開催日程 レース/イベント名 WEB
全⽇本選⼿権ロードレース2025
元世界王者ファンデルプールがポガチャル退け、4年ぶりのステージ優勝&マイヨジョーヌ獲得
岡篤志が宇都宮のリベンジ成就 孫崎大樹がクリテリウムリーダーに
8日間の女子ジロ開幕 優勝候補筆頭のロイサーがマリアローザ獲得
ファンデルプール「ツール2勝目が欲しかった」ポガチャル「マイヨアポワを着て走るのが楽しみ」
メリダ 「ツール・ド・フランス 2025 開幕キャンペーン」を開催
セッレイタリアの定番サドル”SLR”が第4世代へ 3Dプリントパッド採用で137g
フィリプセンが鎖骨骨折でリタイア ヨーロッパ王者メルリールが波乱の集団スプリントを制す
ヘンダーソンがマッチスプリントを制す マリアローザも手中に
メルリール「難しいスプリントだった」コカール「何で起きたのかわからない」
更に速く、そして軽く ツールを走るサーヴェロの新型S5がデビュー
世界王者ポガチャルがプロ通算100勝達成 惜敗のファンデルプールはマイヨジョーヌを死守
フィニッシュ手前で大クラッシュ ウィーベスがスプリントで圧勝
ケープラス×CC TOKYO ヘルメットやアイウェアを試せるライドイベントを8月2日に開催
ポガチャル「ツールで掴んだ100勝目は特別」ファンデルプール「脚が限界だった」
ウィリエール 徳島と香川、高知で最新バイク試乗会を7月に開催
ジャイアント ESCAPE RX 本格スポーツクロスバイクの2026年モデルが発表
明暗分かれた33km個人TT エヴェネプールが圧勝し、ヴィンゲゴーはまさかの失速
1級フィニッシュでジガンテ独走 ロイサーがマリアローザ奪回、総合は三つ巴に?
カスクとKOOが千葉のワイズロード船橋でポップアップイベントを7月13日まで開催中
クラウンギアーズがミッドサマークリアランスセールを8月1日まで開催
エヴェネプール「完璧なペーシング」ヴィンゲゴー「調子が悪く、自分でも驚いた」
アンバウンド初挑戦! ノルンジャー3人がレジェンドのニックに学んだグラベルレースの走り方
ウィリエール 初のカプセルコレクション「Verticale SLR Wave」を発表 波模様と金箔装飾の豪華な一台
SCOM(スコム) カーボンスポークを積極的に採用する新進気鋭ホイールブランド
ヒーリーが42km独走で劇的勝利 ファンデルプールが僅か1秒差でマイヨジョーヌを奪還
横風分断で総合3位ジガンテがドロップ 小集団スプリントでウィーベス2勝目
ヒーリー「これまでの努力が実を結んだ」ファンデルプール「自分自身との戦いだった」
guee AEROLITE 金属バルブを採用したチューブレスバルブとしても使える軽量TPUチューブをテスト
プロショップの安心はそのままに、完成車を自宅へ納車 バイクプラス RideReady Delivery
トライスポーツがブラックインクのサマーキャンペーンを開催
最難関ステージ前日に逃げ切り決まる リッパートがジロ2勝目獲得
ブルターニュの丘陵決戦 ポガチャルがスプリント勝利し、マイヨジョーヌに返り咲き
極限を制する新型XTRの真価をインプレッション レースで明らかになったその実力
ポガチャル「完璧な展開から完璧な勝利」ヴィンゲゴー「来る山岳ステージが楽しみ」
シマノ鈴鹿ロードがエントリー期間を延長
iRCが大分のCOLORS BIKE & CAFEで「SPEED EDGE サマーフェス!」を7月26日と27日に開催
キャノンデール トレイル入門の新定番マウンテンバイク「Trail 2」
UCIレースとなった『THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025』前日イベント開催 参加チームがステージに集う
ツール初出場のミランが初勝利 圧巻スプリントでイタリアに6年ぶりの歓喜もたらす
ソリューションテックがレースを掌握 一騎打ちでクアルトゥッチが勝利
ミラン「前回の反省を活かした」ファンアールト「単純にミランが速かった」
