シートステーを始めとするリア三角をボリュームアップし剛性を向上させている
デローザ2020
-
-
控えめなボリュームのBB周りの造形
-
チェーンステーは綺麗な曲線を描いている
-
フォークも剛性が高そうなマッシブな作り
-
エッジの効いたシートステー
-
ヘッド周りはシンプルな作りだ
-
シートステーを始めとするリア三角をボリュームアップし剛性を向上させている
-
多角形のシートポストが採用されている
-
今作もピニンファリーナによるデザインだ
-
フォークとダウンチューブのインテグレートデザインは控えめ
-
新型SKの特徴は扁平のトップチューブと、ケーブルがフル内装という点
-
ヘッドのクオーレマークはこれまで通り
-
シンプルなヘット周りの作り。ケーブル用のホールは設けられていない
-
アダプターを使用してディスクキャリパーを装着する
-
シンプルなストレートフォークを採用する
-
重量を削ぎ落とすためかBB周りはスタンダードな作りとされている
-
新ロゴと同じフォントでMERAKのモデル名があしらわれる
-
フロントもスルーアクスルによって固定する
-
ハンドルバーステムを使用するとケーブルはフル内装することができる
-
ディスクブレーキモデルはスルーアクスルとされている
-
シートステーは扁平形状とされており、快適性を高めてくれそうだ
-
シートステーは扁平形状とされており、快適性を高めてくれそうだ
-
シートチューブはD型断面とされており、エアロや快適性に貢献する
-
ダウンチューブはシンプルに丸型断面を採用する
-
フレーム重800g、新型MERAK(写真はプロトタイプ)
-
SK Pininfarinaはピニンファリーナが所有する欧州最大の風洞施設で実験が行われている
-
「BLACK LABELはデローザのレトロな部分」
-
「弓なりのフレームがIDOLのアイデンティティ」
-
IDOLの2020モデルは様々なカラーが用意される
-
「自転車の将来や、新技術を信じている」