積雪の残る箱根や伊豆の山々を背に走る
-
-
落車しながらも総合首位を守ったミルサマ・ポルセイェディゴラコール(イラン、タブリスペトロケミカル)photo:Kei Tsuji
-
スプリント賞トップを守ったアイディス・クルオピス(リトアニア、オリカ・グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
山岳賞ジャージに袖を通すマット・ブラマイヤー(アイルランド、シナジーバクサイクリング)photo:Kei Tsuji
-
3勝目を飾ったテオ・ボス(オランダ、ベルキン)らが表彰台に上がるphoto:Kei Tsuji
-
ゴール2km手前で落車したミルサマ・ポルセイェディゴラコール(イラン、タブリスペトロケミカル)photo:Kei Tsuji
-
迷うことなく放水の中に突入photo:Kei Tsuji
-
18番手でフィニッシュラインを切る西谷泰治(愛三工業レーシング)photo:Kei Tsuji
-
スプリント3勝目を飾ったテオ・ボス(オランダ、ベルキン)photo:Kei Tsuji
-
グアルディーニらを振り切って突き進むテオ・ボス(オランダ、ベルキン)photo:Kei Tsuji
-
先頭でスプリントに持ち込むテオ・ボス(オランダ、ベルキン)photo:Kei Tsuji
-
コロンビアも集団コントロールに合流photo:Kei Tsuji
-
集団のポジションを徐々に上げるアンドレア・グアルディーニ(イタリア、アスタナ)photo:Kei Tsuji
-
カラフルな服を着た学生達の声援を受けるphoto:Kei Tsuji
-
単独で逃げ続けるモルガン・ラモワソン(フランス、ユーロップカー)photo:Kei Tsuji
-
タブリスペトロケミカルに混ざってジャック・ボブリッジ(オーストラリア、ベルキン)が先頭交代photo:Kei Tsuji
-
54Tのチェーンリングを投入したケニーロバート・ファンヒュンメル(オランダ、アンドローニ・ベネズエラ)photo:Kei Tsuji
-
終盤に差し掛かってなお固まって走る平塚吉光、福田真平、西谷泰治(愛三工業レーシング)photo:Kei Tsuji
-
タブリスペトロケミカルにベルキンが協力を開始photo:Kei Tsuji
-
沿道では採れたてのトウモロコシや落花生が売られるphoto:Kei Tsuji
-
3名になっても諦めずに逃げるモルガン・ラモワソン(フランス、ユーロップカー)らphoto:Kei Tsuji
-
青い川を渡るプロトンphoto:Kei Tsuji
-
巨大な製油所を通過するプロトンphoto:Kei Tsuji
-
チームカーから補給を受け取るダミアン・ホーソン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)photo:Kei Tsuji
-
並んで走る平塚吉光と西谷泰治(愛三工業レーシング)photo:Kei Tsuji
-
巨大な製油所の前を通過するプロトンphoto:Kei Tsuji
-
向かい風の中、メイン集団の先頭を走り続けるタブリスペトロケミカルphoto:Kei Tsuji
-
固まって走る平塚吉光、福田真平、西谷泰治(愛三工業レーシング)photo:Kei Tsuji
-
バナナと愛三工業レーシングの選手たちphoto:Kei Tsuji
-
果物の露店を横目に逃げる先頭グループphoto:Kei Tsuji