イツリア・バスクカントリー2021第6ステージ コースプロフィール
-
-
ジュリアン・ベルナール(フランス、トレック・セガフレード)とアンドレアス・レックネスン(ノルウェー、チームDSM)ら6名が逃げグループを形成する(c)CorVos
-
オンダリビアから海岸線を沿ってオンダロアに向かうイツリア・バスクカントリー2021の第5ステージ(c)CorVos
-
集団から飛び出し追走するアスタナ・プレミアテックのオマール・フライレ(スペイン)とアレクサンデル・アランブル(スペイン)(c)CorVos
-
ワンツーフィニッシュを喜ぶミッケルフレーリク・ホノレ(デンマーク、ドゥクーニンク・クイックステップ)とヨセフ・チェルニー(チェコ、ドゥクーニンク・クイックステップ)(c)CorVos
-
ミケル・ランダ(スペイン、バーレーン・ヴィクトリアス)を守る新城幸也(バーレーン・ヴィクトリアス)(c)CorVos
-
トラブルなくリーダージャージを守ったブランドン・マクナルティ(アメリカ、UAEチームエミレーツ)(c)CorVos
-
ドゥクーニンク・クイックステップの2人に挟まれるジュリアン・ベルナール(フランス、トレック・セガフレード)(c)CorVos
-
2人でフィニッシュにやってきたミッケルフレーリク・ホノレ(デンマーク、ドゥクーニンク・クイックステップ)とヨセフ・チェルニー(チェコ、ドゥクーニンク・クイックステップ)(c)CorVos
-
セッレイタリア SLR Boost Kit Carbonio SUPERFLOW(c)フカヤ
-
セッレイタリア NOVUS BOOST EVO TM SUPERFLOW(c)フカヤ
-
セッレイタリア FLITE BOOST Ti316 SUPERFLOW(c)フカヤ
-
エリート NANO FLY、ICE FLY(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート JET PLUS Coca-Cola(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート JET GREEN PLUS(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート JET GREEN(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート JET GREEN(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート T-RACE(Lブルー)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート T-RACE(グレー)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート T-RACE(Dベージュ)(c)カワシマサイクルサプライ
-
エリート T-RACE(ブラック)(c)カワシマサイクルサプライ
-
ワイヤーのルーティングが足の甲の広範囲にわたって配置されている
-
インソールは薄く平らだがクッション性は高い
-
踵にはリフレクターが備えられていて被視認性が高く安全である
-
アウトソールのつま先にもベンチレーションホール
-
タンの上部は柔らかい合皮素材になっていて痛くならなかった
-
ソールのスタックハイトが低いため、スプリントでも力を逃さず、ペダリング時の力のロスが少ない
-
ダイヤルはATOPクロージャーシステムを採用
-
ニット素材特有の柔らかさとフィット感を感じられた
-
ジロ主催の新たなグラベルレース「マッデューロ」が6月5日に開催決定(c)ダイアテック