パナソニックのE-MTB、XEALT
サイクルモードOSAKA2024
-
-
ユニークなカーゴE-BIKEを展開するストリーク。普通自転車の枠組みの中でデザインされたオリジナリティあふれるフレームワークは、国内だけでなく海外からも注目されているという
-
グッドイヤーではオリジナルバッグを頒布していた
-
お洒落なカフェ風ブースではクオックシューズをしっかり試せるようになっていた
-
ゲラント・トーマスとパートナーシップを締結した気鋭のシューズブランド、クオック
-
グッドイヤーのフラッグシップロードタイヤ、EAGLE F1
-
OLTREシリーズに新たに加わった末弟モデル、OLTRE RACE。いかにもエアロな外観で、平坦でのスピードに期待がかかる
-
ビアンキの軽量オールラウンダー、SPECIALLISIMA。軽さとエアロを高次元で両立したレーサーだ。
-
hv-cmo24-093.jpg
-
特徴的なシートステー集合部に目を奪われる
-
ピナレロのフラッグシップ、DOGMA FとDOGMA X
-
カンパニョーロのスーパーレコードワイヤレスを装備。車体だけでなく最新パーツも体験できる機会となっている。
-
ピナレロの最高峰、DOGMA F。試乗予約は直ぐに埋まってしまうほどの人気
-
Fシリーズの試乗車も数多く用意されていた。サイクリングやロングライドを愉しむにはもってこいの一台。
-
キャットアイは様々なブランドの試乗車にライトを提供。こちらは新作のエアロハンドルブラケットの使い心地を体験できる。
-
リドレーのエアロロードの代名詞、NOAH FAST
-
SMPのサドルを体験できるブースも。
-
DMRのキッズバイク、そしてMETのキッズヘルメットなど子ども向けブースも展開
-
コンチネンタルのMTBタイヤ。ガラリとラインアップ全体を刷新し、高い評価を得ている
-
オルベアは別府史之さんがカラーオーダーシステム「MyO」で製作したグラベルバイク、TERRAを展示
-
アイウェアも展開するエコイ。ジャージも併せて一気通貫でコーディネート可能だ
-
プロトンの中で存在感を増すエコイのヘルメット。コロイド素材を使った最新作にも期待が高まる
-
最近国内展開が始まったセーフティラボのヘルメットの実物も展示された
-
フジはトレンドを敏感に掴むバイクを展開。こちらは近年注目あつまるオールドMTBのエッセンスを取り入れつつ、最新規格を融合させたALTERR。
-
UAEチームエミレーツが駆るV4Rs、そしてTT1。THE戦闘機、といった風情のバイクだ。
-
コルナゴはラグジュアリーモデルのC68シリーズのテストバイクも用意していた。V4Rsと並ぶ人気だそう
-
ライトウェイトのホイールも展示されていた。決戦ホイールの代名詞だけあり、存在感が際立つ。
-
サーヴェロのシクロクロスバイク、R5-CXは超軽量。オフロードバイクと思えない軽さで、ちょっと持たせてもらいましたが笑っちゃうくらいの重量感でした。担ぎセクションでアドバンテージになること間違いない
-
昨年グランツールを総なめにしたユンボ・ヴィスマのジャージも展示
-
コラテックとダイワがコラボ!?エアドライブデザインを手に入れた23ソルティガにも注目が集まっていた