ジガンテがクイーンステージ制覇で今大会2勝目 ロンゴボルギーニが逆転の総合首位浮上
小林あか里がスプリントでエリート女子を制覇 2位金子広美、3位渡部春雅
ファンデルプールの執念届かず メルリールが「カヴ・シティ」で圧巻の2勝目
勝利の執念とチーム力でクアルトゥッチが制覇 男子エリートレース詳報
メルリール「チームのおかげで掴めた勝利」 ファンデルプール「仲間の夢のために逃げた」
リッパートが大会2勝目をマーク ロンゴボルギーニが2年連続総合優勝を達成
BMC 新型Teammachine SLR01 歴戦の名機が新たなステップへ
ヴィットリア RUBINO Tube-Type 生まれ変わった定番オールラウンドタイヤをインプレッション
ガーミン EDGE MTB 高耐久&超軽量、そして高精度なログを残せるMTB向けコンピューター
ルートワークス The BIG Handlebar Bag 大容量化を果たした人気フロントバッグ
革命記念日にサイモン・イェーツが6年振り勝利 ヒーリーがマイヨジョーヌに袖通す
イェーツ「自分でも予想外の勝利」ヒーリー「まるでおとぎ話のよう」
イザドア&アルバオプティクス 大阪府池田市の「.Canvas」でポップアップイベントを開催
世界中のライダーに選ばれる理由 イタリア本社でフィジークの哲学を学ぶ
リザーブ ホイール購入者を対象にヴィットリア CORSA PRO 700×29cがお得に購入できるキャンペーンを開催
タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー
W杯アンドラ大会、五輪覇者ピドコックが強烈な追い上げで圧勝
BMCが新型Teammachine SLR01を体感できる試乗会を7月と8月に開催
DMT POGI'S SUPERLIGHT ポガチャルの足元を支えるアンダー200gの超軽量ニットシューズ
シーコン AEROSHADE KUNKEN ポガチャルの通算100勝目を祝う限定モデル
KOO NEBULA マルチスポーツ対応のリムレス大型一眼アイウェア
Gravel Escape in Nagano - 信越グラベル 8月17日開催
ファンデルプールの猛追振り切る アブラハムセンが悲願の逃げ切り勝利
フルクラムの最新ホイール試乗会ツアーをワイズロード3店舗で8月30日まで開催
アブラハムセン「本当に信じられない」 ファンデルプール「勝利に迫っただけに悔しい」
19歳のプリヴィテーラが落車で死去 イタリアのステージレース初日で
イーボック LIMB PROTECTIONシリーズのサイズ展開を拡充
ジャイアント&Liv 高機能グローブや軽量ボトルケージなどアクセサリー類が一挙登場
DOGMA GRとGREVIL F試乗 ピナレロが描く「グラベルレーシング」の世界線
ポガチャルがオタカムで3年前の雪辱果たす ヴィンゲゴーに2分差つけマイヨジョーヌ奪還
コラテックがクロスバイク「CHUBBY」のフォトコンテスト開催
ポガチャル「3年前とは真逆の展開」エヴェネプール「諦めず踏み続けた」
8チームが採用! トッププロの信頼を得るFSA/ヴィジョンの、2025ツール最前線
ヴィットリア グラベルタイヤの名称変更と新モデル追加でラインアップを一新 
Livがツール・ド・フランス・ファムの開催を記念したトークショーを8月2日に開催
クランクブラザーズ 人気MTBフラットペダルのエントリーグレード”STAMP 0”
眞杉匠が連覇 玉野GII「サマーナイトフェスティバル」 部屋から観戦も、瀬戸内の絶景も―KEIRIN HOTEL 10に泊まろう
異次元のポガチャルが山岳TTで圧勝 ヴィンゲゴーを突き放し、エヴェネプールは苦戦
服部産業 ウィリエールのリムブレーキフレーム乗せ替えキャンペーンを実施
ポガチャル「全てが完璧だった」ヴィンゲゴー「キャリアベストな走り」
サンマルコが幅130mmのコンパクトサドル Shortfit 130をリリース
トム・ピドコックの金メダルを称える専用ジャージがリリース Q36.5から真夏対応の高性能ジャージが登場
