野島崎灯台を過ぎてもオーシャンビューは続きます
初めてのロードバイク ツール・ド・東北を目指して
-
-
追い風に押されてペースも快調!あっという間に第一エイドに到着
-
のんびりムードのエイドステーション
-
追い風に押されてペースも快調!あっという間に第一エイドに到着
-
幾重にも連なる入江を越えていく。潮の香りがすごい!
-
スタートしたすぐに現れる、太平洋のオーシャンビュー
-
朝陽を浴びつつ、スタートゲートをくぐっていく
-
イケメンの外人さんグループと一緒にスタート
-
青空をみて、どうせなら思いっきり楽しんでやろうと吹っ切れることができました
-
スタート会場となった鴨川総合運動場
-
綾野編集長よりアドバイスを受ける。ためになることばかりだ
-
「大丈夫っすかー?」
-
実走となると、転ぶ恐怖が...
-
緑が眩しい多摩湖サイクリングロードを走る
-
坂は...やっぱりまだしんどい
-
初乗りに続き、多摩湖での練習。抜けるような青空が気持ちよい
-
IMG 8740
-
「頑張ってくださいねー!」
-
私のバイクに装着されたビンディングペダル
-
アポ無しにも関わらず、優しく対応してくれた二戸さん
-
クリートを合わせる位置を探っていく
-
初心者の私にも分かりやすいよう、丁寧に説明してくれた
-
ペダルもたくさん!どう選べば良いのだろうか...
-
種類や価格も様々なシューズの数々
-
なるしまフレンド立川店でお買い物。丁寧なレクチャーを受ける
-
ヤフージャパン石巻復興ベースのスタッフ 長谷川さん(左)と鈴木さん
-
高台から見れば、海はすぐ目の前だ
-
被災者自らが語り部となり、貴重な体験と教訓をお伝え下さる
-
閖上を襲った津波の様子を見る
-
閖上中学校に併設された「閖上の記憶」