開催日程 レース/イベント名 WEB
コルナゴ C59 (ADAR/オレンジ)
コルナゴ C59(グリーン)
コルナゴ CLD TIAGRA完成車(マゼンダ)
コルナゴ CX-1 EVO(マットブラック)
コルナゴ K.ZERO
コルナゴ M10(イエロー)
コルナゴ PRESTIGE
コルナゴ CLD TIAGRA完成車(レッド)
コルナゴ CLD TIAGRA完成車(ブルー)
コルナゴ CLX3.0(シマノ・105完成車)
コルナゴ CLX3.0(シマノ・アルテグラDi2完成車)
コルナゴ WORLD CUP 2.0完成車
コルナゴ2013モデルラインナップ 油圧ディスクブレーキ搭載のフラッグシップ ”C59 Disk”
フォーミュラ製のコントロールレバー
ローター径は140mmを採用する
ロルフプリマ ヴィゴーアルファ
ロルフプリマ TdF6 SL
ロルフプリマ2013ラインナップ トップシリーズはセラミックベアリングを標準装備
コルナゴ FRECCIA ALFINE(505Sサイズ)
コルナゴ FRECCIA ALIVIO(440Sサイズ)
表彰台に立つアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
表彰式でマイヨジョーヌを受け取るブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
バルベルデ「涙が止まらなかった」 ウィギンス「ゴール前は闘争心を失っていた」
スタート前に談笑するアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)とルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)
フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)のシューズは特別カラー
ノルウェー国旗を纏ったエドヴァルド・ボアッソンハーゲンの応援団
フレデリック・ケシアコフ(スウェーデン、アスタナ)に先行するトマ・ヴォクレール(フランス、ユーロップカー)
ホイールに指をはさみ、深いキズを負ったクリスアンケル・セレンセン(デンマーク、サクソバンク・ティンコフ)
最後の山岳ステージが決めたジョーヌとアポア ヴォクレールの戦略とウィギンズの安堵
ユキヤが再びエスケープ カヴェンディッシュがスプリント2勝目!
ロングスプリントで勝利したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
新城幸也が大会3度目の逃げ 華麗なロングスプリントでカヴが圧勝
縦に伸びるメイン集団
レース前半からいくつもの丘を越えていく
パリに向けて北上を開始したプロトン
アレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン、アスタナ)を含む逃げグループ
ミハエル・アルバジーニ(スイス、オリカ・グリーンエッジ)やジェレミー・ロワ(フランス、FDJ・ビッグマット)が逃げグループを率いる
ゴール20km手前でアタックしたアダム・ハンセン(オーストラリア、ロット・ベリソル)
ライバルたちを置き去りにしたマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
ボアッソンハーゲンに感謝するマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
久々のステージ優勝を飾ったマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
ガッツポーズを繰り出すマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
大会2勝目を飾ったマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
逃げグループの中から飛び出すアダム・ハンセン(オーストラリア、ロット・ベリソル)
ヒマワリ畑を縫っていく
満面の笑みで表彰台に上がるマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
柔らかな表情を浮かべるブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
マイヨヴェールのリードを広げたペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)
敢闘賞を獲得したアレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン、アスタナ)
昨ステージのチーム総合を表彰されるチームスカイ
スタート直後、ひまわり畑のなかアタックが開始された
逃げをチェックするマイヨジョーヌのブラドレー・ウィギンズ(チームスカイ)
チームスカイがペースを作りながら丘を登る。カヴェンディッシュも前方に位置する
新城幸也(ユーロップカー)を含む16人の逃げグループがゴールへと急ぐ
16人のグループで逃げる新城幸也(ユーロップカー)
16人のグループで逃げる新城幸也(ユーロップカー)
新城幸也(ユーロップカー)を含む16人の逃げグループが協力しながら走る
ゴールまで残り50km。逃げグループを追うメイン集団もペースを上げる
ディレクターカーでツールを観戦したオランド大統領
躊躇するスプリンターたちを尻目に圧倒的なスピードで飛び出したマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
大きな余裕をもってスプリントを制したマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
大きな余裕をもってスプリントを制したマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
勝利の雄叫びを上げるマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
勝利の雄叫びを上げるマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
勝利の雄叫びを上げるマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
勝利の雄叫びを上げるマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
逃げ切れなかった新城幸也(ユーロップカー)は遅れてゴール
逃げ切れなかった新城幸也(ユーロップカー)は遅れてゴール
ツール通算22勝目を噛み締めるマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
ポディウムに上ったオランド大統領
山岳賞ジャージを確定させているトマ・ヴォクレール(ユーロップカー)
敢闘賞を獲得したアレクサンドル・ヴィノクロフ(アスタナ)
ウェイブワンの中田明社長も新城幸也を激励に訪問
