「手伝おっか?」とにかく女性ライダーには優しいエロオヤジ。
-
-
こんな微笑ましいご家族がメタボ読者さんでした。
-
メタボ読者さんのご厚意に甘え、隠れて進む姑息なオヤジ。
-
向けるような青空に向かって伸びるん農道を進みます。
-
下流に向かうにつれ、川面の表情も変わってきます。
-
時折り現れるスノーシェイドの日影が心地良いんです。
-
屏風岩を折り返すと楽チン下り緩斜面が続きます。
-
ここ南会津の渓流は様々な表情を見せてくれます。
-
この大会の女性ライダー比率は相当なモンです。
-
「こりゃ最高だわ!」オヤジも大満足みたいです。
-
「これくらいでイイかしら?」「まだまだ超大盛でお願いします!」|
-
こんな感じでひたすら焼き続けてくれていました。
-
ゲストの絹代さんはじめ素敵な女性ライダーの皆さんと。
-
豊富な水量を誇る清流に心身共に癒されますね。
-
今大会のハイライトポイントの”屏風岩”です。渓流の浸食が造り出した壮大な景観が拡がります。
-
2台のイエローバイクが新緑に映えますね。
-
今日は最高のサイクリング日和になりました。
-
「写真いいですか?」とても控えめな女性ライダーさんでした。
-
爽やかな日射しの中、長閑な農道を突き進みます。
-
前沢曲屋の沢とはこの舘岩川のことなんですよ。
-
ここが有名な”前沢曲屋集落”です。ここでは時間がゆっくり流れているような錯覚をおぼえます。
-
さあ!大自然の中に飛び出しましょう。
-
リカンベントで挑戦する人もいます。
-
午前8時に大会のスタートが始まりました。
-
大勢の参加者さんがスタートに向けて待機しています。
-
MCの棚橋麻衣さんとブリッツェン広瀬GMです。
-
スタートゲートにはゲストライダーさんが勢ぞろい!
-
「やっぱり晴れちゃったもんね~!」
-
予想外の晴天に恵まれたスタート地点の”たかつえスペーシア”。どんだけ晴れ男やねん!って話しですよね?
-
バスク地方の内陸部を行くphoto:Tim de Waele