トップチューブにはデジタルチックな文体でバイク名であるNITROGENが書かれる
アルゴン18 NITROGEN DISC
-
-
アルゴン18 NITROGEN DISC(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
「優れた推進力の高さとオールマイティな乗り心地」遠藤健太(サイクルワークス Fin’s)
-
「高次元にバランスされたエアロレーシングバイク」宗吉貞幸(SPORTS CYCLE SHOP Swacchi)
-
チェーンステー方向に対してボリュームを持たせたBB周り
-
AFS(アルゴン・フィット・システム)と呼ばれるフィッティングテクノロジーを採用している
-
ディスクブレーキがフラットマウントされる
-
アグレッシブな動きを支えるストレートフォークはエアロダイナミクスも意識した形状
-
角型のチュービングでパワー伝達性を高めるダウンチューブ
-
直線的なフレーム造形がエアロロードらしさを際立たせる
-
ストレートで太めのシートステーがライダーのパワーを受け止める
-
アルゴン18 NITROGEN DISC(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
フロントブレーキホースはフロントフォークの肩部分から挿入される
-
アルゴン18のロゴマークが描かれるヘッドチューブ
-
シートステーの接合部を下げることによりリアトライアングルに柔軟性を持たせている
-
エアロを意識したボリューム感ある造形を採用したヘッドチューブ