メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    リアバックはモノステー状にメインフレームにつながる。ブレーキは市販車ではコンポに準じたブレーキとなる
    2010/08/14 - 19:17
  • 画像
    リアのONDA FPもすでにお馴染みの形状だ。
    2010/08/14 - 19:17
  • 画像
    全てに統一感のあるグラフィック。ピナレロのデザインへのこだわりは一貫している
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    写真ではMOstのクランクが装着されているが、市販車では各コンポに準じたクランクとなる
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    フレームは30HM12Kハイモジュラスカーボンを使用したモノコック構造が用いられる
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    トップチューブよりひと続きにバックに向かう形状が美しい
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    フレーム表層の12Kカーボンの織り目がよく判るショット
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    すでにピナレロの顔となったONDAフォーク。左右非対称デザインの専用品が使われる
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    ヘッドチューブは最近のピナレロに共通するようにくちばしのようなエッジが立てられる
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    ピナレロ クアットロ
    photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    「ピナレロは剛性感やパワーロスの少なさで、レベルは凄く高い」鈴木祐一
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    「用途を限定しない懐の広さを備えている」鈴木祐一
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    「ピナレロはレースでこそ素晴らしい性能を発揮するバイク」三上和志
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    「柔らかいのに真っ直ぐ進む。左右非対称デザインの効果を実感した」三上和志
    2010/08/14 - 19:16
  • 画像
    アンカー RCS5 Sport
    (c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
    2010/08/14 - 15:07
  • 画像
    「ロードレーサーの基本が詰まっている」鈴木祐一
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    「レースでもツーリングでもポジションがピシッと出しやすい」鈴木祐一
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    「これに乗れば、バランスの取れたライダーが育つ。そんなイメージが膨らむバイク」三上和志
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    「バイクのことを積極的に憶えていく。そんな使い方がピッタリ」三上和志
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    アンカー RCS5 Sport
    photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    アンカー RCS5 Sport
    photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    カーボンバックはモノステーとなってアルミのメインフレームにつながる
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    アンカーオリジナルのサドル。表面には滑り止めのエンボス加工が施される
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    ステムはアンカーオリジナル。軽量化よりも耐久性に配慮したパーツが組み合わされる
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    タイヤはブリヂストン EXTENZA RR-3を採用する
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    フロントフォークはオーソドックスな形状を見せる
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    カーボンバックは大きくカーブを描く。衝撃吸収に大いに貢献する部分だ
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    チェーンステーはアルミでシートステーのみカーボンというオーソドックスな組み合わせ
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    クランクはティアグラのコンパクトを採用
    2010/08/14 - 12:38
  • 画像
    使用されるアルミチューブはA7005トリプルバテッド
    2010/08/14 - 12:38

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 11821
  • Page 11822
  • Page 11823
  • Page 11824
  • Page 11825
  • Page 11826
  • Page 11827
  • Page 11828
  • Page 11829
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    【デモバイクSALE】DOGMA F DISK(MY24) Campagnolo SUPER RECORD WRL仕様
    2025/05/17 - 21:33
  • スクアドラ滋賀守山

    【SMITH】MTBヘルメット、FOREFRONT3がご試着出来ます♪♪【ハイエンド】
    2025/05/17 - 21:01
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    新入荷! RT-CL700|高性能×コストパフォーマンスに優れた新型ディスクローター!
    2025/05/17 - 18:30
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【⼥⼦ライド】今回はちょっと登りの新城・設楽ツーリング
    2025/05/17 - 17:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.