大弛峠のアプローチ 舗装路はすぐに途切れることになる
-
-
美しい隊列を組むASTN BONSAI Gentleman。リスペクトがある。
-
調子に乗って本当にすみませんでした
-
馬越峠のビュースポットで小休止
-
朝日眩しい野辺山を走りだす
-
編集部員3名と強力な助っ人で構成されたCWチーム
-
エントリーフィーは地ビール1ケース!
-
早朝6時前、42名のジェントルマンが野辺山に集った
-
編集長が駆るのはトレックのドマーネ6.5
-
編集部員3名と強力な助っ人で構成されたCWチーム
-
Rapha Koshin Gentleman's Race
-
オーダーではタイヤのカラー選択も可能なのでフレームに合わせて楽しめる
-
リアエンド周り 泥の影響を受けにくいケーブル上回し
-
リアステー周り ケーブルはトップルートを採用
-
肩に担ぎやすいようにトップチューブ下には滑らかな斜め扁平加工が入る
-
トップチューブ下には補強のガセットが入る
-
女性用のアンカーRL8W EQUIPE (レーシングホワイト)
-
アンカーCX6 (レーシングレッド)
-
展示車両にはピンクのラインと Woman のレターが入る
-
アンカー RL8 105モデル
-
Di2バッテリー直付台座をチェーンステー下側に備える
-
やや起きたRFX譲りのポジションを形成するジオメトリーを採用 ケーブルはRIS9同様に内蔵処理される
-
各賞受賞選手の表彰式photo : Sonoko Tanaka
-
3勝目となるステージ優勝を喜ぶチームタイプ1photo : Sonoko Tanaka
-
曇天下で開催されたツアー・オブ・チャイナ1 第5ステージphoto : Sonoko Tanaka
-
レース終盤に起こった落車に巻き込まれたアントニオ・カベージョ(スペイン、アンダルシア)photo : Sonoko Tanaka
-
落車後に、再び走り出す西谷泰治(愛三工業レーシング)photo : Sonoko Tanaka
-
目抜き通りを使った第5ステージ。たくさんの観客が集まったphoto : Sonoko Tanaka
-
枣陽の街中を走るツアー・オブ・チャイナ1 第5ステージphoto : Sonoko Tanaka
-
スタート前に笑顔を見せるマーチン・ペデルセン(デンマーク、クリスティーナ・ウォッチズ)photo : Sonoko Tanaka