奪還を狙っていた」ヴィンゲゴー「遅れたが満足」
コルナゴ 「ツール・ド・フランス2024 応援プレゼントキャンペーン」を実施
ジャイアント 内間康平と走る沖縄本島1周サイクリングツアーの募集を開始
ウィリエール BRENTA シンプルで扱いやすいシマノ105搭載エントリーオールロード
フカヤ 全国各地の自転車ショップでミノウラの3本ローラー試乗会を開催
ツール第5ステージでカヴェンディッシュ勝利 最多ステージ優勝記録を更新
カヴェンディッシュが3年越しの悲願達成 メルクスの記録抜きツール通算35勝目を飾る
銀座がシマノカラーに 阪急メンズ東京で、シマノの期間限定プレミアムショーがスタート
カヴェンディッシュ「全てを賭けて掴みにいった」Gトーマス「歳を取るから遅くなるわけじゃない」
Livアンバサダーと楽しむ飯能満喫女子サイクリングを8月3日に開催
ウィリエールが最新バイクを体感できる試乗会を7月に開催
アンバウンド100マイルレースに挑戦 グラベルバイクの最適セットアップを考える
白熱の接戦スプリントをフルーネウェーヘンが制す フィリプセンは斜行で降格処分
カステリ 技術の粋を結集したハイパフォーマンスジャージAERO RACE 7.0とCLIMBER'S 4.0 JERSEY
フルーネウェーヘン「嬉しいが何も覚えていない」ファンアールト「厳しく罰されるべき」
サーヴェロ P5 ヴィスマの走りを支えるタイムトライアルマシンがモデルチェンジ
Livが新型LANGMAの試乗体験会を東京、名古屋、大阪、福岡で開催
25km個人TTでエヴェネプールがツール初勝利 区間2位ポガチャルは総合首位をキープ
エヴェネプール「パンクと同じ音が聞こえた」ポガチャル「負けたが気持ちは前向き」
フィジーク オフロード向けサドルTERRA ARGO Xに幅140mmが登場
古都奈良の自然と歴史を漫遊するツアー・オブ・奈良・まほろば 今年は2回開催へ 
マキシスロードタイヤの新基準 新型HIGH ROAD SLをフォーチュンバイク錦織店長がインプレッション
XCCで沢田時が3度目の勝利 女子は川口うららが連覇、マスターズは岡本紘幸
ギルマイが登りスプリントで2勝目 ピーダスンは怪我悪化でリタイア
オーストリア一周レースでノルウェー出身のアンドレ・ドレーゲが死去 享年25歳
ギルマイ「登りに入った瞬間勝利を確信した」フィリプセン「細かい修正が必要」
世界王者コペッキー出場の女子ジロが本日開幕 超級山岳を含むコースや有力選手をプレビュー
MTB全日本XCO速報 男子エリートは沢田時が勝利 U23は副島達海、女子は小林あか里
イタリアからフランスへ ツール1週目をフォトエッセイで振り返る
シャンパーニュの白い道をテュルジスが制覇 ポガチャルは2度のアタック実らず
女子ジロが短距離個人TTでスタート ロンゴボルギーニが涙のマリアローザ獲得
テュルジス「本当に信じられない」ポガチャル「予想以上に厳しいグラベル」
沢田時が全日本XCC+XCO完全制覇 U23は副島達海、マスターズは山本和弘
ジャイアント REVOLT ADVANCED ケーブル内装やダウンチューブストレージを手に入れたグラベルバイク
真摯に、地道に磨き上げた軽量マシン ウィリエール開発チーフに聞くVerticale SLR
小林あか里が全日本XCO連覇を達成 各カテゴリーの優勝者たち
ピレリ P ZERO RACE RS FSC認証素材を活用した初の自転車用タイヤ
コンソンニが集団スプリント制覇 ロンゴボルギーニは首位キープ
ポガチャルが一歩リードのマイヨジョーヌ争い それぞれが明かす胸の内
イネイブ 機能性とデザイン性を兼ね備えた日本発ブランドのウェアをテスト
革命記念日にプラトー・ド・ベイユで山岳バトル 3つの平坦路など激闘必至な第2週目をプレビュー
バイクプラスがMadone Gen.8のポップアップイベントを所沢、戸田彩湖、多摩センターで開催決定
ホビーレーサーが挑む四国一周ウルトラサイクリング 目指すは860km35時間切り
世界王者ファンデルプールが圧巻のリードアウト フィリプセンが念願の勝利掴む
フィッシャーブラックが山頂フィニッシュ制覇 総合争いメンバーが絞られる
フィリプセン「勝ててホッとした」ファンデルプール「自信に満ち溢れたスプリント」
レバンテフジ静岡が2025年加入選手のトライアウト実施
メダルの期待高まるトラック短距離種目 世界ランキングを揺るがすか?
プロトン内のタイヤ幅の拡大が止まらない 未舗装ステージの平均は30mm
EFのエモンドが逃げ切り 女子ジロでプロ初勝利を挙げる
ヴィンゲゴーが一騎打ちスプリントでポガチャルを打破 大怪我からの復活勝利に涙
三重県の四日市競輪場で「チャレンジ・ザ・バンク in MIE」を開催
ヴィンゲゴー「3ヶ月前には考えられなかった勝利」ポガチャル「楽しかった」
過酷なアルプス山岳2連戦 ニースの個人TTで締めくくるツール第3週
DMT 東京都稲城市のクロスコーヒーで試履会を7月14日に開催
ブロンプトンが限定車の「Paris Edition P Line」を7月下旬から発売開始
フィジーク TRANSIRO AERIS ADAPTIVE 長距離用と短距離用が揃うTT/トライアスロン用3Dプリントサドル
アルバオプティクスが奈良の「cycle shop Re Belle. 」と愛知の「カミハギサイクル小牧本店」でポップアップストアをオープン
本格的なルックスとプロテクション性能を備えたヘルメットブランド、セーフティ・ラブス
ユニフォームスポンサーを獲得して再スタートしたサンブレイブ
混沌のスプリントでギルマイがハットトリック 落車のログリッチは総合タイム失う
コペッキーが集団スプリントで圧勝 首位ロンゴボルギーニと3秒差で山岳ステージへ
石垣島でユキヤと走る「新城幸也サイクリングイベント2024」12月1日開催
ギルマイ「マイヨヴェールが力をくれた」ポガチャル「ログリッチの落車は残念」
男女揃って団体種目出場を決めた中距離種目 梶原悲願の金なるか
ツールで活躍するサーヴェロの新型TTバイク「P5」が日本上陸
THE BASEが対象の完成車やウェアが最大50%OFFになるサマーセールを開催
BMC Teammachine R 時代の先端を走るフラッグシップロードの実力をテスト
ビアンキ ARCADEX アドベンチャーライドにフォーカスしたカーボングラベルバイク