XCCで沢田時と川口うららが連覇、マスターズXCOを制した岡本紘幸が通算10勝目
エヴェネプールが無念のリタイア 初出場アレンスマンが超級山岳で逃げ切り勝利
アレンスマン「沿道の声援が力になった」エヴェネプール「脚が反応してくれなかった」
MTB全日本XCO速報 男子エリートは沢田時が勝利、U23は副島達海、女子は川口うらら
チームユーラシア吉岡直哉が見た、最速タイヤの真実 SPEED EDGEの実力とは
沢田時が北林力を抑えて連覇とXCC&XCO完全優勝 U23は副島達海が4連覇達成
川口うららが地元たつの市で念願のエリート初優勝 XCCとの完全優勝を達成
混沌の丘陵ステージをウェレンスが43.6km独走 全グランツール区間優勝を達成
ウェレンス「独走できる自信があった」アラフィリップ「これもロードレースの一部」
ジャイアントとLivがカスタムペイントプログラムを展開
TLRタイヤに匹敵する転がり抵抗を実現、ピレリの次世代TPUチューブ、SmarTUBE RS
ヴィンゲゴーが記者会見でコメント 「簡単ではないが、まだ勝てる可能性はある」
ピナレロがFシリーズの価格改定を実施 8月1日から新価格に
コットンの乗り味をクリンチャーで。 新発売のヴィットリア CORSA PRO TUBE-TYPEをテスト
マチュー・ファンデルプールが肺炎 ツール・ド・フランスを途中棄権 
スコム VOSO CORE 50 カーボンスポーク採用のエントリーグレードホイールをテスト
24歳の新星パレパントルがモンヴァントゥー制覇 フランスに待望のステージ初勝利もたらす
プロが指名買いするFSA/ヴィジョンの真価 キーパーソンに聞く選手との協業
パレパントル「母国にとって価値ある勝利」ヴィンゲゴー「パリまで戦い続ける」
バイシクルパークO2の日立本店とひたちなか店でアルバオプティクスのポップアップストアがオープン
雨と落車のスプリンター最終決戦 ミランが波乱を制し、マイヨヴェールを引き寄せる
ピナレロがホイールアップグレードプログラムを8月1日からリニューアル
JPFが窪木一茂とサポート契約を締結 次世代選手の育成活動への参画
ミラン「チームメイトに心からの感謝」メーウス「先にスプリントしていれば」
カスク 定番モデルの新色シリーズ「CLOUDY SUNSET COLLECTION」が登場
最終回を迎えた温泉ライダーin加賀温泉郷 特別企画の震災復興ライドをレポート
最難関ロズ峠でオコーナーが逃げ切り勝利 ポガチャルは盤石の走りでマイヨジョーヌを堅守
スペシャライズド デミ・フォレリングのルーツを表現した華やかなS-Works Tarmac SL8を発売
オコーナー「自分を取り戻せた」 ポガチャル「最優先はマイヨジョーヌ」
スペシャライズドが新色とスペックアップデートを発表 Tarmac SL8 Compにシマノ105 DI2搭載モデルが登場
最終山岳決戦でアレンスマンが2勝目 ポガチャルの王座揺るがず、総合優勝へ王手
クラシファイドが「Powershift Hub」の新機能を追加
アレンスマン「宇宙人たちを倒したかった」 ポガチャル「あと2日、集中を切らさず戦う」
より長く、過酷になったツール・ファム 本日開幕の9日間レースをプレビュー
エリート SQUARE スマートトレーナーをスマートバイクに変貌させる革新的フレーム
タンナス モジュラー方式で衝撃吸収性を高めたチューブレスタイヤ用インサート
予想を覆したグローブス パリ前日の丘陵で逃げ切り決め、ポガチャルは総合4勝目に王手
グローブス「ツールで勝てると結果で証明した」ポガチャル「過去最高の過酷なツール」
登坂スプリントで女王フォスが圧勝 マイヨジョーヌに袖を通す
ファンアールトが雨のパリ決戦で独走勝利 ポガチャルは2年連続、4度目の総合優勝に輝く
大ベテランのガルシアが集団を振り切る マイヨジョーヌは0秒差でフォスからルコートに
スパカズ 定番バーテープSuper Sticky Kushに光の角度で色が変化する新色を追加
