2021/02/27(土) - 15:23
ライトウェイが塊根植物ブランドのBOTANIZEとコラボレーションしたクロスバイク"STYLES"をリリースする。マットブラックの車体と輝くシルバーパーツ、クラシカルなブラウンカラーのアクセントが映える1台を紹介しよう。
街乗りに最適なクロスバイクを展開するライトウェイのラインアップの中でも、クラシカルなルックスで人気の一台がSTYLES(スタイルス)だ。60年代のフランスビンテージバイクをイメージしてデザインされたバイクであり、ホリゾンタルのトップチューブやアセンブルされるパーツ類がその雰囲気を演出する。
そんなSTYLESの塊根植物ブランドBOTANIZEとライトウェイがコラボしたモデルが、限定25台で発売される。コーデックスと呼ばれる塊根植物は太い根や茎を持つアフリカ等に生息する植物で、現在人気を集めているという。そのブームの中心にBOTANIZEがいるという。
コラボモデルのSTYLESは特別なマットブラックのフレームカラーをベースに、シルバーとブラウンで彩られたパーツを組み合わせたスタイリングが採用された1台。ヘッドマークはBOTANIZEのものに変更され、ダウンチューブにはブランドのコピー「EXOTIC PLANTS LOVERS」があしらわれており、BOTANIZEの世界観が演出されている。
また、今回のコラボモデルは、ミラーシルバーのダブルステーフェンダーと、マットブラックのアーバンリアバスケットが標準で装備されていることが特徴。フェンダーは金属のようなルックスながらポリカーボネート素材が採用されているため、凹み等を気にせず使用することができる仕様だ。
BOTANIZEモデルのラインアップは26インチ仕様のみ。販売は25台限定で行われ、展示店のみで扱われるという。店舗の情報はこちらをチェックして欲しい。価格は89,800円(税抜)。
ライトウェイ STYLES BOTANIZEコラボモデル
カラー:マットブラック
サイズ:26インチ
付属パーツ:ダブルステー フェンダー、アーバンリアバスケット
価格:89,800円(税抜)
街乗りに最適なクロスバイクを展開するライトウェイのラインアップの中でも、クラシカルなルックスで人気の一台がSTYLES(スタイルス)だ。60年代のフランスビンテージバイクをイメージしてデザインされたバイクであり、ホリゾンタルのトップチューブやアセンブルされるパーツ類がその雰囲気を演出する。
そんなSTYLESの塊根植物ブランドBOTANIZEとライトウェイがコラボしたモデルが、限定25台で発売される。コーデックスと呼ばれる塊根植物は太い根や茎を持つアフリカ等に生息する植物で、現在人気を集めているという。そのブームの中心にBOTANIZEがいるという。
コラボモデルのSTYLESは特別なマットブラックのフレームカラーをベースに、シルバーとブラウンで彩られたパーツを組み合わせたスタイリングが採用された1台。ヘッドマークはBOTANIZEのものに変更され、ダウンチューブにはブランドのコピー「EXOTIC PLANTS LOVERS」があしらわれており、BOTANIZEの世界観が演出されている。
また、今回のコラボモデルは、ミラーシルバーのダブルステーフェンダーと、マットブラックのアーバンリアバスケットが標準で装備されていることが特徴。フェンダーは金属のようなルックスながらポリカーボネート素材が採用されているため、凹み等を気にせず使用することができる仕様だ。
BOTANIZEモデルのラインアップは26インチ仕様のみ。販売は25台限定で行われ、展示店のみで扱われるという。店舗の情報はこちらをチェックして欲しい。価格は89,800円(税抜)。
ライトウェイ STYLES BOTANIZEコラボモデル
カラー:マットブラック
サイズ:26インチ
付属パーツ:ダブルステー フェンダー、アーバンリアバスケット
価格:89,800円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp