全日本大学対抗選手権自転車競技大会、通称インカレのトラック競技が、伊豆ベロドロームで開幕した。初日は各種目の予選が行われ、4kmインディヴィデュアルパーシュート、スプリント予選の200mタイムトライアルなど3種目で新記録が誕生した。



伊豆ベロドロームで開催されるインカレトラック競技伊豆ベロドロームで開催されるインカレトラック競技 photo:Satoru Kato

タブレットを使ってラップタイムを知らせるタブレットを使ってラップタイムを知らせる photo:Satoru Kato今年のインカレは、トラック競技が8月17日から19日まで伊豆ベロドロームで、ロードレースが9月2日に長野県の大町市の大町美麻ロードのコースで行われる。

今年のトピックは、トラック競技にオムニアムとマディソンが加わることだろう。オリンピック種目をインカレ種目に追加することで、選手強化につなげていくことが狙いだ。スクラッチとポイントレースは個別の種目としては無くなるが、オムニアムの種目として行われることになる。

また、これまでトラックとロードを連続した日程で開催してきたが、今年は2週間のインターバルを挟んで別日程とした。アジア選手権などでロードとトラックの別日程開催が増えているとことや、部員数が少ない大学に不利にならないようにするためだという。

なお、今回はインドネシアで開催されるアジア大会の直前となることから、代表チームに召集されている選手は出場していない。

初日はチームパーシュート、チームスプリントの団体種目と、インディヴィデュアル・パーシュート、スプリントなどの予選が行われた。



チームパーシュート予選 日本大学が1位、京都産業大学が2位

4kmチームパーシュート予選1位 日本大学 4分12秒7234kmチームパーシュート予選1位 日本大学 4分12秒723 photo:Satoru Kato4kmチームパーシュート予選2位 京都産業大学 4分12秒8954kmチームパーシュート予選2位 京都産業大学 4分12秒895 photo:Satoru Kato

男子4kmチームパーシュート予選は、昨年優勝の中央大学が4分13秒台にとどまる中、日本大学が4分12秒723で1番時計をマーク。2位は京都産業大学で4分12秒895。決勝は明後日、トラック競技最終日に行なわれる。

女子3kmインディヴィデュアルパーシュート予選 中井彩子が1位通過

3km個人パーシュート予選1位 中井彩子(鹿屋体育大学)3分49秒6453km個人パーシュート予選1位 中井彩子(鹿屋体育大学)3分49秒645 photo:Satoru Kato女子3km個人パーシュート予選2位 菅原朱音(八戸学院大学)3分52秒376女子3km個人パーシュート予選2位 菅原朱音(八戸学院大学)3分52秒376 photo:Satoru Kato

女子の3kmインディヴィデュアルパーシュートの予選は、鹿屋体育大学の中井彩子がただ1人3分49秒台をマークして1位通過。菅原朱音(八戸学院大学)が2位通過となり、決勝で対戦する。

男子4kmインディビデュアルパーシュート予選 貝原涼太が大会新

男子4km個人パーシュート予選1位 貝原涼太(日本大学)4分27秒062(大会新)男子4km個人パーシュート予選1位 貝原涼太(日本大学)4分27秒062(大会新) photo:Satoru Kato
男子の4kmインディビデュアルパーシュート予選では、日本大学の貝原涼太が4分27秒062の大会新記録で1位通過。昨年優勝の松下綾馬(京都産業大学)が2位で続いた。

スプリント予選 男子は中野慎詞が大会新、女子は西島叶子

男子スプリント予選1位 中野慎詞(早稲田大学)10秒291(大会新)男子スプリント予選1位 中野慎詞(早稲田大学)10秒291(大会新) photo:Satoru Kato女子スプリント予選1位 西島叶子(鹿屋体育大学)12秒123女子スプリント予選1位 西島叶子(鹿屋体育大学)12秒123 photo:Satoru Kato

200mフライングタイムトライアルで行われるスプリントの予選。男子は中野慎詞(早稲田大学)が10秒291の大会新で1位通過。5位までが10秒3台のタイムをマークした。

女子は西島叶子(鹿屋体育大学)が、2位小泉夢菜(早稲田大学)を0.08秒上回る12秒123で1位通過した。

タンデムスプリント予選 法政大学と早稲田大学が学連新記録

タンデムスプリント予選1位 法政大学 12秒762(学連新・大会新))タンデムスプリント予選1位 法政大学 12秒762(学連新・大会新)) photo:Satoru Kato

