|
バイシクルコーヒーが特製のコーヒーを振る舞ってくれた |
|
|
ロードバイクタイプのTURBO CREO SL |
|
|
トップモデルとして用意されるLEVO SLのファウンダースエディション |
|
|
3Dプリンティングで作られたPOWER Mirrorサドル |
|
|
リニューアルに際してプレゼンテーションが行われた |
|
|
プレゼンをする小松社長 |
|
|
スペシャライズド銀座の清水店長 |
|
|
スペシャライズドジャパン・マーケティングマネージャーの松岡氏 |
|
|
スペシャライズドジャパン・マーケティングマネージャーの松岡氏 |
|
|
SUPER GTドライバーの笹原右京選手 |
|
|
カヌー日本代表の羽根田卓也選手 |
|
|
バイシクルコーヒーの成田さんと清水さん |
|
|
会場に訪れたメディアがTシャツにサインしていた |
|
|
ゲストとして訪れた3名 |
|
|
VADO SLを使ってコーヒーを配達しているバイシクルコーヒー |
|
|
スペシャライズド初のE-BIKE、TURBO S |
|
|
展示されるバイクは全てテストバイクだ |
|
|
スペシャライズドのE-BIKEの歴史が語られる |
|
|
スペシャライズド銀座 |
|
|
キンタナがトレーニング中に車と接触 「ツールへの影響はなし」 |
|
|
ライドオアシス 洗車時に活躍するディスクブレーキバイク用チェーンローラーセット |
|
|
12mm径のスルーアクスルに対応するチェーンホルダープーリー |
|
|
ダミーローターが付属している |
|
|
キャリパーカバーは油分がパッドに付着するのを防ぐ |
|
|
ライドオアシス ディスク用チェーンローラーセット |
|
|
ローター INSPIDER スパイダー計測方式を採用したパワーメーター |
|
|
クランクとINSPIDERのみのイメージ |
|
|
エアロカバーを装着したエアロ形状との組み合わせ |
|
|
エアロカバーが未装着のエアロ形状チェーンリング |
|
|
INSPIDER + Q-RINGS SPIDER MOUNT BCD110 4ARM |
|
|
ローター INSPIDER |
|
|
INSPIDERでもひょうたん型のペダリングモニターをチェックすることができる |
|
|
「1325gですか、走りの軽さに納得しました」と語る中村俊介 |
|
|
「PROグレードでも良く走る、RSLに肉迫する性能をもったバリューモデル」中村俊介(Route365) |
|
|
リニューアルされたAeolusの2モデルをインプレッション |
|
|
「Aeolus PROは完成車パッケージからのグレードアップにもぴったり」中村俊介(Route365) |
|
|
「ヒルクライムにもぴったりだが、よりオールラウンドなレースでも活躍する」中村俊介(Route365) |
|
|
シマノ RC5 |
|
|
シマノ RC5 |
|
|
BoaのL6ダイヤルと8の字を描いたケーブルルーティングを採用 |
|
|
アッパー随所にレーザーカットホールを空け通気性を確保する |
|
|
つま先は余裕を持たせた形状設計でストレスのない履き心地に仕上がる |
|
|
ラスティングボードを廃止したシームレスミッドソール構造によって低スタックハイトを実現 |
|
|
内側のアッパーはゴムバンドでソールと繋がっており足先のホールド感を高める |
|
|
左右から大きなパネルが足先を包み込む、シマノ独自のサラウンドラップアッパー |
|
|
適度な剛性感に調整されたカーボンファイバー強化ナイロンソール |
|
|
ソールの剛性指数は硬さを抑えた"8"。つま先側に空気を取り込む通気口も備わっている |
|
|
くるぶし部分には厚手のクッション素材を配し、足当たりを良くするとともに踵のホールド感も確保 |
|
|
バーチャル・ツール・ド・フランス開幕 マイヨジョーヌはNTTがキープ |
|
|
史上初開催されたバーチャル・ツール・ド・フランス |
|
|
第2ステージを制したジュリアン・ベルナール(フランス、トレック・セガフレード) |
|
|
初日ステージで勝利したライアン・ギボンズ(南アフリカ、NTTプロサイクリング) |
|
|
ベルギーのシーズン再始動レース ドゥクーニンクのセネシャルが独走勝利 |
|
|
前日に急逝したニールス・デブリント(ベルギー)に1分間の黙祷が捧げられた |
