|
アユソが登りスプリントでログリッチ撃破 総合首位に躍り出る |
|
|
QNリーグが2025-2026シーズンのカレンダーを発表 選手登録受付を開始 |
|
|
モラノが落車続出のデパンヌを制す 留目は復帰戦でDNF |
|
|
5月18日開幕のツアー・オブ・ジャパン 新城幸也所属のヴィーニファンティーニが出場 |
|
|
アルバオプティクス JUMBO ブランドの系譜を継ぐ待望の新作アイウェア |
|
|
スペシャライズド広島が3月28日に広島県南区にオープン |
|
|
ピレリ フラッグシップロードタイヤP ZERO Race RSのクリンチャー版が登場 |
|
|
Liv LANGMA ADVANCED PRO 0 SE 国内限定10台のマーブルユニコーンホワイトカラーが登場 |
|
|
コンチネンタル Terra Adventure 日本のオフロードにベストマッチな次世代タイヤ |
|
|
ログリッチが1級山岳で強さ見せる アユソとのリベンジマッチ制し、総合首位奪取 |
|
|
シマノがバイシクルアカデミーに協賛 |
|
|
サンレモ覇者ウィーベスがデパンヌ勝利 バルサモは3位で連覇ならず |
|
|
サーヴェロ 完全予約制試乗会を埼玉県の東商会ショールームと奈良県の東商会関西営業所で4月に開催 |
|
|
ウィリエールが愛知県の「クエスト日進」と「リーフ安城本店」で最新バイク試乗会を4月に開催 |
|
|
シュアラスターのコーティング製品をピックアップ お手軽シートから本格的ゼロシリーズまでを紹介 |
|
|
ジャイアント Pre rCarbon パフォーマンスとサステナビリティを兼ね備えるフルカーボンプッシュバイク |
|
|
ファンデルプールがE3で39km独走 ミラノ〜サンレモからの連勝&連覇達成 |
|
|
ブレナンが鮮烈2勝目で実力を証明 アユソがリーダージャージ奪取 |
|
|
パールイズミ オーダーウェアのミドルグレードがトレンドに合わせて進化 |
|
|
強風と抗議で28kmに短縮 シモンズが終盤アタックからワールドツアー初勝利 |
|
|
コッピ・エ・バルタリを英豪勢が席巻 トゥレット総合優勝でアルデンヌクラシックへ弾み |
|
|
極寒のレースをフォン・チュンカイが制してJプロツアー初優勝 |
|
|
ログリッチが圧巻の20km独走劇 アユソを逆転し2度目の総合優勝に輝く |
|
|
ピーダスンがラスト56km独走 自身3度目のヘント制覇 |
|
|
カブトが後頭部アジャスター取付パーツが破損する可能性があるとして「ELPIS」の自主回収を実施 |
|
|
ウィーベスの止まらぬ快進撃 ワールドツアー3連勝&プロ通算100勝を達成 |
|
|
アソスがストラバチャレンジキャンペーンを開催 |
|
|
混戦のスプリント勝負を制した孫崎大樹が移籍後初勝利 |
|
|
ブルックス 端材を再生した革新的なレザーバーテープを発売 |
|
|
オーリンズ RXF DJ 名門サスペンションブランドが手がけるダートジャンプ用サスフォーク |
|
|
メリダ SCULTURA CF5 宇都宮ブリッツェンカラーのフレームセットが販売開始 |
|
|
MET MANTA MIPS 空力性能と安全性を兼ね備えたエアロヘルメットをテスト |
|
|
ツール・ド・フランス出場枠が23に拡大 アラフィリップ擁するチューダーがワイルドカードで初出場 |
|
|
ジロ・デ・イタリアの出場チームが発表 ピドコック加入のQ36.5がグランツール初出場決める |
|
|
山本大喜がトレーニング中に大腿骨骨折 既に手術受けリハビリを開始 |
|
|
ヤコブセンが腸骨動脈の血流障害で戦線離脱 スプリント不調の原因判明 |
|
|
シマノ公式オンラインストア 誕生日クーポンとお友達紹介クーポンを追加 |
|
|
ヴィットリアが「Vittoriaタイヤプレッシャー・カリキュレーター」をリリース |
|
|
ブロンプトンのフラッグシップストアが東京・神宮前にオープン 自転車が繋ぐ人とカルチャーの交差点 |
|
|
ファウデ 夏のライドを快適に過ごせる2025年春夏コレクション |
|
|
サーヴェロのハイエンドバイク試乗会 大阪のサイクルロードと岡山の玉野競輪駐車場で4月5、6日に開催 |
