非常に大きなブースを構えていたABUS。ツール中継が放送されていたところは本場らしい光景だ
ユーロバイク2018
-
-
ABUSからはスマートロックが登場。ペアリングしたスマホの持ち主が離れた際に誰かが鍵を開けようとすると警告音が鳴らされる。ロック解除は近くに寄るだけという手軽さが魅力だ
-
非常に手間をかけたというBMX用タイヤSIREN PRO。スタート時のトラクションなどがレースを決するため妥協なく開発を行ったという
-
日本からもいくつものブースが出展。IRCはエンデューロやグラベルライド、BMXタイヤを発表していた
-
国内で展開されていないKTMだがブースはひときわ大きい。E-MTBからロード、軽快車まで幅広いモデルがラインアップされている
-
rh+はファッショナブルなヘルメットをリリースする
-
スポーツフルのブースには、サガンが実際に着用したワンピースが展示されていた
-
カステリプレゼンツのファッションショーを見るために大勢が詰めかけた
-
カステリの新製品紹介は本格的なショーで行われた
-
カステリの新製品紹介は本格的なショーで行われた
-
カステリのブースでは現在チームスカイが着用する特別ジャージの展示を行っていた。上から見るとこんな感じ
-
DMTからリリースされたKR1は、エリア・ヴィヴィアーニがナショナル選手権で勝利を手にした際に着用していたという新型フラッグシップモデル