|
|
スターターを担ったエディ・メルクス |
|
|
出走サインに向かうジョン・デゲンコルプ(ドイツ、ロット・スーダル) |
|
|
超低酸素トレーニングを重ねてきたヴィクトール・カンペナールツ(ベルギー、NTTプロサイクリング) |
|
|
スタートしていく選手たち |
|
|
レースを作ったヴィクトール・カンペナールツ(ベルギー、NTTプロサイクリング)は3位フィニッシュ |
|
|
表彰を受けるフロリアン・セネシャル(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ)ら |
|
|
独走でフィニッシュラインに戻ってきたフロリアン・セネシャル(フランス、ドゥクーニンク・クイックステップ) |
|
|
後続集団でスプリントするはジョン・デゲンコルプ(ドイツ、ロット・スーダル) |
|
|
トーケン ビッグプーリーケージ Shurikenにスラム eTAP AXS対応品が追加 |
|
|
トーケン Shuriken ビッグプーリーZenith(SRAM AXS用) |
|
|
トーケン Shuriken ビッグプーリーZenith(SRAM AXS用) |
|
|
トーケン TBT ビックプーリーセット(SRAM AXS用) |
|
|
スラムのeTAP AXSリアディレイラーをビッグプーリー化できるカスタムパーツだ |
|
|
トーケン TBT ビックプーリーセット(SRAM AXS用) |
|
|
この限定色は数千人のインスタグラムユーザーによって決定された夏らしい色合い |
|
|
シュワルベ G-ONE Ultrabite Olive Skin Tire |
|
|
G-ONE Ultrabiteは シリーズの中でオフロードを走ることに特化したモデル |
|
|
デローザ SK Pininfarina |
|
|
再びデローザとコラボレーションしたピニンファリーナのロゴが輝く |
|
|
ケーブルフル内装を実現するのはFSAのACRシステム |
|
|
シートポストは涙滴型へと変更されている |
|
|
ボリュームアップされながら流麗なデザインのチェーンステー |
|
|
デローザ SK Pininfarina |
|
|
ヘッドバッチは従来のクオーレマークが使用されている |
|
|
28Cタイヤ装着でちょうど良いクリアランスとなっている |
|
|
新ロゴが映えるカラーと形状のSK Pininfarina |
|
|
前作よりボリュームアップされたフロントフォーク |
|
|
非常にボリュームアップしたシートステー |
|
|
BB386規格を採用したボトムブラケット |
|
|
薄いフォークブレードにディスクブレーキキャリパーを装着する |
|
|
シートチューブの形状は前作より控えめになっている |
|
|
デローザ SK Pininfarina モデルチェンジを果たし軽量性を手に入れたイタリアンエアロロード |
|
|
シュワルベ G-ONE Ultrabite グラベルにマッチする限定のオリーブスキンカラー |
|
|
ベロトーゼ エアロと防水性に優れた定番シューズカバーが耐久性を強化 |
|
|
サーカス・ワンティゴベールがフランドルの石畳コースを試走 |
|
|
今年のコースから外されたミュール・カペルミュール(正式名称ミュール・ファン・ヘラールツベルヘン)を登る |
|
|
ミュール・カペルミュールをクリアする選手たち |
|
|
ミュール・カペルミュールで踏む込むダニー・ファンポッペル(オランダ、サーカス・ワンティゴベール) |
|
|
ロンド・ファン・フラーンデレンのコースを走るサーカス・ワンティゴベール |
|
|
バイクを調整するメカニック |
|
|
石畳でグループを率いるアルフダン・デデッケル(ベルギー、サーカス・ワンティゴベール) |
|
|
適度に抑えられたソールの剛性感で、ロングライドからレースまで幅広く対応してくれるだろう |
|
|
ペダルと足裏が近いことで一体感が増しており、ペダリングのしやすさを助長している |
|
|
スタックハイトの低さがミドルグレードらしからぬレーシーな反応性を生み出している |
|
|
ワイヤーが甲を締め付けることもなく、アッパーの大きなパネルで足先を包んでくれる印象だ |
|
|
ウィリエール 2020モデル試乗会を東京と埼玉のショップで7月23〜26日の4日間開催 |
|
|
