メインコンテンツに移動
cyclowired.jp(シクロワイアード)
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

現在地

ホーム » 北アルプス山麓グランフォンド2021

北アルプス山麓グランフォンド2021

  • スタート直後から林道小熊黒沢線を登る。狭いけれど、足慣らしにはちょうど良い感じ
    2021/07/20 - 20:53
  • 時刻は6時前。鹿島槍スポーツヴィレッジを160kmコースの参加者が出発していく
    2021/07/20 - 20:53
  • 大会実行委員長を務める西沢勇人さんの挨拶でスタート
    2021/07/20 - 20:53
  • ご夫婦で160kmコースにチャレンジ!
    2021/07/20 - 20:53
  • 林道のダウンヒルを終えて、木崎湖畔でひと休み
    2021/07/20 - 20:53
  • 林道の下りは結構テクニカル。転ばないよう慎重に!
    2021/07/20 - 20:53
  • 木崎湖を一望できるパラグライダー場。この日は雲の中でした...
    2021/07/20 - 20:53
  • 林道は貸切状態。おしゃべりしながら走るのが楽しい
    2021/07/20 - 20:53
  • 蕎麦は茹で置きなんかじゃあございません
    2021/07/20 - 20:53
  • 信州と言えば!のお蕎麦。この日は2箇所のエイドで振る舞われた
    2021/07/20 - 20:53
  • アルプスらしい雄大な眺め。どこで休憩してもOKです
    2021/07/20 - 20:53
  • スタートから1時間後、ようやく日差しに恵まれました。ペダルも軽やかに回ります
    2021/07/20 - 20:53
  • 白馬村はサイクリングルートが整備済み。大会も一部区間を走る
    2021/07/20 - 20:53
  • ローカル風情あふれる大糸線の列車に遭遇。通るのは1時間に1〜2本だけ
    2021/07/20 - 20:53
  • 白馬岩岳マウンテンリゾートエイドを出発。今度はMTBで遊びに来たいですね
    2021/07/20 - 20:53
  • 神奈川からご参加のご一行。美味しい蕎麦に舌鼓?
    2021/07/20 - 20:53
  • コースにはいくつもトンネルがある。晴れであっても前後ライト持参が吉
    2021/07/20 - 20:53
  • 峠の頂上にある白沢洞門。天気が良ければ白馬の山並みが見えるけれど...
    2021/07/20 - 20:53
  • 白沢洞門を目指す長い上り。今大会一つ目の本格峠だ
    2021/07/20 - 20:53
  • アルプスを望む松川大橋で小休止
    2021/07/20 - 20:53
  • 清らかな流れを横目に標高を上げていく
    2021/07/20 - 20:53
  • 豪雪地帯を思わせる長いスノーシェッド
    2021/07/20 - 20:53
  • 2005年まで村だった鬼無里地区を駆け抜ける。地区には信号機が一つしかないという
    2021/07/20 - 20:53
  • 山から染み出す水も多い。荒れている道も多いのでタイヤ選びは慎重に
    2021/07/20 - 20:53
  • こちらは戸隠エイドで振る舞われた天ぷら蕎麦。美味。
    2021/07/20 - 20:53
  • 地元ボランティアスタッフの「お疲れ様!」が嬉しいですね
    2021/07/20 - 20:53
  • 普段ヒルクライムレースに出ているという方々。健脚派でも満足できるコースなのです
    2021/07/20 - 20:53
  • 戸隠エイドに向けて延々と続く直登区間
    2021/07/20 - 20:53
  • お地蔵さんが参加者の走りを応援(?)
    2021/07/20 - 20:53
  • 標高1055mの大望峠を制覇。名前通りの絶景が広がります
    2021/07/20 - 20:53

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »

レコメンドショップ ピックアップ

  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    創業40周年! 一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • バイクプラスさいたま大宮店

    関東
    埼玉
    親身で人間味溢れる対応がモットー。顧客満足度No1を目指す敷居の低い専門店
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    値上げまでに「クローバー楽々分割ローン」でお得にゲット
    2022/08/11 - 02:17
  • クラウンギアーズ

    新着中古 SHIMANO PRO ROAD 3SPOKE TU フロントなど中古ホイールセット、ホイール入荷しました!
    2022/08/10 - 18:53
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【Ride with Us】大好評のMTB初心者&中級者教室の開催決定!!
    2022/08/10 - 11:59
  • アウトドアスペース風魔横浜

    「未来」なハイテクサイコン Garmin Edge 1040 Solar
    2022/08/09 - 22:56

最新モデル インプレッション

  • スペシャライズド S-WORKS AETHOS ロードライドの根源的快楽へ至るライトウェイトスポーツ

インプレッション アーカイブ

  • 2022モデル
  • 2021モデル
  • 2020モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    タイヤグライダーを使ってみた
  • PLAY
    エクスプローバ NOZA V フラッグシップのスマートローラーをチェック
  • PLAY
    Unbound Gravel 100マイルクラスを実走! 雨のグラベルは過酷だった
  • PLAY
    ブライトン Rider S800 グループライドとチャット機能をチェック
続き

レースアーカイブ

  • 2022/07/30 〜 2022/08/05
    ツール・ド・ポローニュ2022
  • 2022/07/30
    ドノスティア・サンセバスチャン・クラシコア2022
  • 2022/07/24 〜 2022/07/31
    ツール・ド・フランス ファム アヴェク ズイフト2022
  • 2022/07/01 〜 2022/07/24
    ツール・ド・フランス2022
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • FOCUS BIKES
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • Liv
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • フェルト
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • VIPROS
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.