フラットデザインで邪魔にならないノーツイストトリグライドストラップ
-
-
上下左右に調整可能なフロートフィットレースシステムを搭載
-
縦方向にも調整可能なフィッティングシステムとなっている
-
汗が額から流れてくるのを防ぐスウェットガイドを装備
-
後部も上位モデルとよく似たデザインを採用
-
トップモデルに準じたエアロ効果のあるデザインだ
-
前方から見るとZEPHYR MIPSのデザインを踏襲している事がよく分かる
-
ベル FALCON MIPS
-
ヘルメット内部にはフィッティングシステムと連動するインテグレーテッドMIPSが搭載されている
-
英国発のサイクリングウェアブランド、ヴェロビチが東京初のポップアップストアをオープン(c)Fortune
-
ケヴィン・パウエルス(ベルギー、マーラックス・ネポレオンゲームス)は4位photo:CorVos
-
ランニングで激坂を登るワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)photo:CorVos
-
苦戦を強いられたマテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)photo:CorVos
-
ファンの詰めかけた登りを行くワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)photo:CorVos
-
トーン・アールツ(ベルギー、テレネット・フィデア)が2位争いで先着photo:CorVos
-
マテュー・ファンデルポール(オランダ、ベオバンク・コレンドン)photo:CorVos
-
独走でフィニッシュするワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴェランダスヴィレムス・クレラン)photo:CorVos
-
UCIシクロクロスワールドカップ2017-2018第6戦表彰台photo:CorVos
-
閉会の挨拶を行う浅田顕監督photo: Yuichiro Hosoda
-
パーティーのおもしろ企画を毎年発案している山崎健一氏。普段もチームの広報として欠かせないスタッフの一人だphoto: Yuichiro Hosoda
-
ノースウェーブ EXTREME RR GTX(c)ウインクレル
-
ハイビズカラーが特徴的なセカンドグレード「ARCTIC GTX」シリーズ(c)northwave
-
ロードシューズのフラッグシップEXTREME RRをベースとしたウインターモデル「EXTREME RR GTX」(c)northwave
-
ノースウェーブ RAPTOR ARCTIC GTX(c)ウインクレル
-
ノースウェーブ FLASH ARCTIC GTX(c)ウインクレル
-
新設計のClimaflex collar構造は足首の自由度を確保し、保温性とともにスムーズなペダリングを実現(c)northwave
-
今季スペインのレースで勝利を挙げた吉川美穂も来場Photo: Yuichiro Hosoda
-
浅田監督や選手達が記念品を渡しながら来場者を見送ったPhoto: Yuichiro Hosoda
-
パーティー参加者全員での記念撮影。今年もエキップアサダは多くの人々に支えられたPhoto: Yuichiro Hosoda
-
浅田顕監督と選手達。ここに2名の選手が加わり、2018シーズンを戦うPhoto: Yuichiro Hosoda