ウィリエールの2020モデル試乗会が東京と埼玉のショップで7月23〜26日に開催される |
|
|
トレック Domane AL Disc より多用途な1台に生まれ変わったアルミディスクロード |
|
|
ジャイアント CONTEND、ESCAPE RX、GRAVIERの2021年先行モデル |
|
|
トレック Domane AL 2(Gloss Mulsanne Blue) |
|
|
リアラック&フェンダーマウントも標準装備し拡張性の高い1台に仕上がる |
|
|
ディスクブレーキ化された完全新設計フレームを採用 |
|
|
滑らかで美しい溶接、ケーブルの内装化、トレックらしいエレガントなヘッドチューブ |
|
|
ドライブトレインは信頼性の高いシマノ製で統一される |
|
|
トレック Domane AL 2 Disc(Gloss Mulsanne Blue) |
|
|
トレック Domane AL 2 Disc(Trek Black) |
|
|
トレック Domane AL 3 Disc(Lithium Grey) |
|
|
トレック Domane AL 3 Disc(Crystal White) |
|
|
トレック Domane AL 4 Disc(Trek Black) |
|
|
トレック Domane AL 4 Disc(Gloss Radioactive Red) |
|
|
トレック Domane AL 4 Disc(Era White) |
|
|
ジャイアント CONTEND 1(メタリックネイビー) |
|
|
ジャイアント CONTEND 1(ホワイト) |
|
|
ジャイアント CONTEND 2(ブラック) |
|
|
ジャイアント CONTEND 2(マットチャコール) |
|
|
ジャイアント CONTEND 2(レッド) |
|
|
ジャイアント CONTEND AR 1(メタリックネイビー) |
|
|
ジャイアント CONTEND AR 3(ガーネット) |
|
|
ジャイアント CONTEND AR 4(チャコール) |
|
|
ジャイアント CONTEND SL 1(ガンメタルブラック) |
|
|
ジャイアント CONTEND SL 2(ブラック) |
|
|
ジャイアント ESCAPE R DROP(マットブラック) |
|
|
ジャイアント ESCAPE R DROP(メタリックグリーン) |
|
|
ジャイアント ESCAPE R DROP(ホワイト) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 1(コズモネイビー・レッド) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 2(マットガンメタルブラック) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 2(ティール) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 3(ラバレッド) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 3(マットブラック) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 3(メタリックブルー) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX 3(ホワイト) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX DISC(カメレオンネプチューン) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX DISC(マットブラック) |
|
|
ジャイアント ESCAPE RX DISC(ホワイト) |
|
|
ジャイアント GRAVIER DISC(サテンブルー) |
|
|
ジャイアント GRAVIER DISC(サテンチャコール) |
|
|
ジャイアント GRAVIER(サテンゴールド) |
|
|
ジャイアント GRAVIER(サテンネイビー) |
|
|
ジャイアント GRAVIER(サテンレッド) |
|
|
ロングライダーによるロングライダーのための一足 ゼロフィットソックス FOR CYCLIST |