「そでがうらサマーサイクルロードフェスタ」でQNリーグ開催 渡邉公太がNリーグのリーダージャージを獲得
ファンアールト「ようやく思いが報われた」ヴィンゲゴー「過去最高の走りも、過去最低の日もあった」
締切間近 若手有望選手が参戦中のロード・トゥ・ラヴニール夏季欧州遠征 クラファン支援を再度呼びかけ
ポガチャル「5度目の総合優勝が目標ではない」
オークォのハイエンドホイールがモデルチェンジ 新型ハブ搭載で性能向上
ノグ Oi Prima 完全新設計でより美しいロングトーンを手に入れたスタイリッシュなバイクベル
ウィーベスが2年ぶりの区間優勝、フォスが首位返り咲き ロンゴボルギーニは体調不良DNF
ツール前の肋骨骨折を告白したエヴェネプール レッドブルと契約合意間近か
プロマウンテンアスリート山本健一 アンバウンド初参戦で最長距離580kmのXLに挑戦
ワフー 最新サイクルコンピューターを試せるライドイベントを8月2日に開催
イザドア&アルバオプティクス 兵庫のクライム・サイクルスポーツでポップアップイベントを開催
リドレー Falcn RS/Noah Fast 3.0 ウノエックス・モビリティのレプリカカラーを発売
マキシス ロード用とMTB用を融合させた新コンパウンドを採用したグラベルタイヤを発表
ウィーベスがスプリント2連勝 フォスはマイヨジョーヌキープ
東京サンエスが「SAN-ESU BASE 羽根倉通り」の8月のカレンダーを公開
DTスイス 「ARC」「ERC」「CRC」「HEC」シリーズのリコールを発表
ツール・ド・おきなわ2025 11月8・9日開催 豪雨災害での中止からの再出発「もう一度、やんばるの地に笑顔と走りを取り戻す」
JPF MTB Challenge ⼦どもたちのマウンテンバイク体験イベント 9月に三重と伊豆で開催
世界に一つのジャイアント/Livバイクを。カスタムペイントプログラムが日本上陸
シーコン AEROSHADE KUNKEN RED ポガチャルのリクエストから生まれたUAEカラー
モーリシャス王者ルコートが金星 アフリカにツール初勝利をもたらす
グロータックが「マージーン EXAR TPUチューブ」の価格改定を発表
ストロングが総合優勝のワロニー閉幕 降格危機のコフィディスが区間2勝
クオック ワイズロード大阪ウェア館でポップアップイベントを開催中
ジャイアントがWEB注文&店舗受け取りのクリック&コレクトを開始 チームレプリカモデルから販売スタート
大久保製作所からワンタッチで着脱できるマグネット式ボトルホルダー”OsmaR(オスマ)”が登場
軽く、速く、続く。BMCの新型Teammachine SLR01、実走レポート
熊野三山を自転車で巡る女子3人旅 心とカラダが整うスピリチュアルなサイクリング
スキバンが中央山塊で32km独走 フランスに歓喜をもたらす
バイクプラスが最大40%OFFになるサマーセールを開催中
カブト ストラーダバイシクルズ草津本店で試着会を開催
ダイアテックがサーヴェロの取り扱いをスタート 2026年モデルから発売
11年ぶりのスペイン人王者誕生なるか アユソとアルメイダがダブルエースのUAEがブエルタ出場メンバーを発表
シマノが「RC703 TRY ONフィッティングキャラバン」を8~12月まで開催
KOOがインスタグラムキャンペーンを実施 応募期間は8月31日まで
アソス EQUIPE Rシリーズ 最新世代のスタンダードレーシングウェアをインプレッション
全日本チャンプ沢田時のXCセッティング 新型XTRホイール徹底インプレッション
エリート Kit Crono CX 空力特性を改善するエアロボトルがリニューアル
スキバンが圧巻の20km独走でステージ2連勝 ルコートは執念の追走でマイヨジョーヌ死守
キャノンデール .Canvasでテストライドキャラバンを8月9日に開催
サンレモ覇者ストゥイヴェンがスーダル移籍 12年間在籍のリドルを離れる
ENS白馬岩岳に挑戦 国内最長MTBエンデューロでレースのスリルと面白さを体験!
