JBCF(一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟)は、11月30日に2025年のレースカレンダー暫定版を公式サイトで発表した。2月16日に東京の明治神宮外苑で開幕前のプレイベントが開催され、新レースとして9月に長野県大町市でのロードレースが調整中となる。また、新たに「Jクリテリウムツアー」が創設される。



JBCFから発表された2025年レースカレンダーによると、2月22日に鹿児島県での開幕から10月の群馬CSCロード10月大会まで、Jプロツアーは全11戦、Jエリートツアーは全45戦が予定されている。

広島県中央森林公園でのレースが2022年以来3年ぶりに復活する photo:Saotru Kato

5月に長野県王滝村で開催されたおんたけ TT。2025年は長野県内での開催が増える ©️JBCF

新たなレースとして、9月に長野県大町市でのレースが調整中となっているほか、今年10月に移行していた福島県の石川クリテリウムと石川ロードレース(共に中止)が6月開催に再変更される。また、広島県中央森林公園でのレースが復活。7月5日の「広島三原ロードレース」として開催される。

一方、開幕1週間前の2月16日には東京の明治神宮外苑にて2025シーズンプレイベントとして「第1回東京クリテリウム」が開催される。レースカレンダーではJプロツアー以外のカテゴリーでレースが開催されることになっているが、詳細の発表を待ちたい。

2月16日に明治神宮外苑で開催予定の「東京クリテリウム」(写真は日本学生自転車競技連盟主催の明治神宮外苑クリテリウム) photo:Satoru Kato

クリテリウムの大会は新たに「Jクリテリウムツアー」として開催される(写真は2024年Jプロツアー広島クリテリウム) photo:Satoru Kato

さらに、2025年から新たに「Jクリテリウムツアー(JCT)」が創設される。これは従来Jプロツアーとして開催されてきたクリテリウムの大会を独立したシリーズ戦とし、JプロツアーとJエリートツアーE1カテゴリーの選手が出場できるもの。2025年シーズンは全5戦が設定される。

Jプロツアー、Jクリテリウムツアーの日程は以下表の通り。内容は11月30日時点での暫定版であり、今後変更される場合がある。Jプロツアー以外のレースや最新情報はJBCF公式サイトをご参照頂きたい。
2025年Jプロツアー/Jクリテリウムツアー 暫定カレンダー
大会名 開催地
2月16日 第1回東京クリテリウム 東京都明治神宮外苑 プレイベント
2月22日 第3回鹿屋・肝付ロードレース 鹿児島県鹿屋市・肝付市 JPT#1
2月23日 第3回志布志クリテリウム 鹿児島県志布志市 JCT#1
3月29日 2025真岡芳賀ロードレース 栃木県真岡市 JPT#2
3月30日 2025宇都宮清原クリテリウム 栃木県宇都宮市 JCT#2
4月20日 第59回西日本ロードクラシック 兵庫県播磨中央公園 JPT#3
4月27日 第59回東日本ロードクラシック 群馬サイクルスポーツセンター JPT#4
5月17日 第3回おんたけタイムトライアル 長野県木曽郡王滝村 JPT#5
5月18日 第3回おんたけヒルクライム 長野県木曽郡王滝村 JPT#6
6月7日 第4回石川クリテリウム 福島県石川郡石川町 JCT#3
6月8日 第22回石川ロードレース/第14回ジュニアユースチャンピオンシップ 福島県石川郡石川町 JPT#7
7月5日 2025広島三原ロードレース 広島県中央森林公園 JPT#8
7月6日 2025広島クリテリウム 広島県広島市西区商工センター JCT#4
9月14日 第5回南魚沼クリテリウム 新潟県南魚沼市 JCT#5
9月15日 第10回南魚沼ロードレース ※ 新潟県南魚沼市 JPT#9
9月27日 第1回大町市ロードレース(調整中) 長野県大町市 JPT#10
9月 ロードレース(調整中) 調整中 JPT#11
10月25日・26日 群馬CSCロード10月大会 群馬サイクルスポーツセンター E1交流戦
※経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ、女子チャンピオンシップを兼ねる


text:Satoru Kato