メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    最初の登りが始まる。ゆっくりなペースで朝のウォームアップだ
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    スタート前に集合写真。この日は5名でグラベルライドだ
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    霧に包まれるブドウ畑。了美ワイナリーから始まるグラベルライド
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    森の向こうにはゴールと美味しいランチが待っている
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    水の流れで火照った身体を冷やして休憩
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    楽しみにしていたグラベルの下り。下ハンを握って駆け下りていく
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    登りのピーク付近に来ると、達成感で笑みがこぼれる
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    梅雨時期の森は湿度も高く、蒸し暑い。適時、水分補給が欠かせない
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    深い森の中、ドキドキしながら前に進んでいく
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    雨上がりのグラベルは泥んこ遊びだ
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    第1回JEROBOAM JAPAN の舞台である加美町はグラベル天国
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    森の中を3T EXPLORO で駆け抜ける
    (c)Hayato Higuchi
    2021/08/04 - 16:19
  • 画像
    ロードレースを中心に、走りの軽さゆえヒルクライムにも対応してくれるはず
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:42
  • 画像
    藤野智一(なるしまフレンド)
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:36
  • 画像
    「踏んだ力を無駄なく推進力に繋げてくれる」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:36
  • 画像
    メインフレームからリアバックの剛性バランスに秀でているので、動きが破綻しないという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    ユーザビリティに配慮した作り。ケーブルカットせずとも±10mm程度の調整が可能だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    コラムスペーサーは柔軟性に富む。ステムを外さずともつけ外し可能だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    ステム周辺を分解してみた。扱い上の難しさは一切ない
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    「直進安定は強いのに、咄嗟の動きにすぐ反応してくれるんです」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    高速コーナーを攻める。ターン中はオーバーステアでも、アンダーステアでもない絶妙具合
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    テスト役は藤野智一さん(なるしまフレンド) 。かつてアンカーの選手として、監督として深く開発にも携わった
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    テストバイクはRP9の最終プロトタイプ。これに塗装を施したものが市販される予定だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    安定したハンドリングと走りの軽さゆえ、舗装状態の悪い道でも走ってくれる
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    走りの軽さは長距離ツーリングにも生きるはず、と藤野さん
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    「RP9は、速度も、そして気持ちもアガるバイク」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    前荷重でもトラクションが常にかかってくれる。とにかく加速が良い
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    マルク・ヒルシのバイクにはSRM純正のアームにシマノのチェーンリングを組み合わせたクランクが装着されていた
    photo:Makoto Ayano
    2021/08/04 - 14:30
  • 画像
    プロロゴ スクラッチ M5 スロベニアチャンピオンカラーを使用
    photo:Makoto Ayano
    2021/08/04 - 14:30
  • 画像
    カーボン製のワンオフゼッケンホルダーを使用
    photo:Makoto Ayano
    2021/08/04 - 14:30

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 2685
  • Page 2686
  • Page 2687
  • Page 2688
  • Page 2689
  • Page 2690
  • Page 2691
  • Page 2692
  • Page 2693
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【☆SOLESTAR インソール POP UP☆】 普段履き用インソール コレいいです!!
    2025/07/03 - 20:31
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ご納車ありがとうございました!ただいまSCOTTのマウンテンバイクが価格改定で激あつです!
    2025/07/03 - 17:44
  • フォーチュンバイク

    ツール予想2025
    2025/07/03 - 17:12
  • サイクルショップポパイ

    BMCサマーセール開催中!!
    2025/07/03 - 12:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.