オフシーズンでも外に走り出したくなるほどの高い機能性を持ったウェア群だ
-
-
ジャージ始め各製品は表地に撥水素材が使用されており、雨雪で濡れて身体が冷えるのを防ぐ作りとなっている
-
深めの襟が首周りに当たる風をシャットアウト。前傾姿勢でも首が動かしやすいパネリングだ
-
背面ポケットはやや深めな印象。その下にはリフレクティブ素材が配置される
-
ジャージの裾部分は全周に渡ってすべり止めが配される
-
大画面のディスプレイでプレイすることができれば、インドアトレーニングにより没頭することができるだろうphoto:Makoto.AYANO
-
ズイフトの佐藤慎也さんphoto:Makoto.AYANO
-
CW編集部員ムラタが初めてのバーチャルサイクリング「ズイフト」に挑戦photo:Makoto.AYANO
-
トレーナーの種類と、ペアリングするセンサーを選択し、準備完了となるphoto:Makoto.AYANO
-
トレック・セガフレード2016年のジャージも限定配布されていたphoto:Makoto.AYANO
-
ミッションをクリアすると手に入る限定ジャージなども用意されているphoto:Makoto.AYANO
-
アバターのジャージもマイヨアポア・ルージュへと自動的に切り替わるphoto:Makoto.AYANO
-
KOMを獲得した選手はマイヨアポア・ルージュのアイコンでアピールされるphoto:Makoto.AYANO
-
ひとつひとつ丁寧に機能を説明してくれる佐藤慎也さんphoto:Makoto.AYANO
-
グループライドは決められた時間に行われる。モバイルリンクアプリからも参加予約することが可能だphoto:Makoto.AYANO
-
静音効果もあるマットを敷くことで、汗で床が濡れてしまう心配が少なくなるphoto:Makoto.AYANO
-
扇風機やサーキュレーターを用意しておくことで、快適にインドアサイクリングを楽しむことができるphoto:Makoto.AYANO
-
Rapha宇都宮でズイフトを体験するCW編集部員ムラタphoto:Makoto.AYANO
-
ズイフト・モバイルリンクアプリを使用すると、サイクルコンピューター兼コントローラーとなるphoto:Makoto.AYANO
-
サンティーニ ORIGINE L/S JERSEY(c)日直商会
-
スウェットのような風合いの生地を採用する(c)日直商会
-
サンティーニ ORIGINE L/S JERSEY(c)日直商会
-
蛍光イエローが特徴的だ(c)日直商会
-
胴抜きでラインはグラデーションとなっている(c)日直商会
-
サンティーニ H WAY JACKET(c)日直商会
-
無地の肩袖周りと同部分のスラッシュストライプのコントラストが特徴的(c)日直商会
-
グラデーションで色分けされた背面(c)日直商会
-
サンティーニ EPIC JERSEY(c)日直商会
-
サンティーニ ORIGINE L/S JERSEY(パープル)(c)日直商会
-
スラッシュストライプが特徴的なデザインだ(c)日直商会