タンデムスプリント予選2位 早稲田大学 12秒784(学連新・大会新)タンデムスプリント予選2位 早稲田大学 12秒784(学連新・大会新) photo:Satoru Kato

二人乗りのタンデムバイクを使用するタンデムスプリントの予選は、ベロドローム1周250mのフライングタイムトライアル。法政大学が12秒762、早稲田大学が12秒784と、今年5月に更新された学連記録を上回るタイムをマークした。

女子チームスプリント予選 日本体育大学が1位通過

女子チームスプリント予選1位 日本体育大学 36秒625女子チームスプリント予選1位 日本体育大学 36秒625 photo:Satoru Kato女子チームスプリント予選2位 早稲田大学 37秒072女子チームスプリント予選2位 早稲田大学 37秒072 photo:Satoru Kato

2人で走る女子チームスプリントは、昨年優勝の日本体育大学が36秒625で1位通過。早稲田大学が2位通過となり、2日目の決勝で対戦する。
H3
インカレ・トラック競技1日目 結果
男子4kmチームパーシュート予選 結果
1位 日本大学(大谷、貝原、中山、草場) 4分12秒723
2位 京都産業大学(中井、松下、吉岡、清水) 4分12秒895
3位 中央大学(高橋、村田、橋本、青木) 4分13秒809
4位 日本体育大学(山下、安田、安彦、岡部) 4分14秒507
5位 早稲田大学(孫崎、中川、小野、河野) 4分14秒841
6位 鹿屋体育大学(松本、徳田、長松大佑、長松空吾) 4分16秒465
女子3kmインディヴィデュアルパーシュート予選 結果
1位 中井彩子(鹿屋体育大学) 3分49秒645
2位 菅原朱音(八戸学院大学) 3分52秒376
3位 五味田奈穂(順天堂大学) 3分57秒064
4位 伊藤真生(日本体育大学) 3分58秒862
5位 中村愛花(日本体育大学) 3分59秒423
6位 西森彩良々(鹿屋体育大学) 4分1秒885
男子4kmインディヴィデュアルパーシュート予選 結果
1位 貝原涼太(日本大学) 4分27秒062
2位 松下綾馬(京都産業大学) 4分31秒870
3位 永田吏玖(朝日大学) 4分32秒225
4位 矢部駿人(法政大学) 4分35秒862
5位 徳田 匠(鹿屋体育大学) 4分38秒948
6位 青木拓穂(明治大学) 4分39秒426
女子スプリント予選 結果(200mフライングTT)
1位 西島叶子(鹿屋体育大学) 12秒123
2位 小泉夢菜(早稲田大学) 12秒201
3位 松本詩乃(日本体育大学) 12秒423
4位 横山美瑞生(順天堂大学) 12秒608
5位 内村風羽香(鹿屋体育大学) 12秒609
6位 平井杏奈(順天堂大学) 12秒995
男子スプリント予選 結果(200mフライングTT)
1位 中野慎詞(早稲田大学) 10秒291(大会新)
2位 荒川 仁(明治大学) 10秒314
3位 坂本絋規(日本大学) 10秒341
4位 阿部将大(鹿屋体育大学) 10秒347
5位 治田知也(日本大学) 10秒379
6位 山根将太(中央大学) 10秒428
タンデムスプリント予選 結果(250mフライングTT)
1位 法政大学(鈴木、高橋) 12秒762(学連新)
2位 早稲田大学(安倍、川副) 12秒784(学連新)
3位 明治大学(田川、甲斐) 12秒951
4位 日本体育大学(桑名、荒川) 13秒037
5位 中央大学(東矢、保田) 13秒038
6位 日本大学(遠藤、中島) 13秒176
女子チームスプリント予選 結果(250m×2)
1位 日本大学(松本、中村) 36秒625
2位 早稲田大学(池田、小泉) 37秒072
3位 鹿屋体育大学(西島、内村) 37秒120
4位 順天堂大学(平井、五味田) 37秒336
5位 八戸学院大学(伊藤、佐々木) 37秒931
6位 新潟大学(高橋、玉川) 44秒999
text&photo:Satoru Kato