CYCLO 10はカーボンボディのため軽量に仕上げられている
タイム
-
-
ロードペダルのようなフォルムとなっている
-
ATAC XCと異なりバネ機構が後方に備えられている
-
ATAC XCはバネ機構が前方に備えられているが、CYCLOではクリートを引っ掛けるだけ
-
最上位グレードはカーボンボディが採用されている
-
ATACと異なりバネ機構が後方に備えられている
-
シャフトからクリップまでのスタックハイトが低い
-
ロードペダルのような薄い作りだ
-
最上位グレード10から6、2という3つのモデルが揃う
-
タイム CYCLOシリーズ
-
タイム ALPE D’HUEZ 01 フレンチヒーロー(リムブレーキ)(c)ポディウム
-
タイム ALPE D’HUEZ 01 フレンチヒーロー(ディスクブレーキ)(c)ポディウム
-
タイムのロードシューズが復活を果たし3モデルで新登場した(c)TIME
-
フルカーボンのアウトソールによって優れたパワー伝達性を発揮する(c)TIME
-
大胆にメッシュパネルをあしらうことで通気性と軽量性を強化(c)TIME
-
タイム OSMOS 15(ホワイト)(c)TIME
-
人間工学を研究する専門機関と共同開発されたパフォーマンスモデルに仕上がる(c)TIME
-
振動吸収性を持たせ筋肉疲労を軽減するSensor 2+インソール(c)TIME
-
タイム OSMOS 12(ホワイトレッド)(c)TIME
-
タイム OSMOS 10(ブラック)(c)TIME
-
タイム OSMOS 15(ブラック)(c)ポディウム
-
BOAダイヤルと足先のベルクロで好みのフィット感に調整できる(c)ポディウム
-
カーボンコンポジットソールは剛性と快適性を両立させた硬さに調整(c)ポディウム
-
1つのBOAダイヤルでフィッティングを調整する(c)ポディウム
-
タイム OSMOS 12(ホワイトレッド)(c)ポディウム
-
タイム OSMOS 12(ホワイトブラック)(c)ポディウム
-
タイム OSMOS 10(ホワイト)(c)ポディウム
-
タイム OSMOS 10(ブラック)(c)ポディウム
-
ペダル面をフルカーボンとし剛性を高めたアウトソールを採用(c)ポディウム
-
タイムにお馴染みのICLIC(アイクリック)デザインを引き続き採用