前日の天気予報では降水確率80%という予報が出ていた第7回美ら島オキナワセンチュリーラン。はたして、どんなライドになるのでしょうか?ゲストライダーの平野由香里さんのレポート後篇をお届けします。



ついに迎えた大会当日

いよいよ当日の朝を迎えました!会場入りをして、しばらくするとなんと大きな虹が出ているではありませんか!写真ではわかりにくいですが、二重の虹が!!会場にいる誰もが、空を見上げている光景がそこにありました。幸先がいいですね!

朝は会場のバックには虹がかかっていました朝は会場のバックには虹がかかっていました
参加するコースごとにエリアわけして並びました参加するコースごとにエリアわけして並びました スタート前には〝頑張ろう 三唱〟をさせて頂きました。スタート前には〝頑張ろう 三唱〟をさせて頂きました。 「降水確率80%となっていますが、もしかしてもしかするかも……?!」と、この時は天気がもってくれる予感がしたものです。まさかこの後、あんな大荒れになるとは思いもしませんでした。

今年の大会参加者は過去最高人数の2,038 名。各コースごとに分かれて広場で集合して、大会主催者の挨拶や注意事項を確認しました。私が参加するシーサイドコースは8時45分に集合です。私も、朝礼台に立ってスタート前の”頑張ろう 三唱”をさせて頂きました。

自分が楽しむのはもちろんですが、今回の私の役割は3人のルイガノユーザーのお客様を安全に楽しく100kmコースにご案内することです。2人の女性はお友達同士でご参加。ロードバイクで最長50km まで走った経験がある方。そして、こちらの男性は実は映画監督さんです。

その映画とは、自転車乗りには必見!40代男4人の友達で初めての自転車のロングライドに挑戦する、おじさん青春映画「あらうんど四万十~カールニカーラン~」(映画の詳細はこちらのリンク)です。松田監督は、前日に大会の視察に来ていて「明日、100km 走ってみます?」の急な提案に「はい。」と答えたチャレンジ精神旺盛な方。

朝焼けに染まるスタート地点朝焼けに染まるスタート地点
スタート地点では太鼓の演奏も行われていましたスタート地点では太鼓の演奏も行われていました 第1エイド名護市民会館に到着!第1エイド名護市民会館に到着! かりんとう饅頭やバナナ、パイナップルカステラをいただきますかりんとう饅頭やバナナ、パイナップルカステラをいただきます なんとロードバイクに跨るのは人生で初めてとのことで、前日にブースでサイクルウェアとグローブを揃えての参戦!私は、「100kmって結構大変やけど大丈夫かな??」と少し不安を抱えながら9時半に朝焼けの中、スタートを切りました。まだ天気はもってくれています。

みなさんにロングライドは面倒がらずにしっかりとギアチェンジをしていった方が楽なことや集団走行のコツなどをお伝えしながらお客さんのペースで走りました。20km/hくらいかな。走っている間に徐々にアドバイスをしてスピードもうまく上げられたらいいなと思いました。

普段、私は月に1~3回自転車ツアーのガイドをしているのでビギナーの方と走るのには慣れています。皆で楽しくライドしているとあっという間に24km地点の第1エイドである名護市民会館に着きました。かりんとう饅頭やバナナ、パイナップルカステラがありましたよ(喜)。松田監督が「もうお尻がすごく痛いです。」と!!そうなんですよね、初めは痛いんです。わかります、私もそうでした。

でもねでもね、監督。ゴールはまだあと80km先です。この時、私の中ではこっそり、監督には”100km 走る”というよりも”楽しんで走れるところまで走ってもらう”という目標に変えないといけないかなと考えていました。

そしてそんな出来事に追い打ちをかけるように雨が降り出しました。朝のあの虹はなんだったんだ!?しかし、そんなこと言っても仕方ない!雨の対策を皆さんにご案内して、「さあ!ウォーミングアップ完了!ここからが本番ですよー!」「おー!」と雨の中走り出しました。

国道449号線を走ると、本来は走っていると左手に広く美しい海が見えるはずが……。見えない、見えない。今日はグレイの雲と海との境がわからなくなっています。雨脚もだんだんと強くなってきました。ところどころの坂道でかく汗と雨で体も冷えてきます。進んでいくごとに、雨と風に当たりあらゆる所から服の中に雨が入ってきます。

びしょぬれだー!びしょぬれだー! あらうんど四万十~カ ールニカーラン~の松田監督とあらうんど四万十~カ ールニカーラン~の松田監督と 押したって坂をクリア!押したって坂をクリア!


やっとの思いで着いた第2エイド「田空の駅はーそー」。天気が良かったらむちゃくちゃ美味しいであろう冷たいアセロラドリンクを飲んでいると、エイドの地元の女の子(大学生くらい?)が「こんな雨なのにみなさんすごいです!頑張ってください」と応援エールをくれました。身体は冷えても、心は温まります。大会は、こうして地元の方が応援してくださるという所が本当に素敵ですね。

松田監督や一緒に走っている女性お二人にもうちょっと休憩するかを尋ねると「止まっていると身体が冷えちゃうんで行きましょう!」との言葉をいただきました。みんなの気持ちが、なんとなくまとまってきたように思います。