|
|
ピナレロがX3やRAZHAなど一部モデルの価格改定を実施 |
|
|
ピナレロ サイクルモード東京2025での優先試乗枠+招待券を10名にプレゼント |
|
|
ロックショックスの無線電動ドロッパーポスト”Reverb AXS”が進化 構造一新で耐久性と堅牢性が向上 |
|
|
エンヴィ Melee Limited 勝利と祝福の象徴、シャンパンゴールドを纏うスペシャルモデル |
|
|
伏兵パウレスがセミクラシックで金星 ファンアールトは脚攣り敗北 |
|
|
ロンゴボルギーニが圧巻の26km独走 ドワルス・ドール初制覇でプロ通算50勝達成 |
|
|
サイクルドリームフェスタ 5月5日「自転車の日」に神宮外苑で開催 |
|
|
ジャイアント RECON+シリーズ登場 リアビューレーダー対応のリアライトとフロントライト |
|
|
ジャイアント 新型MTBホイール「TRX/TRA」、グラベル用タイヤとグリップが登場 |
|
|
第4回ツール・ファムの参戦チーム出揃う 7つのプロチーム含む22チーム |
|
|
オマル・フライレが今季限りでの引退を発表 目指すはブエルタでのラストラン |
|
|
キャットアイ 阪神タイガースとご当地サイクリングロード限定デザインのAMPP900、500Nが登場 |
|
|
国内チーム プロバイク特集 ブリッツェン、スパークル、サイクラーズ、ヴェロリアン、チームユーラシア編 |
|
|
プロロゴ SCRATCH M5の3Dプリントパッドモデルを発表 |
|
|
ブエルタ全出場チーム発表 ピドコック擁するQ36.5がジロに続き初招待 |
|
|
ポガチャルがパリ〜ルーベ参戦の理由語る「自身の意思で決めた」 |
|
|
チームユーラシア‐iRCの2025年度「サイクリングアカデミー」募集開始 |
|
|
日本版春のクラシック「チャレンジサイクルロードレース」開幕 |
|
|
ネイスがGPインデュラインで急坂アタック成功 ロード初戦で今シーズン初勝利 |
|
|
ファンデルプールの連覇か、ポガチャルの雪辱か 激闘必至のロンドが本日開催 |
|
|
登りスプリントを制した床井亮太が伝統のチャレンジロードを制する |
|
|
ポガチャルが18km独走で2度目のロンド制覇 ファンデルプールは3位 |
|
|
世界王者コペッキーが最多3度目のロンド制覇 ロンゴボルギーニは落車リタイア |
|
|
iRCが国内BMXレーシングのライダー5名とサポート契約締結 |
|
|
ポガチャル「作戦を実行し、やり遂げた」ファンデルプール「また来年挑戦する」 |
|
|
ロックショックス リアサスペンションの定番DELUXEシリーズがモデルチェンジ、ELECTRIC REDモデルが拡充 |
|
|
シャフマンがバスク一周の初日TTで勝利 3位まで1秒以内の激戦 |
|
|
ウィリエールが新潟県の「スポーツサイクル サカモト」と「富山サイクルフェスティバル2025」でバイク試乗会を4月に開催 |
|
|
アムステルゴールドレース2025 |
|
|
ロンド女子で脳震盪のロンゴボルギーニが退院 復帰時期は未定 |
|
|
全国のスペシャライズドストアで「Specialized Ride Day」を4月26日に開催 |
|
|
ブラジルでMTBワールドカップ開幕 スペシャライズド勢が1-2-3勝利達成 |
|
|
ミシュラン PRO5 定番シリーズの新世代エンデュランスタイヤ |
|
|
ルディプロジェクト グレゴリー・バーナビーとパートナーシップ契約を締結 |
|
|
グッドイヤーの新型MTBタイヤ「ESCAPE」シリーズ 7種類の展開でトレイルライダーに選択肢を提供 |
|
|
新たに4ステージとなるツール・ド・熊野 和歌山市内でのクリテリウムも開催 |
|
|
集団スプリントでユアン勝利 移籍後2勝目をマーク |
|
|
タイム XYSTO 大型プラットフォームで安定感を高めた下り系MTBペダル |
|
|
シマノがMTB XCOレースイベント「DCダートクリテ」に協賛 トップレベルからビギナーが切磋琢磨する場をサポート |
|
|
リドレーが富山サイクルフェスティバルでブースを出展 全14台の試乗車が揃う |
|