ブラニャックのスタート地点で浅田顕さんが新城幸也を訪問、握手を交わした
浅田顕さんが新城幸也(ユーロップカー)をスタートに送り出す
山岳賞ジャージを着て現れたトマ・ヴォクレール(ユーロップカー)
緊張気味にスタートを待つマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
集団前方で丘の登りをこなすマーク・カヴェンディッシュ(チームスカイ)
フランステレビジョンの生中継インタビューに答える新城幸也(ユーロップカー)
カヴ「この勝利のために3週間待った」 ウィギンズ「カヴは世界最速の男だ」
最後のチャンスに賭けたユキヤ ステージ勝利のチャンスをカヴにプレゼントしたスカイ
最速タイムを叩き出したウィギンズが文句無しのマイヨジョーヌ獲得!
最速タイムを叩き出したブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
チーム内2位のステージ57位に入った新城幸也(日本、ユーロップカー)
チーム内2位のステージ57位に入った新城幸也(日本、ユーロップカー)
観客の声援に後押しされ、53.5kmを走りきる
ステージ3位・1分50秒差 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)
観客の声援に後押しされ、53.5kmを走りきる
ステージ45位・5分34秒差 ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)
麦畑が広がるフランス中部を駆ける
ステージ9位・2分50秒差 レイン・ターラマエ(エストニア、コフィディス)
ステージ5位・2分25秒差 リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ)
艶のあるスキンスーツで走ったアレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン、アスタナ)
ステージ4位・2分02秒差 ペーター・ベリトス(スロバキア、オメガファーマ・クイックステップ)
麦畑が広がるフランス中部を駆ける
ステージ78位・6分41秒差 クリスアンケル・セレンセン(デンマーク、サクソバンク・ティンコフバンク)
ステージ52位・5分54秒差 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
ステージ7位・2分34秒差 ティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム)
ステージ16位・3分38秒差 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)
ステージ2位・1分16秒差 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
ステージ2位・1分16秒差 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
1時間4分13秒のトップタイムで優勝したブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
個人タイムトライアル2勝目を飾ったブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
マイヨジョーヌにキスをするブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
マイヨヴェールを着て最終ステージに挑むペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)
笑顔でマイヨアポワを受け取るトマ・ヴォクレール(フランス、ユーロップカー)
マイヨブランのリードを広げたティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム)
ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)応援団
チームスカイのデーヴ・ブレイルスフォード代表
レース後の記者会見に臨むブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)の記者会見に集まったジャーナリストたち
レース後の記者会見に臨むブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)の記者会見に集まったジャーナリストたち
ユニオンジャックを横目にブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)が駆ける
中間計測でトップタイムを連発するブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
ゴール後、ガッツポーズするブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
報道陣に囲まれるブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
ゴールラインを切るブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
ステージ52位に沈んだカデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
1分50秒差のステージ3位に入ったルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)
大会初制覇に向けて追い込むブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
最終走者ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
堂々の最速タイムを叩き出したウィギンズ 英国人ツール初制覇に王手
3週間を経て過酷なロングTT 麦畑で輝きを増したウィギンズのイエロー
「アラシロ」の声援のなか走る新城幸也(ユーロップカー)
麦畑の広がる中を走る
今日も大ブレーキがかかったカデル・エヴァンス(BMCレーシング)の走り
好調に飛ばすクリス・フルーム(チームスカイ) ウィギンズに次ぐ2位のタイム
安堵の表情でマイヨジョーヌに袖を通すブラドレー・ウィギンズ(チームスカイ)
ポディウムでウィギンズと握手するJ SPORTS代表取締役の笹島一樹さん
J SPORTS代表取締役の笹島一樹さんがトマ・ヴォクレールと握手を交わす
グリーンで着飾ったスロバキアのサガン応援団
勝利記者会見に臨むブラドレー・ウィギンズ(チームスカイ)
記者たちにも感謝の言葉をかけるブラドレー・ウィギンズ(チームスカイ)
記者たちにも感謝の言葉をかけるブラドレー・ウィギンズ(チームスカイ)
ウィギンズ「究極のベストを尽くした」ヴォクレール「スカイは勝利に値する」
カヴェンディッシュがパリ・シャンゼリゼ4連覇でチームスカイ完勝!
