FOREテクノロジーのニップルは特殊な形状だ
-
-
専用チューブレスバルブ
-
マヴィック KSYRIUM SL
-
マヴィック KSYRIUM SLphoto:MakotoAYANO
-
玉当たり調整ツール、ニップル回し付属のハブスパナ兼タイヤレバー
-
マヴィック KSYRIUM SL付属品 ハブスパナやチューブレスバルブ、ステッカーキット
-
ブライトン Rider 420(c)フカヤ
-
ブライトン Rider 320(c)フカヤ
-
ブライトン Rider 15neo(c)フカヤ
-
ブライトン アウトフロントマウント(c)フカヤ
-
ブライトンが対象サイクルコンピューターを購入でフロントマウントがもらえる学生応援キャンペーンを開催(c)フカヤ
-
機械式変速用のケーブル挿入口も備えられている
-
オールラウンドレーサーらしくビッグボリュームすぎないボトムブラケットハンガーまわり
-
DI2用のグロメットはケーブルが下方向に向くような形状だ
-
インテグレーテッドデザインのヘッド周り
-
扁平した形状のシートステーにより高いトラクション性能を実現している
-
ビアンキ Specialissima Disc
-
上下1.5インチのヘッドチューブは先端が尖るデザインだ
-
タイヤクリアランスは最大28mmまで
-
ケーブルフル内装を実現し、スッキリとした見た目となっている
-
完成車はFSAのACRというフル内装システムで組まれている
-
シートクランプは臼式で、ポストは27.2mmの丸型が採用されている
-
シンプルなストレートブレードのフロントフォークとなっている
-
もちろんカウンターヴェイルを搭載したフラッグシップモデルだ
-
ビアンキ Specialissima Disc
-
ビアンキ Specialissima Disc
-
新型Specialissima Discの内装システムはFSAのACRもしくはSMR
-
スルーアクスルのレバーは収納可能となっている
-
チェレステカラーのフレームには玉虫色のロゴが光る
-
「バイクのバランスが整えられている1台」川原建太郎(ワイズロード東大和)