|
KOO スプリングキャンペーンとCOSMOの価格改定を実施 |
|
|
カデックス 独自構造の超軽量3Dプリントサドル「AMP 3D」を発表 |
|
|
スペイン王者アランブルがバスクで独走勝利 失格処分も標識ミスで覆る |
|
|
落車で波乱のシュヘルデプライス メルリールが圧巻スプリントで連覇 |
|
|
ピナレロがホイールアップグレードプログラムをリニューアル |
|
|
東商会 サーヴェロのバイク購入時に利用できるローンサービスを4月11日から開始 |
|
|
クラウンギアーズがスプリングセールを4月30日まで開催 |
|
|
レース1ヶ月前に参戦決定 波瀾万丈なスタートを迎えたストラーデ・ビアンケ市民レース参戦記 |
|
|
ストラーデ・ビアンケ市民レース前日はプロ観戦 グルパマFDJチーム本体に合流した1日 |
|
|
アルメイダがバスクの壁を攻略 13km独走で区間優勝&総合首位奪取 |
|
|
ワンバイエス 東京都墨田区の「イーストリバーサイクルズ」で試乗会を開催 |
|
|
スペシャライズド三重が4月11日にオープン |
|
|
築150年の京町屋で13日まで開催 ファクターのプレミアム展示会「TEMPLE OF SPEED」を訪問 |
|
|
ヴィスマが19歳ブレナンをパリ〜ルーベに抜擢 カタルーニャ2勝のプロ1年目 |
|
|
コンチネンタルがMTB XC系タイヤを総刷新 ダウンカントリーやトレイルライドまで視野に入れた新モデル |
|
|
カブトがサイクルモード東京に出展 ブースで2つのキャンペーンを実施 |
|
|
カブト キッズ向けストリート系ハードシェルヘルメット「BUNNY-HOP」にMサイズが登場 |
|
|
ヒーリーが圧巻の56km独走 逃げ切りから今季初勝利を飾る |
|
|
リマール AIR ATLAS エレガントなブロンズカラーの最高峰ヘルメット |
|
|
ウクライナのツァレンコがハイナンで総合優勝 小山は最終日パンクでリタイア |
|
|
ワフー 定番サイコンのELEMNT BOLTとROAMの第3世代と、車両検知レーダーのTRACKR RADARが登場 |
|
|
落車乗り越え圧巻の独走劇 MTB王者フェランプレヴォがパリ〜ルーベ・ファムを初制覇 |
|
|
ブラジルでのW杯第2ラウンド リスヴェッズとブレヴィンスが勝利 |
|
|
UAEが雨のバスク最終日を制圧 アルメイダが区間2勝目飾り、総合優勝に輝く |
|
|
史上3人目の3連覇へ 王者ファンデルプールに初出場ポガチャルが挑む「北の地獄」 |
|
|
ファンデルプールが38km独走決め3連覇 初出場ポガチャルは落車響き2位 |
|
|
ファンデルプール「春を締めくくる最高の結果」ポガチャル「言い訳のできないミス」 |
|
|
スコットが価格改定を実施 エアロロード”FOIL RC完成車”がプライスダウン |
|
|
ハッチンソン CARACAL ALLROAD 速さ、グリップ、耐久性のバランスを整えたマルチユースタイヤ |
|
|
ガーミンが走行距離がカギのバーチャルイベント開催 最高賞品はツール・ド・フランス観戦ツアーを1名に |
|
|
UCIがファンデルプールへのボトル投げつけを強く非難 観客の責任問う |
|
|
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025 |
|
|
雨泥のCoupe du Japon開幕戦 沢田時がアジア選連覇に向けて弾み |
|
|
エヴェネプールが交通事故乗り越え復帰 ブラバンツ・ペイルが今季初戦に |
|
|
THE ROAD RACE TOKYO CHALLENGE 2025 五輪レガシーのUCI公認コースを走るコース体験ライド 7月13日開催 |
|
|
iGPSPORT ナビに特化した新型サイコンのBiNaviと、コンパクトなリアレーダー搭載ライトのSR mini |
|
|
トピーク 定番ラックシリーズの新作と周辺アクセサリーが続々登場 |
|
|
日本人選手5名が出場するアブルッツォ開幕 初日にUAEコーヴィが勝利 |
|
|
iRCがサイクルモード東京に出展 ガラポン抽選会とトークショーを開催 |
|
|
