モーターバイクのトライアル競技をルーツとし、チタン素材にこだわったバイクを京都で造り上げるハンドビルドフレームブランド「ウェルドワン」。Di2対応のロードバイクと29インチのクロスカントリーMTBが新たにラインナップに加わった。

ウェルドワン OGRE(オーガ)RS-01KD

OGRE RS-01KDは、TI-6AL-4V材の丸棒から削り出したパーツを強度が必要なヘッドパイプやBBに採用したDi2対応のロードフレームだ。ワンポイントヘッドの採用や独自の溶接材、パイプワーク、造り込みによってチタンの柔らかいイメージを払拭する剛性を手に入れ、高速コーナーでも安定した乗り味を備えているという。

ウェルドワン OGRE RS-01KDウェルドワン OGRE RS-01KD (c)ウェルドワン

フレームはDi2に対応し、リアブレーキケーブルはトップチューブ内を通すインナールーティング。ブラスト加工の縁取りと陽極酸化処理でゴールドに輝くロゴと相まって美しいフォルムを作り出している。フレーム重量は1490gで、カスタムオーダーやフルオーダーフレームが製作可能だ。


ウェルドワン OGRE RS-01KD
■サイズ:S、M、L
■フレーム重量:1490g
■価 格:399,000円(フレーム+カーボンフォーク)
■カスタムオーダー、フルオーダー製作可能





ウェルドワン MR-29FS
ウェルドワン MR-29FSウェルドワン MR-29FS (c)ウェルドワン

MR-29FSは、ダートトライアルで培った技術と経験を活かして生まれた29erのXCマシンだ。重心を低くしたフレームワークにすることで荒れた路面でも安定感を生み、リア周りを振動吸収性に振り荒れた下りでの衝撃負担に貢献。ロードモデルと同じくヘッドパイプやBBにTI-6AL-4V材を採用することで剛性を高めつつ、踏み込んだ際にはアシストするようなウィップが生まれるという。

どちらも焼け色や曲げ、溶接痕にとことんこだわった個性的な1台だ。カスタムオーダーやフルオーダーフレームの製作も可能だ。


ウェルドワン MR-29FS
■サイズ:M、L
■フレーム重量:1590g
■価 格:420,000円(フレーム)
■カスタムオーダー、フルオーダー製作可能
リンク

最新ニュース(全ジャンル)