日本を代表するプロロードレーサーである新城幸也(ランプレ・メリダ)が2016年度のフランス観光親善大使に任命された。以下、ユキヤ通信を元にお伝えしよう。
右からエールフランスジャパンの社長ステファン ヴァヴェルメール氏、駐日フランス大使のティエリー・ダナ氏、中村江里子さん、新城幸也、フランス観光開発機構在日代表フレデリック・マゼンク氏 photo:Hitoshi OMAE
先日、オリンピック代表に選出された新城幸也に再びの吉報が訪れた。フランス観光開発機構とエールフランスが共催する「フランス観光親善大使」に任命されたのだ。
駐日フランス大使、ティエリー・ダナ氏から任命状を受け取る新城 photo:Hitoshi OMAE
「自分にとって第二の故郷である大好きなフランスに貢献出来る機会を頂いたことは本当にうれしい」と語る新城幸也 photo:Hitoshi OMAEフランス観光親善大使には2000年に設立されてから、毎年フランスに縁の深い各界の著名人たちが選出されてきた。歴代の大使には黒柳徹子さんや竹中直人さん、滝川クリステルさんといった著名人が名を連ねる中にあって、現役プロスポーツ選手としては初の就任となる。
日本人選手として初となるツール・ド・フランス完走を果たし、自身の選手生活の大半をフランスで送った新城にとって、フランスは第2の故郷ともいえる存在だ。
24日に、フランス大使館公邸にて任命式が行われ、パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子さんとともに2016年度の「フランス観光親善大使」となった新城。任命式の中で、フランスの魅力や、穴場の観光スポット、住人ならではのエピソードなどを楽しそうに語った。
中村さんからは、ツール・ド・フランスの最終日にご家族でシャンゼリゼに応援に行かれ、雨の中長時間待っていたエピソードなども披露され、新城とともに会場を盛り上げた。
フランスを拠点とした生活が今年で14年目となる新城は、「自分にとって第二の故郷である大好きなフランスに貢献出来る機会を頂いたことは本当にうれしいです。日本の皆さんにフランスを身近に感じて頂き、一人でも多くの方に訪れて欲しいです!一度フランスに来たら、また行こう!と思っていただけるはずです。ぜひ、皆さんフランスに応援に来てください。そのためにも復帰を目指して頑張ります!!」と、就任の喜びを語った。
ツール、そしてオリンピックに向けてリハビリを続ける新城。今回の任命式の様子は「シュウイチ」毎週日曜(日本テレビ系)7時30〜9時55分( http://www.ntv.co.jp/shu-ichi/ )などで放送されるとのことだ。
歴代のフランス観光親善大使・フランス広報大使(順不同、敬称略)
2015 年:大地真央 女優
森田恭通 デザイナー
2014 年:高見沢俊彦 ミュージシャン
池田理代子 劇画家・声楽家
2013 年:川島なお美 女優
鎧塚俊彦 パティシエ
2012 年:竹中直人 俳優・映画監督
蜷川実花 写真家・映画監督
2011 年:寺島しのぶ 女優
平野啓一郎 作家
2010 年:小山薫堂 放送作家・脚本家
諏訪敦彦 映画監督・東京造形大学学長/教授
知花くらら モデル・リポーター
2009 年:市川團十郞 歌舞伎俳優
市川海老蔵 歌舞伎俳優
夏木マリ ディレクター・プロデューサー
2008 年:滝川クリステル キャスター
假屋崎省吾 華道家
2007 年:城之内ミサ 音楽家
佐藤陽一 ソムリエ
櫻井寛 フォトジャーナリスト/鉄道写真家
2006 年:黒柳徹子 女優
2005 年:石坂浩二 俳優
2004 年:柴俊夫 俳優
真野響子 女優
2003 年:貴乃花光司 元横綱、現貴乃花親方
野際陽子 女優
2002 年:阿川佐和子 エッセイスト・キャスター