クオック ゲラント・トーマスと共同開発した最高峰シューズ”M3 Pro”を発表 |
|
|
6年ぶりにツール・ド・八ヶ岳が開催 雨にも負けずヒルクライマーが駆けた1日をレポート |
|
|
アソスとマムートがコラボレーション サイクリング×マウンテンギアの特別コレクションをリリース |
|
|
ファウデの2025年バッグが登場 通気性や機能性を追求したモデルが揃うコレクション |
|
|
オリヴェイラが終盤アタック決めUAE連勝 右京はトップ10に3名送り込む |
|
|
イタリア本社開発チーフに聞く「ヴィットリアがCORSA 29Cシリーズを発表した深いワケ」 |
|
|
2027年UCI自転車世界選手権が仏オート・サヴォワで開催決定 |
|
|
ケーンクリークが調整の自由度が高いコンピューターマウントを発表 |
|
|
ABUS 洗練された白一色のGAMECHANGER 2.0とAIRBREAKERが登場 |
|
|
雨の山岳決戦を伏兵カジェハスが制す ツィマーマンが総合首位を奪取 |
|
|
ジャイアント&Liv Mt.富士ヒルクライム完走者に特製トップキャップをプレゼント 事前申し込み受付中 |
|
|
スペシャライズドのバイクフィッティングサービス「Retül Fit」がバージョンアップ |
|
|
元マディソン世界王者ボサイトが6月に復帰 ドーピングで2年超の処分明け |
|
|
ジャイアント&Liv 富士スバルラインでヒルクライム練習会を5月10日に開催 |
|
|
MET TRENTA 3K CARBON&MANTA UAEチームエミレーツ仕様の特別モデルが登場 |
|
|
大怪我から復帰のエヴェネプール ファンアールト退けブラバンツ・ペイルを制す |
|
|
脳震盪からの復活勝利 ロンゴボルギーニがブラバンツ・ペイル女子を連覇 |
|
|
逃げからオリヴェイラが今大会2勝目 ツィマーマンが自身初の総合優勝に輝く |
|
|
トピーク TRI-BACKUP ELITE 2 2つのCO2ボンベとボトルを装着可能なサドルアタッチメント |
|
|
もてぎエンデューロ2025 オフィシャルページがオープン エントリーは6月25日より |
|
|
元世界王者フォスがヴィスマと契約更新 ファンアールトに続く生涯契約 |
|
|
伏兵スケルモースが劇的勝利 ポガチャル、エヴェネプールとの三つ巴スプリントを制す |
|
|
エリオット・シュルツがJPT初優勝 渡辺一気がプロリーダージャージ獲得 |
|
|
ジャイアントがトライアスロンで活躍する湯村天星と機材サポート契約を締結 |
|
|
SDワークス強し ブレーデウォルツがアムステル女子初優勝 |
|
|
スケルモース「何が起きたのか分からなかった」 ポガチャル「向かい風で力を使いすぎた」 |
|
|
アルカンシエルや世界選手権をモチーフとしたウェアやグッズが多数登場 サンティーニのUCIコレクション |
|
|
留目&新城出場のアルプス開幕 チッコーネ復活勝利もパフォーマンス違反で処分 |
|
|
ジロ・デ・イタリア2025 |
|
|
クラシック未勝利も「良い感触」 ファンアールトが狙うジロでの50勝目 |
|
|
サイクルモード東京 トライスポーツやiRC、東京サンエスの注目プロダクトを紹介 |
|
|
ストーラーが難関山岳ステージで11km独走 今季2勝目&総合首位奪取 |
|
|
募集中の欧州体験プログラム「サイクリングアカデミー」 欧州で通用する選手を育てるために |
|
|
フォーカスとコラテックが試乗会を4月~6月まで開催 |
|
|
ワンバイエス JFF#503 クロモリの魅力を引き出すための最新リムブレーキロード |
|
|
ポガチャルが雨の「ユイの壁」を制圧 2年振り2度目の栄冠掴む |
|
|
MTB世界王者のピーテルセが「ユイの壁」を制覇 フォレリングを一騎打ちで下す |
|
|
サーヴェロが新潟のスポーツサイクルサカモトと富山サイクルフェスティバルで試乗会を開催 |
|
|
フリーゴが圧巻の78km独走 母国イタリアでプロ初勝利を飾る |
|
|
いよいよスタートするストラーデ・ビアンケ市民レース 白い道を激走した参戦記 |
|
|
桜のAACR 1300人が桜咲く安曇野を駆けた1日をレポート |
