マッサージを受けるサイスポ編集部・ナカジ。期間中雇用した2人のマッサーのお陰で体調を維持できる
-
-
アワードパーティは毎晩ごきげんな雰囲気で開催される
-
総合優勝はウー・キン・サン(チャンピオンシステム)が獲得
-
NEILPRYDEのロゴ入りサングラスで揃えたニールプライド・ジャパンチーム
-
セバスチャン・ピロッテ(ニールプライド・ジャパン)の優勝を喜ぶチームメイトのCW編集部・綾野。ただしアシストができたワケではない
-
スプリントを制しステージ優勝を飾ったセバスチャン・ピロッテ(ニールプライド・ジャパン)
-
落車でストップした智野真央をけん引して集団に戻す戸田充晃さん(ニールプライド・ジャパン)
-
落車発生! 智野真央(ニールプライド・ジャパン)も巻き込まれた
-
プロテクターで完全装備で走るのはVIPで参加のフィリッピンのヌードル会社の社長さん
-
平坦ステージはハイスピードで展開する。強豪マーヴェリックスがコントロールするため逃げはなかなか決まらない
-
男子の集団の中で走る與那嶺恵理(Forza!)
-
緑あふれるコース。緩やかなアップダウンを越えながら進むプロトン。
-
男子クラスと一緒に走った與那嶺恵理(Forza!)には特別賞が贈られたphoto:Makoto.AYANO
-
山岳賞を受賞してマイヨアポアを着る各クラスの選手たちphoto:Makoto.AYANO
-
ウー・キン・サン(チャンピオンシステム)がステージ優勝。武井亨介(Forza!)は2位
-
マスターを制した池田さん(中央)と息子さん(左)、荒尾さん
-
アワードパーティを楽しむBMレーシングの皆さん
-
水上レストランでタイ料理に舌鼓をうつ
-
ランチは水上レストランでブッフェ。豪華なひととき
-
運良くチームカーからスペアホイールを受け取り、再スタートした智野真央(ニールプライド・ジャパン)
-
歓喜のゴールの戸田さん(ニールプライド・ジャパン)。優勝したわけではありませんphoto:Makoto.AYANO
-
リーダージャージを失い、失意の表情でゴールするセバスチャン・ピロッテ(ニールプライド・ジャパン)photo:Makoto.AYANO
-
僅差のゴールスプリント ウー・キン・サン(チャンピオンシステム)が武井亨介(Forza!)を下すphoto:Makoto.AYANO
-
タイ人ライダーたちとの逃げアタックに乗った戸田さん(ニールプライド・ジャパン)
-
タイ人ライダーたちとの逃げアタックに乗った戸田さん(ニールプライド・ジャパン)photo:Makoto.AYANO
-
マスターを走るBMレーシングの荒生さん
-
アップダウンで苦しみだしたセバスチャン・ピロッテ(ニールプライド・ジャパン)photo:Makoto.AYANO
-
40歳代の集団を引くのはマイキーことマイケル・ライス(ニールプライド・ジャパン)photo:Makoto.AYANO
-
暑さに思わず商店の軒先に避難
-
King of Mountain 山岳賞ポイント