ジャイアントのエンデュランスロード、DEFY(ディファイ)シリーズのカーボンモデルがフルモデルチェンジ。2015年モデルではディスクブレーキを装備し、完全新型のフレームとして登場した。これまでから、大きな変貌を遂げたエンデュランスマシンを、メディアローンチ会場より速報でお届けする。



ジャイアント DEFY ADVANCED PRO 1ジャイアント DEFY ADVANCED PRO 1 photo:So.Isobe
ジャイアントのロードバイクとして初めてディスクブレーキを採用したジャイアントのロードバイクとして初めてディスクブレーキを採用した photo:So.Isobeシマノ製コンポーネントを基本とし、上位モデルには油圧ディスクブレーキシステムが導入されているシマノ製コンポーネントを基本とし、上位モデルには油圧ディスクブレーキシステムが導入されている photo:So.Isobe



新型DEFYの目標とされたのは、操作性・重量・剛性・快適性という4つの要素を全て網羅し、高いレベルの走行性能をバランスしたオールラウンドバイク。そのために、ロードバイクとしてはジャイアント初となるディスクブレーキを採用し、確実な操作性を手に入れた。

グラフィックやロゴを変更し、イメージを大きく変えているグラフィックやロゴを変更し、イメージを大きく変えている photo:So.Isobe重量面では、特殊なピボットや衝撃吸収用のゴムなどを用いることなく、定評のある高いカーボン成形技術を駆使することで、高い快適性をもちながら軽量なフレームとして仕上がった。ADVANCED SLのMサイズで、ISP仕様のフレームとしては非常に軽量な890gという数字をマークしている。

軽量で快適性に優れるD型断面のD-FUSEシートピラーを採用軽量で快適性に優れるD型断面のD-FUSEシートピラーを採用 photo:So.Isobe剛性面においても、競合他社のエンデュランスロードに比しても高いアドバンテージを持つ。オールラウンドモデルのTCRや、エアロロードのPROPELで培ってきたOVERDRIVE2ステアリングコラムや、MegaDrive大口径ダウンチューブといったテクノロジーを駆使することで、フレーム剛性、ペダリング剛性を向上させている。

快適性を高める上では、一般的な丸形のシートポストに比べ軽量で快適性に優れるD型断面の"D-FUSEシートピラー"を採用したことがポイントだ。既にシクロクロスバイクであるTCX ADVANCEDに採用され高い効果が証明されているもので、この他、非常に細く平たく設計されたシートステーも、リアホイールからの突き上げを軽減する大きな要素だ。

今回、新たに発表されたDEFYシリーズは、カーボンフレームのDEFY ADVANCED SL,DEFY ADVANCED PRO,DEFY ADVANCEDの3つのグレード。これまでにラインナップされていたcompositeグレードは廃され、車名にはすべてADVANCEDを冠するようになった。コンポーネントはシマノ製を基本とし、油圧ディスクブレーキを装備した完成車も用意される。

テクノロジー詳細や、インプレッションについてはスペシャルコンテンツにて紹介する予定だ。

text:Naoki.Yasuoka
photo:So.Isobe

最新ニュース(全ジャンル)