強靭なリムに高張力のスポークの組み合わせ
-
-
薄くて鋭いエアロスポークは巡航時に空気抵抗の低さを実感できる
-
リム高25mm、スポークやニップルまでオールブラックで精悍な印象だ
-
マヴィック KSYRIUM SLphoto:MakotoAYANO
-
軽く、強く、オールラウンドに使えるマヴィック KSYRIUM SLphoto:Gakuto Fujiwara
-
IRC SERACチューブレスをセット。内幅19mmリムなら表示値きっちり32Cの太さが出る
-
マヴィック KSYRIUM SLをシクロクロスにも使用してみた
-
SLにはマヴィック特許の楕円形状エアロスポークが採用される
-
ニップル周辺部を残して徹底的に切削されていることがわかる
-
オールブラックにイエローのマヴィックアイコンが入るシンプルなデザイン
-
新形状となったリムベッド。リムテープは不要になった
-
ストレートプルスポークを受け止めるフランジ
-
切削により波打つような形状となるISM4Dリム
-
新型インフィニティハブを採用
-
FOREテクノロジーのニップルは特殊な形状だ
-
専用チューブレスバルブ
-
マヴィック KSYRIUM SL
-
マヴィック KSYRIUM SLphoto:MakotoAYANO
-
玉当たり調整ツール、ニップル回し付属のハブスパナ兼タイヤレバー
-
マヴィック KSYRIUM SL付属品 ハブスパナやチューブレスバルブ、ステッカーキット
-
ブライトン Rider 420(c)フカヤ
-
ブライトン Rider 320(c)フカヤ
-
ブライトン Rider 15neo(c)フカヤ
-
ブライトン アウトフロントマウント(c)フカヤ
-
ブライトンが対象サイクルコンピューターを購入でフロントマウントがもらえる学生応援キャンペーンを開催(c)フカヤ
-
機械式変速用のケーブル挿入口も備えられている
-
オールラウンドレーサーらしくビッグボリュームすぎないボトムブラケットハンガーまわり
-
DI2用のグロメットはケーブルが下方向に向くような形状だ
-
インテグレーテッドデザインのヘッド周り
-
扁平した形状のシートステーにより高いトラクション性能を実現している