保存運動で取り壊しをまぬがれ、昨年オープンした「はたや記念館 ゆめおーれ勝山」
カクタスカップ in スキージャム勝山2010
-
-
ランチの次は「ゆめおーれ勝山」見学へ!
-
ソースカツ丼(小)。みそ汁、サラダつき750円
-
「西洋料理やまだ」&「グリルやまだ」の看板のある「グリル山田」
-
館内売店にて。「このアンモナイト、36万円だって!」「自転車買える…」
-
骨格、標本、復元模型など、恐竜の資料がいっぱい
-
恐竜博物館入り口
-
恐竜博物館前の恐竜の像と記念撮影
-
いざ、勝山の街へ
-
山をくだったスタート地点でまずミーティング
-
自転車を積み込むスタッフ
-
ソースかつ丼を堪能するみなさん
-
勝山くいだおれツーリング。ソースかつ丼の店「西洋料理やまだ」
-
3時間エンデューロ試走中。路面はウエット、みなさん泥をエンジョイ
-
ヒルクライム表彰選手、全員集合!
-
苦しいけど楽しい!ヒルクライム
-
ヒルクライムのスタート
-
じゃんけん大会 ホテル宿泊ご招待!
-
じゃんけん大会 みごと自転車ゲット!
-
男子賞金レース、ウイリーでフィニッシュ! 賞金は「チームみんなで飲みます!」
-
「賞金はシクロクロスの参加費に!」と中村さん
-
女子の賞金をゲットしたのは、14歳の中村千鶴さん
-
賞金レース前、まずはサポート選手たちによるお手本レース
-
ディナーを楽しみながら夜のイベント開始!
-
これからイブニングパーティ
-
リザルトを真剣にチェックするパパたち
-
キッズレース5・6年生の部
-
キッズレース幼児の部
-
キッズレース幼児の部
-
キッズレース5・6年生の部