スマホと連携するストラーダスマートの実演が行われていた
-
-
新しく日本に上陸するブランド「DARE」が一押しだ
-
小物などの種類も豊富に揃い来場者の足を止めた
-
ルイガノの日本総代理店アキコーポレーションのブース
-
カーキャリアで有名なスーリーを取り扱う阿部商会のブース
-
使い方などを丁寧にレクチャーしてくれる
-
車載輪行に興味がある来場者は多かった
-
数多くの来場者で賑わったプロモーションエリアphoto:Naoki.Yasuoka
-
Rapha Connie Carpenter Long Sleeve Jersey(c)Rapha.cc
-
Rapha Connie Carpenter Long Sleeve Jersey(c)Rapha.cc
-
バックポケットには星柄の反射ディティールがあしらわれる(c)Rapha.cc
-
ロサンゼルス五輪ロードレースで獲得した金メダルを模したデザインだ(c)Rapha.cc
-
着用イメージ(c)Rapha.cc
-
Rapha Davis Phinney Long Sleeve Jersey(c)Rapha.cc
-
Rapha Davis Phinney Long Sleeve Jersey(c)Rapha.cc
-
ロサンゼルス五輪TTTで獲得した銅メダルを模したジッパータグ(c)Rapha.cc
-
「Every Victory Counts(全ての勝利が重要だ)」のレターが入った内襟(c)Rapha.cc
-
繊維にカーボンを練りこんだというOUTWET SLP1カーボンphoto:Makoto.AYANO
-
オーダーシステムに力を入れるパレンティー二photo:Makoto.AYANO
-
弱虫ペダルの渡辺航先生のイラストを発見!photo:Makoto.AYANO
-
ダイアモンドのようなブリリアントカットが特徴的photo:Makoto.AYANO
-
ブリリアントカット形状が採用されたLASの新型ヘルメット「DIAMOND」photo:Makoto.AYANO
-
シックなカラーのパーツと光沢を大切にしたディテールが眩しいphoto:Makoto.AYANO
-
高級感たっぷりのコルナゴ・ビスコッティphoto:Makoto.AYANO
-
コルナゴのタウンモデル、ビスコッティは92500円のプライスと思えない仕上がりphoto:Makoto.AYANO
-
フェラーリのエンブレムとコラボレーションを示すサインが入るphoto:Makoto.AYANO
-
Vr1のホワイトモデルは上品な仕上がりで高級感たっぷりphoto:Makoto.AYANO
-
STRADA SLのアロイモデル。強いカラーリングだphoto:Makoto.AYANO
-
フェラーリモデルはMTBにも用意された。CF12は価格も未定だphoto:Makoto.AYANO
-
異彩を放っていたグリーンのCX-ZEROアロイ。人気が出そうだphoto:Makoto.AYANO