|
|
「全てのレーサーのためのロードバイク」 ファクターが新型モデルMONZAを発表 |
|
|
マヴィック CROSSTRAILシリーズ グリーンシーズンを更に楽しくするトレイルホイール |
|
|
ガーミン Varia Vue 4K撮影が可能なドライブレコーダー+フロントライトのスマートデバイス |
|
|
ルディプロジェクト ASTRAL X SPRING EDITION 春の訪れを祝う特別モデル |
|
|
アレンスマンが雨のクイーンステージで76km独走 僅差で総合首位を奪取 |
|
|
ウノエックスがリエージュで「セブン-イレブン」ジャージを復刻 |
|
|
シュアラスター 海鮮丼ランチを目指して都心ショートサイクリングを5月17日に開催 |
|
|
シーコン AEROSTORM ポガチャルも愛用する新型アイウェアが登場 |
|
|
サイクルモード東京 ダイアテックやグロータック、カワシマサイクルサプライの注目プロダクトを紹介 |
|
|
ピレリ タイヤ購入で抽選に参加できるノベルティグッズプレゼントキャンペーンを実施 |
|
|
プロドムがアルプス最終日に逃げ切り勝利 ストーラーが意地の逆転総合優勝 |
|
|
Livがトライアスロンで活躍する中山彩理香と機材サポート契約を締結 |
|
|
ウィリエール ワイズロードフジグラン広島店で最新バイク試乗会を5月10~11日に開催 |
|
|
MBウェア ポップでカワイイデザインの限定サマーソックスが登場 |
|
|
エリート FLY Giro2025 開幕迫るジロ・デ・イタリア公式のボトルが今年も |
|
|
ファンの名が刻まれたデザイン ヴィスマがツール特別ジャージを発表 |
|
|
照明煌めく岐阜ナイター「オールガールズクラシック」 女王対決を佐藤水菜が制する バイク紹介は期待の新星・仲澤春香 |
|
|
今年もラ・ルドゥットが勝負の鍵? ポガチャルとエヴェネプールが3勝目狙うリエージュ |
|
|
ポガチャルが圧巻の35km独走で3勝目 エヴェネプールは見せ場なく59位 |
|
|
エリオット・シュルツ2連勝 ランキング首位でリーダージャージも獲得 |
|
|
モーリシャス王者のルコートが金星 フォレリングら強豪破りリエージュ初制覇 |
|
|
小山出場のターキー開幕 初日スプリントをプロ1年目デヘールスが制す |
|
|
ノグ 留目夕陽が所属するEFエデュケーション・イージーポストとパートナーシップを締結 |
|
|
ケープラス NOVA MAMBA ブランドを代表する人気モデルにスネークカラーが登場 |
|
|
TOJ出場のTeam Buffazがクラファン開始 「自転車競技における提携で日仏の関係を深めたい」 |
|
|
アルペシンがターキーで2連勝 デルフロッソが登りスプリントからプロ初勝利 |
|
|
ポガチャルとファンデルプール 二強が席巻した春のクラシックを振り返る |
|
|
メリダ SCULTURA 6000 LIMITED ヴィジョンのホイールを標準装備した数量限定ミドルグレード |
|
|
ルックのMTB向けフラットペダル”TRAIL ROC”がモデルチェンジ |
|
|
急遽出場のワトソン ロマンディ初日のプロローグでワールドツアー初勝利 |
|
|
ピナレロが北海道のimpress cycle worksで新型DOGMA F展示会を5月2日~11日まで開催 |
|
|
J SPORTS ジロ・デ・イタリアを全ステージ生中継&LIVE配信 |
|
|
桜のAACR 1300人が桜咲く安曇野を駆けた1日をレポート 後編 |
|
|
フルクラム WIND42 CUTOM 高性能でマルチパーパスな人気ホイールに日本限定グラフィックが登場 |
|
|
勢い止まらぬ19歳 ブレナンが圧巻スプリントで今季4勝目 |
|
|
XDSアスタナがトルコで連勝 プールスが雨のクイーンステージを制す |
|
|
TOJ初日の堺市大仙公園で「BICYCLE INN PARK」 5月17、18日に開催 |
|
|
世界中のグラベルライダーと絆を結ぶチャレンジイベント REBOUND 5月31日開催 |
|
|
マシューズがドイツ最古のワンデーレースで待望の初優勝 |
|