|
|
UCIがMTBワールドカップカレンダーの規模縮小を発表 グランフォンド世界選手権も中止に |
|
|
今井美穂インタビュー 「小学校の先生が東京五輪MTB代表となるために必要だったもの」 |
|
|
「アジア選手権は正直、勝つつもりだった」と言う今井美穂 |
|
|
東京2020オリンピック・MTBクロスカントリー女子代表内定選手となった今井美穂 |
|
|
「後ろから末政実緒さんが追い上げてきていた」 |
|
|
タイでのアジア選手権を走る今井美穂 |
|
|
本当は号泣していたという2020アジア選手権ゴール後の瞬間。右が鈴木雷太監督 |
|
|
教壇に立つ今井。担任を持たない今年だが、このコロナ渦で小学校も変則的に、練習時間の確保も大変だそう |
|
|
授業中の今井美穂。「五輪代表に選ばれたことは生徒たちにも喜んでもらえた」 |
|
|
TVの取材も多く受けた |
|
|
「小学校教員が五輪へ」というニュース番組での紹介 |
|
|
Liv 軽快に走るスポーツクロスバイクESCAPE RX W、未舗装路のアドベンチャーも楽しいGRAMME |
|
|
Liv ESCAPE RX W DISC(レインボーホワイト) |
|
|
Liv ESCAPE RX W DISC(ティールグレイ) |
|
|
Liv ESCAPE RX W(マットミント) |
|
|
Liv ESCAPE RX W(スレートグレイ) |
|
|
Liv GRAMME DISC(チリレッド) |
|
|
Liv GRAMME DISC(サテンダークティール) |
|
|
Liv GRAMME(パールホワイト) |
|
|
Liv GRAMME(サテンネイビー) |
|
|
ディスクブレーキモデルが登場したESCAPE RX W |
|
|
XSサイズはハンドル幅やクランク長を適切な長さのパーツに変えられている |
|
|
2021年モデルからディスクブレーキモデルが登場している |
|
|
マウンテンバイクのような幅広タイヤを採用することで、コントロール性能を確保している |
|
|
ベロトーゼ エアロダイナミクスを追求した新作グローブ、ソックス、レッグスリーブ |
|
|
バイクリボン MAZE 遊び心あるデザインのハイグリップバーテープ |
|
|
バイクリボン MAZE(イエロー) |
|
|
バイクリボン MAZE(グレー) |
|
|
バイクリボン MAZE(ピンク) |
|
|
バイクリボン MAZE(ブラック) |
|
|
バイクリボン MAZE(ホワイト) |
|
|
バイクリボン MAZE(レッド) |
|
|
バーテープの途中にはバイクリボンのブランドロゴも差し込まれている |
|
|
遊び心ある迷路模様をあしらったバーテープMAZE(メイズ) |
|
|
遊び心ある迷路模様をあしらったバーテープMAZE(メイズ) |
|
|
EVAフォーム、ポリウレタン、シリコンゲルの3層構造でグリップとクッション性を確保 |
|
|
レールがないため見た目もスッキリする |
|
|
インジェクション・カーボンを採用している |
|
|
エリート SANREMO 40 |
|
|
天面と側面が平行のベースバーに対応している |
|
|
エリート LEGGERO CARBON |
|
|
クイックレリーズに対応 |
|
|
12×100mmスルーアクスルに対応 |
|
|
構成パーツを見直し、少ないパーツ数になったことで軽量化に繋がった |
|
|
マッキーナッツ 軽量でシンプルなフェンダーから堅牢なマッドガードまで揃うブリティッシュブランド |
|
|
マッキーナッツ Face Fender |
|
|
マッキーナッツ Butt Fender |
|
|
マッキーナッツ Rear Fender |
|
|
マッキーナッツ Rear Fender |
|
|
MugGuardはバイクによってはフロントとリアにも取り付けられる |
|
|
マッキーナッツ Face Fender |
|
|
マッキーナッツ MugGuard Short |
|
|
Gutt FenderとFace Fenderの組み合わせでプロテクション性能を高められる |
|
|
マッキーナッツ Full Face Fender |
|
|
マッキーナッツ Gut Fender |
|
|
マッキーナッツ Face Fender XL |
|