最終ゴールスプリントを制したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
最終ゴールスプリントを制したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
上質なヨーロピアンスタイルのシティバイク コルナゴ FRECCIA
トンネルを抜け、ジャンヌダルク像の前を通過
チームスカイを先頭にシャンゼリゼ通りに入る
55-b 0
58-b 0
ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)のマイヨヴェールバイク
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)のマイヨジョーヌバイク
デーヴィッド・ミラー(イギリス、ガーミン・シャープ)からパーティーの招待を受ける新城幸也(ユーロップカー)
最終ステージの出走サインを済ませた新城幸也(ユーロップカー)
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)ら、4賞ジャージが先頭に並ぶ
チームスカイを先頭にシャンゼリゼ通りに入る
パリ・シャンゼリゼにやってきた新城幸也(ユーロップカー)
逃げるイェンス・フォイクト(ドイツ、レディオシャック・ニッサン)とダニーロ・ホンド(ドイツ、ランプレ・ISD)
クリスティアン・クネース(ドイツ、チームスカイ)がメイン集団を率いる
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)とマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
凱旋門をバックに、チームスカイのトレインが進む
終始メイン集団をコントロールするチームスカイ
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)とマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
凱旋門に向けてシャンゼリゼ通りを進む
リッチー・ポルト(オーストラリア、チームスカイ)がメイン集団を牽引
マイヨアポワを着てシャンゼリゼを走るトマ・ヴォクレール(フランス、ユーロップカー)
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)らを先頭に周回をこなす
セバスティアン・ミナール(フランス、アージェードゥーゼル)らが逃げる
ゴールに向けてスピードを上げるメイン集団
マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)を先頭にスプリント開始
4年連続シャンゼリゼを制したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
ゴール後に握手をかわすマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)とペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)
ステージ32位で最終日を終えた新城幸也(ユーロップカー)
コスタやロジャースに祝福されながらゴールするブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
世界チャンピオンのマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)がシャンゼリゼの表彰台に上がる
マイヨブランを守り抜いたティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム)
念願のツール制覇を成し遂げたブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
総合2位クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
シャンゼリゼになびくユニオンジャック
シャンゼリゼになびくニーバリの応援旗
ユーロップカーのチームバスには赤い水玉ラインが
新城幸也(ユーロップカー)がデーヴィッド・ミラー(イギリス、ガーミン・シャープ)から受け取ったインビテーション
最終日にもペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)のウィリーが炸裂
最終ステージのスタートを待つブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
4賞ジャージのお通りです
晴れ渡るシャンゼリゼ
家族と勝利を喜ぶブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
沿道には世界チャンピオンやらツールウィナーやらがうじゃうじゃいます
肩を組んでパリを目指すチームスカイ
ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)ら、4賞ジャージを先頭にパリを目指す
チーム総合成績トップに輝いたレディオシャック・ニッサン
マイヨヴェールのサガン、マイヨジョーヌのウィギンズ、マイヨアポワのヴォクレール、マイヨブランのヴァンガーデレン
マイヨヴェールのサガン、マイヨジョーヌのウィギンズ、マイヨアポワのヴォクレール、マイヨブランのヴァンガーデレン
初出場でマイヨヴェールを獲得したペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)
セーヌ川沿いを走り、エッフェル塔を横目に進む
凱旋門とブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
第99代マイヨジョーヌに輝いたブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
シャンゼリゼを凱旋するブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
イギリス応援団の声援に応えるブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
イギリス応援団の声援に応えるブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
パリにやってきたブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
イギリス応援団とマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームスカイ)
集団の中程でゴールするブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
凱旋門をバックに、抱え上げられるブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)
表彰台への侵入者を追い出すベルナール・イノー氏
ツール最終日は決まってパリ・シャンゼリゼの周回コース