トップチューブから二股に分かれるようなデザインのシートステー
-
-
基本的な作りはリムブレーキモデルと同じ
-
カスタムメイドできる唯一のカーボンフレームがKINGだ
-
KINGにディスクブレーキモデルが追加される
-
ケーブルをフル内装することが可能
-
エアロロードのような造形のヘッドチューブ
-
シートステーの付け根も大きなボリュームとされている
-
車重、ストッピングパワーを受け止めるチェーンステー
-
MERAK同様にシート周りはD型断面とされた
-
ダウンチューブと一体となったバッテリー類
-
非常にマッシブな作りのリア三角
-
ユニットはバーファンを採用する
-
グランフォンド・フィレンツェの前日イベントにて突如して発表されたE-ROAD BIKE
-
E-ROADは注目度が高いようで、数多くの人が自身のスマホに写真を残していた
-
ユーザーからの質問に応えていくクリスティアーノ・デローザ
-
グランフォンド・フィレンツェにてブランド初となるE-ROADを発表した
-
現在3つのプロコンチネンタルチームをサポートするデローザ
-
ウィメンズモデルもFLYWEIGHT JERSEYとBASE LAYERで展開(c)rapha.cc
-
フロントパネルの素材の違い (上)MIDWEIGHT JERSEY、(下)FLYWEIGHT JERSEY(c)rapha.cc
-
貴重品を入れておけるジッパーポケットも備わっている(c)rapha.cc
-
グラフィックの濃淡で上半身が受ける空気の圧力を表している(c)rapha.cc
-
Rapha PRO TEAM FLYWEIGHT JERSEY - AERO BLOCK(c)rapha.cc
-
風洞実験の結果をグラフィックに落とし込んだ前衛的なコレクションに仕上がる(c)rapha.cc
-
風洞実験の結果をグラフィックに落とし込んだ前衛的なコレクションに仕上がる(c)rapha.cc
-
Rapha PRO TEAM BIB SHORTS II - AERO BLOCK(c)rapha.cc
-
ビブストラップにエアロブロックのデザインをあしらう(c)rapha.cc
-
空気の流れを可視化したRaphaの新作コレクション「エアロブロック」(c)rapha.cc
-
Rapha PRO TEAM SOCKS - AERO BLOCK(c)rapha.cc
-
イスラエルサイクリングアカデミーの意見をもとに開発されたTT-03(写真はNIPPOカラー)
-
新しいMERAKを持つクリスティアーノ・デローザ