10月5日にイタリアで開催されるイル・ロンバルディア(UCIワールドツアー)に出場するミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ)のアルカンシェル姿とスペシャルカラーのスペシャライズド・ターマックが明らかにされた。
アルカンシェルを着てトレーニングライドに出かけるミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) photo:Tim de Waele
ロード世界選手権での勝利から1週間。新世界チャンピオンがイル・ロンバルディアのスタートラインに並ぶ。デビュー戦を前にクヴィアトコウスキーがアルカンシェルとバイクを披露した。
クヴィアトコウスキーはイル・ロンバルディアの優勝候補の一角。世界チャンピオンがロンバルディア制覇を果たせば2006年のパオロ・ベッティーニ以来8年ぶりの偉業となる。しかし当時はロンバルディアの開催時期が現在よりも数週間遅く、ロード世界選手権の3週間後にロンバルディアが開催されていた。
クヴィアトコウスキーはレディオシャック時代の2011年にロンバルディア初出場を果たしたもののDNF。昨年は出場メンバー入りしながらもDNSに終わっている。
アルカンシェルを披露したミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、オメガファーマ・クイックステップ) photo:Tim de Waele
text:Kei Tsuji
photo:Tim de Waele

ロード世界選手権での勝利から1週間。新世界チャンピオンがイル・ロンバルディアのスタートラインに並ぶ。デビュー戦を前にクヴィアトコウスキーがアルカンシェルとバイクを披露した。
クヴィアトコウスキーはイル・ロンバルディアの優勝候補の一角。世界チャンピオンがロンバルディア制覇を果たせば2006年のパオロ・ベッティーニ以来8年ぶりの偉業となる。しかし当時はロンバルディアの開催時期が現在よりも数週間遅く、ロード世界選手権の3週間後にロンバルディアが開催されていた。
クヴィアトコウスキーはレディオシャック時代の2011年にロンバルディア初出場を果たしたもののDNF。昨年は出場メンバー入りしながらもDNSに終わっている。

text:Kei Tsuji
photo:Tim de Waele
Amazon.co.jp