本当だったらこんな青い空と青い海を見ながらの快適サイクリングになる予定だったのに本当だったらこんな青い空と青い海を見ながらの快適サイクリングになる予定だったのに なんだってこんなことになってしまったのか。でも、なんか楽しくなってきた!なんだってこんなことになってしまったのか。でも、なんか楽しくなってきた! しかし、出発すると私達のその気持ちを試すかのように風が強くなってきました。唯一の救いは追い風ということ。レインウェアをバタバタ言わせながら前進し続けていると、橋が見えました!島と島を繋ぐための橋の両脇はもちろん海です。

橋へと進み出すと横からの強風に気づき、「みなさんに注意を呼びかけないと!」と思った途端、更に大きい風でハンドルが傾き自転車ごと吹き飛ばされそうになりました。本当に飛ばされて海に落ちるかと思いました。後ろを振り向くことも途中で降りることも出来ず、背中で皆さんの安全を祈ってひたすらペダルを回しました。

幸運にも、皆さん無事に辿り着きました。あとから聞くと、体格が大きい程風でなぎ倒されやすいとのことです。たしかに、この4人の中で松田監督も含めても私が一番がっしりしている。

渡ってから気付いたのですが、この橋はシーサイドコースの見所のひとつである「ワルミ大橋」でした。景色を見ることは、ままならなかったのですがとても印象深い橋となりました。そろそろお腹も空いてきまして、目指すは古宇利島!あそこに行けば昼食がいただける!風と雨と寒さによりお腹はペコペコです。

古宇利島大橋を渡る時には、晴れたらエメラルドグリーンの海が広がっていたんだろうなと想像力を働かせてライドしました。第3エイド「古宇利島」に到着して、豚汁とおにぎりを目の前にして皆の笑顔がこぼれました。

今までおとなしい印象だった松田監督は、豚汁を一口飲んだ瞬間「うっっっまーーーーーーっ!!!!」と発声し目玉が飛び出ていました。豚汁が本当に美味しかったです。

古宇利島エイドでは豚汁をいただきました古宇利島エイドでは豚汁をいただきました 日本一早くスイカをいただきます日本一早くスイカをいただきます
だんだんそれも面白くなってきて「なんでやねーーーん!!!」「ここどこやねーーーーん!!!」と叫びながら走りました。なんで沖縄に来てこんな天気で自転車に乗ってんのやろ。地元の人も歩いていない天気やのに。全身、海に浸かったくらいずぶ濡れや。でもなんか、むちゃおもろい。「生きてる」って感じがする。

今、ちゃんとここに存在している実感とこの日を一生忘れないであろうという確信。4人の気持ちも完全に一つになって、”ライドを楽しむ”というより”逆境を乗り越える”という一体感。修行の一つのような、お遍路さんを思い起こしながらペダルを回し続けました。

途中でトイレ休憩を挟みながら進み、クタクタになりながら最後の第4エイド「ファーマーズマーケットやんばる」に到着。平均時速は、途中で24km/h前後まで上げることができたけれど、皆さん疲れもあり失速。スタート時の20km/h前後に。只今距離は、72km地点。あと、ゴールまで30km弱。ということは、今のペースだとあと1時間半はかかる。

時間は午後3:45。雨はまだ降っている。最後の選択をしましょう。来年も大会はあること。そして今日の天気よりは、きっと良い天気だということ。ここまで本当によく頑張ったことをお話して、もう一度皆さんにお伺いしました。

皆さん一人ひとり考えられて出した答えは、「ゴールしたい」でした。最後の出発をして、できるだけ安全に気をつけて走行しました。そして……。

みんなで無事にゴール!!みんなで無事にゴール!!
ゴーーール!!!!!皆さん、本当にお疲れ様でした!全員が無事に帰ってこれて良かった!

女性お二人、初めての100km ライド達成おめでとうございます!松田監督、初めてのロードバイクで100km完走おめでとうございます。今回の修行ライドが今後のお仕事につながるスパイスになればいいなと願っています!

ということで、今年2016年の「美ら島センチュリーラン」は今までで一番過酷なファンライドでした。ただ、ここで声を大にしてお伝えしたいことは今回の天気は異例だということ。本来の美ら島センチュリーライドは、以下の写真のような快適でウキウキで絶景サイクルが楽しむことができます。写真は翌日に再度訪れた古宇利大橋

来年こそは!!絶景を走るぞ~!

来年の美ら島がたのしみです!来年の美ら島がたのしみです!


[img_assist|nid=190382|title=平野由香里|desc=|link=node|align=left|width=280|height=]平野由香里さんプロフィール
生年月日:1985 年6 月25 日
星座:かに座
血液型:AB 型
出身:大阪府箕面市
主な活動内容:インドアバイクインストラクター/アウトドア サイクリングインストラクター/パーソナルトレーナー/親子体操
教室講師/サイクリングイベントのリポーターやMC/野外でのトレーニング教室

インドア&アウトドアバイクインストラクター。幼稚園教諭を経て、人に伝えることの面白さや体を動かすことの楽しさに興味を持つ。フィットネスクラブでインドアバイクと出会い、フリーインストラクターへのきっかけを掴む。またこの時期にロードバイクの楽しさを知り、SCC (Saturday Cycling Club)アウトドアサイクリングツアーを立ち上げる。現在ではサイクリングイベントなどにも積極的に参加、自転車に関するインドアトレーニングとアウトドアスポーツの相互関係を追求し、またその楽しさを伝えることを活動の中心としている。

最新ニュース(全ジャンル)

シクロパビリオン創設15周年を記念して、春の奥武蔵を走った日仏交流サイクリング Makoto Ayano 2024/04/28(日) - 14:23
エキップアサダがつなぐ日本とフランスの関係