ファスナースライダーはロック式で邪魔にならない
-
-
膝下には再帰反射ロゴマークを装備
-
フルオープンファスナーで靴を履いたまま着脱が可能となる
-
スタートを待つヘル・オブ・マリアナの参加者たち。緊張感が走る(c)Rainbow Color
-
他の3人を送り出し、スタートを待つ天野亜美さん。(c)Rainbow Color
-
アップダウンの繰り返しに、思わず歩き出した天野亜美さん(c)Rainbow Color
-
PICホテルの流れるプール(c)Makoto.AYANO
-
自転車を組み上げ、少し練習した4人。あとは明日のスタートを待つだけ(c)Makoto.AYANO
-
PICホテルはプールやアクティビティが充実していて宿泊者なら全部無料で楽しめる(c)Makoto.AYANO
-
PICホテルの流れるプールでプカプカ(c)Makoto.AYANO
-
バンザイクリフには戦没者を偲ぶ石碑が立ち並ぶ(c)Makoto.AYANO
-
グロットのチェックポイント(c)Makoto.AYANO
-
バードアイランドのチェックポイントからの眺め(c)Makoto.AYANO
-
青い海が印象的!(c)Makoto.AYANO
-
クォッド女子優勝のメダルを受け取って感激の4人とソロ2位の加藤奈穂子さん(c)Makoto.AYANO
-
クォッド女子優勝のメダルを受け取って感激の4人(c)Makoto.AYANO
-
クォッド女子優勝のメダル 感激です(c)Makoto.AYANO
-
表彰式でメダルや賞金を受け取って感激の4人(c)Makoto.AYANO
-
表彰式をみながら食事を楽しむ。まさかこの後表彰に呼ばれるなんて!(c)Makoto.AYANO
-
ゴールで完走をたたえ合う4人。なんとかやり遂げた!(c)Makoto.AYANO
-
ゴールまでの道のり。応援旗かと思えば、お弁当売ってます(笑)(c)Makoto.AYANO
-
ゴールまでの道のり。応援旗かと思えば、お弁当売ってます(笑)(c)Makoto.AYANO
-
バンザイクリフには戦没者を偲ぶ石碑が立ち並んでいる(c)Makoto.AYANO
-
いつまで待っても第3ライダーの吉田さんが来ない....待ちぼうけの児山麻子さん(右)と応援の2人(c)Makoto.AYANO
-
バンザイクリフには戦没者を偲ぶ石碑が立ち並んでいる(c)Makoto.AYANO
-
スーサイドクリフへと上る吉田さん(c)Makoto.AYANO
-
スーサイドクリフへと続く上り坂(c)Makoto.AYANO
-
スーサイドクリフへの登りは厳しい(c)Makoto.AYANO
-
スーサイドクリフからの青い珊瑚礁の眺めは最高(c)Makoto.AYANO
-
ゴールまでの第4区間はまったくの平坦。スピードが出る(c)Makoto.AYANO