黄金色の田んぼは秋の到来を感じさせる
-
-
朝4時から蕎麦を打ってくれるボランティアの皆さん
-
マヴィックカーと記念撮影も恒例行事ですね
-
第2エイドの列は途切れることはなかった
-
打ちたてのお蕎麦に舌鼓を打つ
-
スキーリゾートらしい欧風な建物もみどころ
-
気張らない服装で参加する100kmコースのライダー
-
タンデムライダーが参加するのは長野県ならでは
-
蕎麦畑は白い花で一面を覆っていた
-
ジャンプ場らしくテイクオフのポーズ
-
第1エイドは白馬スキージャンプ場だ
-
両手に広がる雄大な山々を堪能できる
-
山々にかかる雲が幻想的で曇り空も悪くはない
-
サポートにあたってくれるのはマヴィック
-
120、100kmコースの参加者たちの列は後ろまで長く伸びていた
-
スペシャライズドのアーチをくぐりコースへと飛び出していく
-
モールトンの小径車で揃えたグループは70kmコース
-
地元中学生も初めて100kmコースに参加するそうだ
-
100kmコースはカップルでの参加率が高かった
-
スペシャライズドのスタッフたちもイベントを満喫中だ
-
新城幸也(ユーロップカー)photo:CorVos
-
ステージ優勝を獲得したトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)photo:CorVos
-
第10ステージぶりのマイヨロホに袖を通したトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)photo:CorVos
-
全ての中間計測ポイントをトップで通過したトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)photo:CorVos
-
全ての中間計測ポイントをトップで通過したトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)photo:CorVos
-
好タイムを出し、暫定トップの座を長く守ったマチェイ・ボドナール(ポーランド、ティンコフ・サクソ)photo:CorVos
-
フィニッシュ後疲れた表情のファビオ・アル(イタリア、アスタナ)photo:CorVos
-
2位に1分差をつけてフィニッシュしたトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)photo:CorVos
-
期待の集まるトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン)がスタートしていくphoto:CorVos
-
ステージ6位のナイロ・キンタナ(コロンビア、モビスター)photo:CorVos