ジャイアントの2026年モデル ハイバリューな新スペック完成車や新色が一挙登場
パリ五輪MTB金メダリストのフェランプレヴォ 最難関マドレーヌ峠を制覇しマイヨジョーヌ獲得
チッコーネが鮮烈アタックで独走 サンセバスチャン・クラシカ初制覇
ジャイアント/LivのCUSTOM PAINT PROGRAMを体感できるショーケース ツール・ファムトークショーも行われた初日をレポート
マイヨジョーヌ着るフェランプレヴォが2連勝 フランス人初の総合優勝に華を添える
フェランプレヴォ「これ以上の喜びはない」フォレリング「体重があることには誇り」
Liv 2026年モデルでハイバリューな完成車がラインアップに追加
バイクプラス 対象バイクが送料無料になるキャンペーン開催中
引退発表のマイカが出場するポローニュが開幕 初日スプリントはコーイが制す
ラファウ・マイカが今季限りでの引退を表明「トップレベルのまま辞めたかった」
ピナレロFシリーズ、DOGMAの魂を継ぐ「もうひとつの主役」が総刷新
前フランス王者ラペラが鮮烈な加速で登りフィニッシュ制覇
レムコ・エヴェネプール、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエに移籍決定
岩村元嗣がソリューションテックとトレーニー契約を締結
「Tyrell ファクトリーフェスティバル 2025」が10月11~12日に開催
フルーネウェーヘンがユニベットへ電撃移籍 YouTube発チームがビッグネーム獲得
ウィリエール 乗鞍ヒルクライムで試乗会を8月30日に開催
AI自動変速のQ'AUTOを搭載したオールロード ギザロのアルミロード”GA-30"
自転車アソビの全てがここに。新しいロゴを手に、次への一歩を踏み出したシマノバイカーズフェスティバル
クラッシュで総合ニュートラル イネオスのターナーが登坂スプリントを制する
栗村修と行く宇都宮 女子オールスター競輪で佐藤水菜がグランプリスラム 元BMX全日本女王のルーキー・酒井亜樹のTS9
バンク煌めく函館ナイター・オールスター競輪 寺崎浩平、歓喜のGI初制覇 2023マスターズ世界王者・皿屋豊のピストバイク
ソーマファブリケーションズ Rufus 20インチホイールのアーバンクルーザーが登場
鮮やかなスプリントでマニエが勝利 キャリア10勝目をマーク
グラベルレース向けのエアロハンドル PRO DISCOVER AERO HANDLEBAR
スペシャライズド S-Works Prevail 3&Evade 3のプロチームカラーを発売
EF、バーレーン、リドル、ジェイコにチューダーが参戦 ジャパンカップ出場18チームまでが出揃う
9月12〜14日は秋ヶ瀬公園と羽根倉通り「KURU」へ 東京サンエスが試乗&ライドイベント&講習会を開催
ブレナンがワールドツアー4勝目 プロデビュー1年目での快進撃続く
デローザの新型IDOLがお披露目 実車でみるアイデンティティの弓なりデザイン
クリストフが現役100勝まであと2勝 母国ノルウェーで圧巻のスプリント
ケープラス ヘルメット、ウェアが揃う新コレクション「Neon Nexus」を発売