ツーリングスタッフにもファンが多い羽二重くるみ。1個100円(税抜)
カクタスカップ in スキージャム勝山2010
-
-
羽二重くるみ、お味は?「おいしいです!」ムグムグ。「みなさんまた来年!」
-
「みなさんお疲れ様!」羽二重くるみの”おみやげ”つきで解散
-
お店はその名も「平泉寺のソフトクリーム屋さん」。わかりやす!
-
走り終わって食べるソフトクリームの味は格別。加藤魁也くんとパパの賢也さん
-
みんなに人気のソフトクリーム
-
「暑いです! おいしいです!!」と加藤さん
-
駐車場にはお迎えのクルマが
-
走った! 登った〜! 満足感いっぱい
-
お参りを終え、さあ戻ろう!
-
年を経た木立におおわれた境内への道。突き当たりが拝殿だ
-
ここからは徒歩で登る。まだまだ!
-
登りきりました! 自転車をとめ、後続の到着を待つみなさん
-
渡辺さんも後方をフォロー。「ああ、もうだめ〜。」「あともうちょっとです!」
-
三船さん、御子柴さんという、またも豪華なサポート陣
-
参道の石畳にそった舗装路を登る
-
お店を出て、畑や田んぼを抜け南へ走る
-
お店を出て、畑や田んぼを抜け南へ走る
-
お店を出て、畑や田んぼを抜け南へ走る
-
鉢植えの花にかこまれたお店の前でパチリ
-
おろしそば、550円
-
ミニトマトもおいしい!
-
いただきまーす!
-
勝山市街を東へ走る
-
住宅地を抜けて…
-
ゆめおーれ近くにあった勝山市の案内図。日帰りエリア内にみどころがいっぱい
-
「ゆめおーれ勝山」をあとに、次は越前そばへ
-
ガチャコンと回り続ける、大迫力の巨大な木造の糸繰機
-
「こんなふうになった糸を巻きとっています」説明してくれるスタッフさん
-
機械が布を織る様子を実際に見せてくれる動体展示が特徴だ