MAVICブースは賑わっていました
アルプスあづみのセンチュリーライド2015
-
-
トップチューブに各地点の距離の表を貼る人も
-
五穀米おにぎり
-
美味しいおこわをいただきました
-
7回目のアルプスあづみのセンチュリーライド
-
親子の絆を見せてもらいました
-
滝が流れる前を走っていく
-
白馬五竜への登りを走る
-
安曇野アートラインを走って白馬へと向かう
-
歩行者用通路と分けられていた
-
パンにジャムを付け放題
-
豚汁を用意してくれたお兄さんたち
-
五穀米のおこわもおいしいですね
-
豚汁がおいしい!
-
白馬ジャンプ台エイドに到着
-
ついつい川があると引き寄せられてしまうのは仕方ない
-
大糸線を越えていく
-
これが信州名物「おざんざ」
-
熱い中、おざんざを茹でてくれたボランティアのみなさん
-
おふくろの味、お漬物
-
沢山の漬物が用意された
-
ふむふむ、こうなっているのね。
-
思わぬトラブルにもモトマヴィックが対応してくれた
-
お地蔵さんが見守るなかを走っていく
-
スポーツドリンクも用意された
-
わらび餅も一緒に振る舞われた
-
沢山食べてくださいね!
-
辛味噌(奥)とネギ味噌(手前)をおにぎりに付け放題
-
いろとりどりの花が道沿いに咲いていた
-
ハルジオンの脇を走っていく