兵庫県宍粟市に拠点を構える自転車アクセサリーメーカーの大久保製作所。輪行袋や自転車カバー、レインポンチョなどが用意されるラインアップに、マグネット式ボトルホルダー「OsmaR(オスマ)」が追加された。ワンタッチで着脱可能なホルダーを紹介しよう。



大久保製作所からワンタッチで着脱できるマグネット式ボトルホルダー”OsmaR”が登場 (c)大久保製作所

1948年に創業し、バイク用ハンドルカバーや自転車用品などを手掛けてきた大久保製作所。兵庫県宍粟市から二輪用の車体カバーや自転車用品など実用的な製品を展開してきた老舗が、スポーツやレジャーとして自転車を楽しむサイクリストに向けたボトルホルダー「OsmaR」を販売する。

OsmaRはシリコンバンドでボトルを固定するホルダーと、自転車やバックパックに装着するためのアタッチメントという2パーツで構成される。OsmaR最大の特徴はマグネットでボトルホルダーを固定する仕組み。磁石の力と備え付けられている爪でホルダーとアタッチメントを固定されているため、サイクリング中の振動を受けても脱落しにくいホールド力を実現していることが特徴だ。


脱落防止用の爪が備えられているもののホルダーをアタッチメントに近づけるだけでカチッと固定され、外す時は備えられている爪をレバー操作で解放するだけという作業は非常にスムーズ。また、ホルダーを外す時はボトルを横に倒すだけで外れてくれるため、形状が特殊な小径車やサイズが小さいフレームでもボトルの抜き差しがしやすいことも魅力の一つとなっている。

ボトルホルダーはシリコンバンドでボトルを固定する仕様となっており、直径40mm〜80mm、容量600ml以下のボトルに対応。バンドを巻き付けるタイプのため、ボトルはスポーツ用の柔らかいものではなく、金属ボトルのような硬めのボトルがピッタリだ。

OsmaR ボトルホルダー (c)大久保製作所

OsmaR ボトルケージ台座用、サイクルフレーム用、バックパック用アタッチメント (c)大久保製作所

OsmaRはホルダーとアタッチメントが別売となっている。アタッチメントはボトルケージ台座用とサイクルフレーム用とバックパック用の3種類で、ユーザーのニーズに合わせて組み合わせることが可能。

ボトルケージ台座用はもちろんスポーツバイクにピッタリなモデル。フレーム用とはチューブにシリコンバンドでアタッチメントを取り付けるモデルで、小径車などボトルケージ台座がない自転車でもOsmaRを使うことができるようになっている。周長が80〜170mmのチューブに対応する。

輪行サイクリングでは非常に便利に使えるOsmaRシリーズ (c)大久保製作所

ボトルケージ台座がない場所でも取り付けられるサイクルフレーム用アタッチメント (c)大久保製作所
バックパック用のアタッチメントも用意されている (c)大久保製作所



バックパック用はショルダーストラップにアタッチメントをくくりつけるモデル。ハイキングやジョギングなどでボトルを胸元に装着しておくことで、水分補給のためにバックパックを下さずにボトルを手に持てるのは非常に便利だ。対応するベルト巾は48mm〜53mm。

自転車に取り付けるアタッチメントとバックパック用を併用すれば、輪行などでボトルだけをスマートに携行することが可能となる。サイクリングユースはもちろんのこと、様々なアウトドアアクティビティや通勤通学ライドなどで活躍してくれるだろう。取り扱いはミズタニ自転車と東京サンエス。

ベビーカーや軽快車などにも使用可能だ (c)大久保製作所



OsmaR ボトルホルダー
本体サイズ:H46×W77×D15mm
シリコンバンド:H75×W130×D2mm
重量:約66g
適応ボトルサイズ:Φ40~80mm、容量600ml以内
価格:3,850円(税込)

OsmaR ボトルケージ台座用取付アタッチメント
サイズ:H90×W33×D13mm
重量:約25g
価格:1,870円(税込)

OsmaR サイクルフレーム取付アタッチメント
本体サイズ:H113×W33×D16mm
シリコンバンド:H31×W127×D2mm |×2
対応フレームサイズ:周囲:80〜170mm
重量:約56g
価格:2,090円(税込)

OsmaR バックパック取付アタッチメント
本体サイズ:H84×W52×D12mm
シリコンバンド:H38×W44×D5mm
対応ベルトサイズ:ベルト巾:48〜53mm
重量:約39g
価格:2,090円(税込)


最新ニュース(全ジャンル)