2019年にデビューした盗難防止アラーム&GPS追跡デバイスの"オルターロック"がモデルチェンジを果たして第2世代となる。より細身となったボディに耐久性や音量の向上などハードウェアのアップデートを詰め込みつつ、振動検知アルゴリズムの改良とスマホとの接続性を改善したソフト面から進化を遂げている。



オルターロック(第2世代)オルターロック(第2世代) (c)オルターロック
駐輪している自転車が持ち去られようとした時、アラームを鳴らすとともにペアリングしているスマホに通知を発信してくれる盗難防止デバイスのオルターロック。万が一、自転車が盗まれてしまった場合も、GPSによる追跡を行うことができ、愛車を再び取り戻せる可能性を向上してくれるデバイスだ。

オルターロックのGPSトラッキングは、SigfoxというIOT向けの遠距離通信規格を使用していることが特徴。Sigfoxの通信カバー範囲内で盗難された自転車が移動し続けるのであれば、ネットワークを介して位置情報を一定間隔で送り続けてくれる。電池とネットワークがあるならば、オルターロックの追跡はスタンドアロンで機能することがメリットだ。詳しい機能などはこちらをチェックして欲しい。

カフェ休憩中に異変を検知するとスマホが通知を発信してくれるカフェ休憩中に異変を検知するとスマホが通知を発信してくれる (c)オルターロック
2019年上旬に発売が開始されたオルターロックは、2021年上旬にアップデートされた第2世代が発売される予定だ(現在予約受付中)。第2世代はハードウェア、ソフトウェアとともに、ユーザーの声を反映させた改良が行われているという。

ハードウェアの面では形状が細身のスティック状に変更された。これは近年エアロ化が進むロードバイクのフレーム形状に合わせるためであり、オルターロックがフレームの空力特性、スッキリとした見た目を阻害しないようになっている。今作ではCFD解析を行い開発を進めたという。

GPSとWi-Fiで位置を追跡してくれるGPSとWi-Fiで位置を追跡してくれる (c)オルターロック
筐体の構造をブラッシュアップすることで、ネジの締め付けトルク4Nmまで対応できるような強度、耐久性を獲得した。前作のネジ締め付けトルクは1.5Nmのため大幅に改善されたポイントだ。アラームの音量を最大98dB(約3倍の音圧レベル)まで高めることで、前作よりも異変を周囲にアピールできるようになっている。

また今作の位置測位システムはGPSに加えてWi-Fiでも行われるようになった。GPSが位置を捉えにくい屋内などでも、Wi-Fiのアクセスポイントがあればオルターロックは位置情報を取得することが可能。屋内駐輪場などに停める場合でも安心できるようになっているはずだ。

遠目から見たらオルターロックの存在感はほぼ気にならない遠目から見たらオルターロックの存在感はほぼ気にならない (c)オルターロック
ソフトウェア面では振動検知アルゴリズムに変更が加えられている。特に横方向から小突かれるような衝撃を受けた時の検知がアップデートされており、イベント会場や駐輪場で不意に隣の自転車に当てられた時に盗難と誤検知しにくくなっている。もちろん盗難を防げるような振動検知機能は健在である。

第2世代ではスマートフォンとの接続性に関わる部分の改善が行われているという。結果としてBluetoothの連携が切れると同時に盗難警戒状態になるオートガード機能は廃止された。手動設定のみとなったが、確実にロックオン・オフを切り替えられるため、愛車を守るという点においては安心度が増したと言えそうだ。

より細身の形状となったオルターロック第2世代より細身の形状となったオルターロック第2世代 (c)オルターロック
オルターロックの仕組みオルターロックの仕組み (c)オルターロック
デバイスの価格は9,800円(税抜)で、サービスの利用料は月額の場合は360円、年額プランの場合は3,600円。予約はすでに受付開始しており、出荷は2021年の3月25日(木)を予定しているという。



オルターロック デバイス仕様
サイズ:L159mm×W38mm×T9mm
重量:約50g
稼働時間:最大1.5ヶ月
通信方式:Bluetooth Low Energy / Sigfox
測位方式:GPS(GNSS) / Wi-Fi
防塵/防水:IP66

オルターロック 価格
デバイス価格:9,800円(税抜)
サービス利用料:月額360円(年額プラン3,600円)


最新ニュース(全ジャンル)