乙女湖をバックに
-
-
スタッフが健闘をたたえてくれる
-
11kmのヒルクライム、お疲れ様でした
-
こちらは妹さん。
-
小学生の女の子も登っていました。ちなみに小学生高学年の部で準優勝しています。
-
走りながら給水を受け取ることができる
-
残り6km
-
救護スタッフが目を光らせる
-
チャンピオンクラスで集団からアタックする乾友行さん
-
序盤の直登区間をこなしていく
-
序盤の直登区間をこなしていく
-
リアルスタートを切るチャンピオンクラス。初代戦国ヒルクライムチャンピオンに輝くのは誰だ?
-
先導バイクに従ってパレードラン
-
ブドウ畑の横をスタート地点に向けて登っていく。
-
パレード区間を走る参加者たち
-
メイン会場から続々と参加者が走りだしていく
-
パレード区間へと繰り出す集団
-
チャンピオンクラスがパレード区間へスタートしていく
-
山伏さんによる祈祷も行われる
-
オリジナルTシャツの販売も
-
ガエルネ G.STILO ITALIA(c)ポディウム
-
アッパーのカラーに合わせ、BOAクロージャーの色も変えられてる(c)ポディウム
-
縫い目を廃した新構造のアッパーにより包み込む様な履き心地を実現した(c)ポディウム
-
駆動効率に貢献するカーボン製ヒールカップ(c)ポディウム
-
ジロ HRc TEAM(White/Black)photo:Yuya.Yamamoto
-
ジロ HRc TEAM(Highlight Yellow/Black)photo:Yuya.Yamamoto
-
足の甲までメッシュとなっているため、足の熱は積極的に排出される
-
スリップオンタイプのため着脱が容易なZERO IIphoto:Yuya.Yamamoto
-
手のひらは3枚パネル構造とすることで、手の動きをスムースにした
-
熱がこもりやすい指股部分もメッシュとし快適性を高めた