メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    ポイント賞ジャージを着るケニー・ファンヒュメル(オランダ、スキル・シマノ)がステージ勝利
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    右:ステージ7位でフィニッシュした盛一大(愛三工業レーシングチーム)
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    ゴールをめざしスプリントを掛ける選手たち
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    集団内で走る木守望(愛三工業レーシングチーム)
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    多くの観客が見守る街中の周回コースからレースがスタート
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    澄万の中心部を駆け抜ける選手たち
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    ステージ優勝したケニー・ファンヒュメル(オランダ、スキル・シマノ)と上位選手
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    観戦にきていた地元の小学生たち
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    スタートを待つ木守望(愛三工業レーシングチーム)
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    スタートを待つ綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    スタート前のケニー・ファンヒュメル(オランダ、スキル・シマノ)
    (c)Sonoko.Tanaka
    2011/10/26 - 07:12
  • 画像
    Di2のサテライトスイッチをハンドル上部に備え、ブリヂストンe-metersを使用する
    2011/10/26 - 00:33
  • 画像
    古賀志林道の頂上へ。「マヴィックカー頑張れ!」の声援を浴びて、嬉しくなってしまう
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    古賀志林道のつづら折れの激坂もパワフルに登っていく
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    8人の逃げ集団の後方に着く。もちろん選手ごとのスプロケットの違いを把握しながら
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    合図を交わしてコースへと出ていく清水裕輔さん。真剣な表情、張り詰めた空気が流れる
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    下りでは100km/h出ている。しかしレガシィの運動性能に不安感はない
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    後部座席ではいつでも選手にあったホイールが選び出せるように用意している
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    朝、慌ただしく、しかし手際よくホイールを積み込んでいくマヴィックのスタフたち
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    チームカーの隊列もすべてスバル・レガシィだ 
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    モト・マヴィックは自由に動きまわり、観客の盛り上げにも一役買っている!
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    マヴィックイエローのスバル・レガシィ ニュートラルサポートカー
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    声援を受けながら古賀志林道を登るマヴィック・レガシィ 観客にとっても人気者だ
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    ルーフキャリアは特製。スタート前にはホイール盗難防止のワイヤーロックがかかっていた
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    ジャパンカップでのマヴィック・ニュートラルサポートはスバル・レガシィ、モト2台、スタッフ8人体制
    (c)Makoto.AYANO
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    心配いっぱいに乗りこんだ磯部聡(CW編集部)だったが...
    2011/10/25 - 22:43
  • 画像
    イエロージャージをキープするジャスタン・ジュル(フランス、ラポム・マルセイユ)
    (c)Sonoko.TANAKA
    2011/10/25 - 11:13
  • 画像
    イエロージャージをキープするジャスタン・ジュル(フランス、ラポム・マルセイユ)
    (c)Sonoko.TANAKA
    2011/10/25 - 11:13
  • 画像
    ポイントジャージを獲得したケニー・ファンヒュメル(オランダ、スキル・シマノ)
    (c)Sonoko.TANAKA
    2011/10/25 - 11:13
  • 画像
    山岳賞ジャージをキープするジュリアン・アントマルシュ(フランス、ラポム・マルセイユ)
    (c)Sonoko.TANAKA
    2011/10/25 - 11:13

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 11033
  • Page 11034
  • Page 11035
  • Page 11036
  • Page 11037
  • Page 11038
  • Page 11039
  • Page 11040
  • Page 11041
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    PINARELLO “ONE OF A KIND” シリーズ を発表「THE DOGMA F LUXTER GREEN 1K」
    2025/07/04 - 16:00
  • アウトドアスペース風魔横浜

    痛みを抑え、パワーを解き放つ。S-WORKS Power EVO with Mirror 登場
    2025/07/04 - 13:45
  • フォーチュンバイク

    DT SWISS NEW ARCシリーズ
    2025/07/04 - 13:15
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    LAKE CX242のPOP-UPを開催いたします!
    2025/07/04 - 13:09

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.