チェックポイントごとにタイムリミットが更新され、決められる
-
-
真摯にインタビューに応えてくれたペーター・サガン
-
クリテリウムでカルーゾに牽引されて最終周回に入るサガン。番狂わせがなければ勝利は間違いなかったが(c)Makoto.AYANO
-
4年越しでジャパンカップ表彰台の中央へ 今季最初で最後の1勝となった(c)Makoto.AYANO
-
ジャパンカップに勝利するとすぐにファンの元に駆け寄り、自らステージへと上った(c)Makoto.AYANO
-
がめんださん作のイラストバナーを前におどけるペーター・サガン
-
ポイント賞獲得バイクを脇に話すペーター・サガン
-
ビッグチーム入りを目前に緊張感たっぷりの増田成幸
-
バッソの言葉を噛み締めるように聞く増田成幸
-
パオロ・スロンゴ監督、イヴァン・バッソ、増田成幸
-
「しっかりトレーニングしてね。言うことはそれだけ!」
-
イヴァン・バッソとトレーニングコーチをつとめるパオロ・スロンゴ監督
-
リラックスしてインタビューに応えるイヴァン・バッソ
-
ときどき茶目っ気たっぷりに場を和ませるイヴァン・バッソ
-
バッソは昨年震災チャリティーのために作った支援シューズを履いて来日した
-
サガンのツール・ド・フランスポイント賞獲得バイクが見守る
-
走行データを記録・シェアできるキャットアイINOU(c)キャットアイ
-
ホテル紅やマリーナ・サイクルオアシスがスタート地点(c)ツーリングエンデューロin諏訪
-
ツーリングエンデューロin諏訪ツーリングエンデューロin諏訪
-
ツーリングエンデューロin諏訪ツーリングエンデューロin諏訪
-
「ロングライドに向きつつ、キビキビと走ってくれる。ロードの楽しさが味わえる」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
「自然な加速力とフィーリングが気持ち良い。オールラウンドに使えるバイク」藤野智一(なるしまフレンド)
-
ケーブル類はフレーム内蔵工作。小物を取り外すことでDi2にも対応する
-
横つぶしの入れられたチェーンステー
-
過度な剛性を求めず、バランスを追求したことで生まれたBB周りのシェイプ
-
ゆるやかなアーチを描くトップチューブは乗り心地に貢献している
-
ねじり剛性を増しための角型断面から緩やかに変化するチェーンステー。
-
フロントディレイラーは直付式。シンプルなデザインにアンカーの意志が反映される
-
下側1-1/4の上下異型テーパードヘッドチューブを採用
-
アンカー RL8photo:Makoto.Ayano/cyclowired.jp