復路は登りとなった栂池パノラマ橋
-
-
サイクリストには欠かせないバナナもおいてあった
-
白馬村の名物「ブルーベリー」
-
タンデムバイクとのランデブーも。がんばれ!
-
すっかり晴れてサイクリングが気持ちいい
-
ジャンプ台あたりはヨーロピアンな雰囲気が漂う
-
ジャンプ場には雲がかかっているけど…
-
雲が切れはじめて晴れを予感させた
-
気温は上がり切らないけどテンションは上がる
-
青木湖の湖水近くを走れる裏道だ
-
いってらっしゃーい!
-
チャンピオンシステムのゲートをくぐってスタートだ
-
総勢650人が集まった
-
コーズアドバイザーの鈴木雷太さんもスタートを盛り上げる
-
スタートを盛り上げてくれたのはアリーさん
-
サマーシーズンはロケーションを活かした合宿所となる
-
スタート・ゴールは鹿島槍スポーツヴィレッジだ
-
秋の到来を感じた北アルプス山麓グランフォンドphoto:Makoto.AYANO
-
SUGOi ザップ サイクリングキャップ(裏面)(c)SUGOi
-
SUGOi ザップ サイクリングキャップ(c)SUGOi
-
SUGOi ザップ バイクジャケット(スーパーピンク)(c)SUGOi
-
SUGOi ザップ バイクジャケット(ブラック)(c)SUGOi
-
フィット感は標準的で、重ね着にも対応(c)SUGOi
-
暗所では高い被視認性を発揮し、安全性が向上(c)SUGOi
-
リフレクターをドット状とすることで明るい場所でも違和感の無いデザインを実現している(c)SUGOi
-
全ての縫い目に防水シール加工を施している(c)SUGOi
-
生地全体にドット状リフレクターをプリントし被視認性を高めている(c)SUGOi
-
SUGOi ザップ バイクジャケット(マタドール、背面)(c)SUGOi
-
SUGOi ザップ バイクジャケット(マタドール)(c)SUGOi
-
シマノ製メカニカルディスクブレーキを装備