EFエデュケーション・イージーポストが2025年に向けた29名でロースターを確定した。また2021年以来続いていたNIPPOとのパートナーシップも終了することが発表されている。



ジャパンカップに出場したEFエデュケーション・イージーポスト photo:Kei Tsuji

EFエデュケーション・イージーポストは、2024年ツール・ド・フランスで区間賞と山岳賞を獲得したリチャル・カラパス(エクアドル)を総合エースに据え、ジャパンカップで今年2度の優勝を果たしたニールソン・パウレス(アメリカ)を擁するなど、強力な布陣を整えた。またベン・ヒーリー(アイルランド)や、プロ2年目の留目夕陽にも注目が集まる。

一方、長らく総合エースを担ったリゴベルト・ウラン(コロンビア)が引退。イタリアのロード王者であるアルベルト・ベッティオル(イタリア)がアスタナ・カザクスタン、シュテファン・ビッセガー(スイス)はデカトロンAG2Rラモンディアルが移籍するなど、8名がチームを離れることとなった。

プロ2年目を迎える留目夕陽 photo: Yuichiro Hosoda

新戦力としては元ロンド・ファン・フラーンデレン覇者のカスパー・アスグリーン(デンマーク、スーダル・クイックステップ)が加入。なかでもチーム代表のジョナサン・ヴォーターズが「来年ブレイクするであろう選手」として、今年ツール・デュ・リムザン(UCI2.1)を総合優勝した23歳のフレンチクライマー、アレックス・ボーダン(デカトロンAG2Rラモンディアル)の名前を挙げている。

2021年から EFエデュケーション・イージーポストと提携し、別府史之や中根英登をワールドツアーに送り出してきたNIPPOの離脱が発表された。NIPPOは、コロナ禍を乗り越えた困難な期間を振り返り、ヴォーターズやファンへの感謝の意を示した。坂本拓也マッサージャーと南野求メカニックも引き続きEFのスタッフとして残ることが明らかになっている。
EFエデュケーション・イージーポスト2025年ロースター
マルケル・ベロキ(スペイン)
リチャル・カラパス(エクアドル)
ヒュー・カーシー(イギリス)
ジェフェルソン・セペダ(エクアドル)
エステバン・チャベス(コロンビア)
ルイ・コスタ(ポルトガル)
オウェイン・ドゥール(イギリス)
ベン・ヒーリー(アイルランド)
ミッケルフレーリク・ホノレ(デンマーク)
ルーカス・ネルーカー(イギリス)
ニールソン・パウレス(アメリカ)
ショーン・クイン(アメリカ)
ダレン・ラファーティー(アイルランド)
ジャック・ルーキングレイ(イギリス)
アーチー・ライアン(アイルランド)
ジェームズ・ショー(イギリス)
ゲオルグ・シュタインハウザー(ドイツ)
ハリー・スウェニー(オーストラリア)
留目夕陽
ミケル・ヴァルグレン(デンマーク)
マライン・ファンデンベルフ(オランダ)
ヤルディ・ファンデルリー(オランダ)
新加入
カスパー・アスグリーン(デンマーク)←スーダル・クイックステップ
ヴィンチェンツォ・アルバネーゼ(イタリア)←アルケアB&Bホテルズ
サムエーレ・バティステッラ(イタリア)←アスタナ・カザクスタン
アレックス・ボーダン(フランス)←デカトロンAG2Rラモンディアル
マディス・ミケルス(エストニア)←アンテルマルシェ・ワンティ
マックス・ウォーカー(イギリス)←アスタナ・カザクスタン・ディベロップメントチーム
アラステア・マッケラー(オーストラリア)←ハーゲンスバーマン・ジェイコ
退団選手
アンドレイ・アマドール(コスタリカ)→引退
アルベルト・ベッティオル(イタリア)→アスタナ・カザクスタン
シュテファン・ビッセガー(スイス)→デカトロンAG2Rラモンディアル
サイモン・カー(イギリス)→コフィディス
ステファン・デボッド(南アフリカ)
アンドレア・ピッコロ(イタリア)
ヨナス・ルッチ(ドイツ)→アンテルマルシェ・ワンティ
リゴベルト・ウラン(コロンビア)→引退
text:Sotaro.Arakawa
photo:Makoto AYANO