檀ふみ 女優・エッセイスト
吉田兄弟(良一郎&健一) 津軽三味線奏者
2001 年:東儀秀樹 雅楽師
林真理子 作家
藤野真紀子 料理研究家
石川次郎 編集者・司会者
2000 年:市川染五郎 歌舞伎俳優
岸惠子 女優・作家
高田万由子 女優・エッセイスト
藤本ひとみ 作家
細川護煕 元首相
山本容子 版画
text:ユキヤ通信
edit:Naoki.YASUOKA
photo:Hitoshi OMAE

先日、オリンピック代表に選出された新城幸也に再びの吉報が訪れた。フランス観光開発機構とエールフランスが共催する「フランス観光親善大使」に任命されたのだ。


日本人選手として初となるツール・ド・フランス完走を果たし、自身の選手生活の大半をフランスで送った新城にとって、フランスは第2の故郷ともいえる存在だ。
24日に、フランス大使館公邸にて任命式が行われ、パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子さんとともに2016年度の「フランス観光親善大使」となった新城。任命式の中で、フランスの魅力や、穴場の観光スポット、住人ならではのエピソードなどを楽しそうに語った。
中村さんからは、ツール・ド・フランスの最終日にご家族でシャンゼリゼに応援に行かれ、雨の中長時間待っていたエピソードなども披露され、新城とともに会場を盛り上げた。
フランスを拠点とした生活が今年で14年目となる新城は、「自分にとって第二の故郷である大好きなフランスに貢献出来る機会を頂いたことは本当にうれしいです。日本の皆さんにフランスを身近に感じて頂き、一人でも多くの方に訪れて欲しいです!一度フランスに来たら、また行こう!と思っていただけるはずです。ぜひ、皆さんフランスに応援に来てください。そのためにも復帰を目指して頑張ります!!」と、就任の喜びを語った。
ツール、そしてオリンピックに向けてリハビリを続ける新城。今回の任命式の様子は「シュウイチ」毎週日曜(日本テレビ系)7時30〜9時55分( http://www.ntv.co.jp/shu-ichi/ )などで放送されるとのことだ。
歴代のフランス観光親善大使・フランス広報大使(順不同、敬称略)
2015 年:大地真央 女優
森田恭通 デザイナー
2014 年:高見沢俊彦 ミュージシャン
池田理代子 劇画家・声楽家
2013 年:川島なお美 女優
鎧塚俊彦 パティシエ
2012 年:竹中直人 俳優・映画監督
蜷川実花 写真家・映画監督
2011 年:寺島しのぶ 女優
平野啓一郎 作家
2010 年:小山薫堂 放送作家・脚本家
諏訪敦彦 映画監督・東京造形大学学長/教授
知花くらら モデル・リポーター
2009 年:市川團十郞 歌舞伎俳優
市川海老蔵 歌舞伎俳優
夏木マリ ディレクター・プロデューサー
2008 年:滝川クリステル キャスター
假屋崎省吾 華道家
2007 年:城之内ミサ 音楽家
佐藤陽一 ソムリエ
櫻井寛 フォトジャーナリスト/鉄道写真家
2006 年:黒柳徹子 女優
2005 年:石坂浩二 俳優
2004 年:柴俊夫 俳優
真野響子 女優
2003 年:貴乃花光司 元横綱、現貴乃花親方
野際陽子 女優
2002 年:阿川佐和子 エッセイスト・キャスター
檀ふみ 女優・エッセイスト
吉田兄弟(良一郎&健一) 津軽三味線奏者
2001 年:東儀秀樹 雅楽師
林真理子 作家
藤野真紀子 料理研究家
石川次郎 編集者・司会者
2000 年:市川染五郎 歌舞伎俳優
岸惠子 女優・作家
高田万由子 女優・エッセイスト
藤本ひとみ 作家
細川護煕 元首相
山本容子 版画
text:ユキヤ通信
edit:Naoki.YASUOKA
photo:Hitoshi OMAE
Amazon.co.jp